クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • 一世を風靡した「スポコン」がリバイバルの兆し!?【クロスファイブ2017 TOKYO】
CUSTOM
share:

一世を風靡した「スポコン」がリバイバルの兆し!?【クロスファイブ2017 TOKYO】

投稿日:

TEXT:

ブーム当時は小学生だった若者による
派手系エアロ&カラーのカスタムが復権へ

アメリカンなカスタムカーが集結した「クロスファイブ」(7月17日、東京・味の素スタジアム)には、2000年代前半に人気を博した「スポコン」マシンたちも大集結。
ちょっとリバイバルの兆しもあるので紹介しよう。

「スポコン」なる言葉をご存じの読者は、かなりのアメリカンカスタム通だろう。
なにせ2000年に急激に流行ったものの、10年くらいには急速に姿を消した“幻の”カスタムジャンルだからだ。

これは、映画「ワイルドスピード」の第1作目や2作目に登場したクルマたちをモチーフにしたスタイル。
ホンダのシビックやインテグラ、トヨタ・スープラ、マツダRX-7などの国産スポーツカーをベースに、アメリカ的な解釈で“チューニング”したクルマたちだ。

カスタムの主な特徴は、NOS(ナイトラス・オキサイド・システム)などでチューンしたエンジン、派手なエアロやガルウイングドア、ネオン管などの光りモノパーツ(当時LEDパーツはあまりなかった)でナイトランでも目立つ、といった感じだ。

当時のアメリカでは、これらを「スポーツコンパクト」と呼び(「スポコン」はこの言葉の略語)、一大ブームに。日本にもそれが逆輸入的に伝来し、人気になったものだ。

前置きが長くなったが、今回の「クロスファイブ」にはそんな「スポコン」マシンが増殖。この記事の一番上にある写真のクルマは、『ウェーバースポーツ』製エアロや『テンゾR』製シートなど、当時モノのパーツを身にまとったホンダ・シビッククーペ(EJ1)だ。

海外専売モデル、トヨタ・ソラーラのフロントフェイスや、ホンダ・インテグラのテールランプを移植した日産S15型シルビアも高い注目を集めていた。

スポコンと言えばの『ボメックス』製エアロがインパクト大のトヨタ・スープラ。

これら2台もシビック・クーペがベース。

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS