クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

VIP STYLE表紙のクルマ
share:

すご技!先代フーガを現行モデル風にドレスアップする

投稿日:

TEXT:

イベントなどで目立つなら、大技がカギとなる。ただセダンが持つ高級感は崩したくない。ハデさを抑えたまま、周囲を驚かせたかった。だからやっている感をあえて出さずに、インフィニティM35(日本の先代フーガ)を51フーガ仕様に仕上げた。51系が余裕で買えるほどの費用を費やしたが、前人未到だからこそ挑戦する価値があった。

7-2

■やっていることは豪快だが、志はシンプル

今月号の表紙車は、マットブラックで塗られた51フーガ(現行モデルのY51型)。といったら、きっと誰もが信じて疑わないであろう。ということで最初に種明かしをしておくと、ベース車は50フーガ(先代)の北米モデル、インフィニティM35である。つまりは51フーガの顔面やテール周りを丸ごと移植しているのだ。

フロントフェンダー&クォーターパネルを付けるだけでも横幅が広がったが、さらにF2・R4センチのセミブリスターでボリュームアップ。ドアはメッキモールから下を切り、51系純正ドアとニコイチ。ドアノブは新品を装着した。このグラマラスなラインを際立たせたく、あえてダクトは入れていない

フロントフェンダー&クォーターパネルを付けるだけでも横幅が広がったが、さらにF2・R4センチのセミブリスターでボリュームアップ。ドアはメッキモールから下を切り、51系純正ドアとニコイチ。ドアノブは新品を装着した。このグラマラスなラインを際立たせたく、あえてダクトは入れていない

顔面移植といえば、昔はVIPセダンのドレスアップ界で多く見られた大技。例えば10型セルシオ(初代モデル)に20型後期(2代目モデル)の顔面を移植して新しく見せるクルマもあれば、まったく異なる車種のライトやグリルを流用して車種不明感で楽しませたクルマもあった。
これらは高い技術が必要なので、最近は気合いを入れて顔面移植したクルマは少ない。しかし前・中期のレクサスLSを後期仕様にするなど、一部の車種に限っては今も当時のワザが受け継がれている。

話をインフィニティに戻すが、細部の作りを見ると「いかにも移植しました」という雰囲気は微塵も感じられない。その秘密は、何といっても51系の純正部品の使用量が尋常ではないから。フロント&リヤ周りはもちろんだが、何とリヤクォーターパネルやドアまで51フーガ純正を移植している。やっていることは大胆だが、方向性としてはシンプル。だから違和感のない仕上がりを実現した。

「僕は昔からシンプル派。でもシンプル仕様で、見る人の度肝を抜かせるのは難しい。そこで思い付いたのが、フル51系仕様でした。ただシンプルにまとめたいから、あえてやっている感は出さない。『51系に乗り換えたんですか?』と思われるくらい、自然な作りを目指しました」。

7-4

123

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS