クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • OUTDOOR
  • 【アウトドアで使えるSUVクーペ】オシャレでコンパクトな3台の積載能力を比較してみた
OUTDOOR
share:

【アウトドアで使えるSUVクーペ】オシャレでコンパクトな3台の積載能力を比較してみた

投稿日:

TEXT: 青山尚暉(AOYAMA Naoki)  PHOTO: トヨタ・メルセデスベンツ・アウディ・BMW・Auto Messe Web編集部

ルーフの傾斜が積載能力にどう影響するか

 いま、アウトドアやキャンプ人気の高まりとともに、クルマも多様化している。なかでもヘビーなクロカン系から流麗ボディをもつクーペスタイルまで、SUVが注目されている。考えてもみれば、毎日のようにキャンプするような人はいないはずで、特にスタイリッシュなクーペSUVは、日常でのカッコ良さを演出するのにもうってつけなのである。

 しかし、クーペゆえにアウトドアやキャンプ用品がしっかりと積めるのかどうか、という心配もあるだろう。そこで、いま人気のクーペSUVをピックアップし、その積載能力を検証してみた。

トヨタC-HR

 まずは国産スタイリッシュSUVの代表格であるトヨタの「C-HR」だ。

 C-HRといえば、現行型プリウスの「GA-Cプラットフォーム」を使用し、走りの良さでも定評あるクロスオーバーモデル。積載能力を図る目安となるラゲッジの奥行は約760mm(後席使用時)。フロアの幅は約950mm/天井高は約675mmとなり、ラゲッジ内の高さは、後方にいくにしたがって制限されるものの、2名乗車ならラゲッジフロア奥行は約1660mmにまで拡大する。

 アウトドア、キャンプ用品の多くは横向きに収納できるので、長さ方向を意識した積載能力という意味では、まずまずと言えるレベル。C-HRの魅力としては、ラゲッジフロア面の地上高が世界のSUVの中で最も低い部類の約650mmしかないため、重い荷物の出し入れに苦労する心配は少ない。 なお、SUVのラゲッジフロア地上高の平均値は750mm。最低地上高は140mm(ガソリン2WDのみ155mm)とセダンと変わらないため、悪路を目指すには不向きといえる。ただし、好燃費を叩き出すHVモデルは経済性も国産SUVとしてトップレベル。僻地にあるキャンプ場は別として、幅広く活躍してくれるだろう。

 

ホンダ・ヴェゼル

 SUVの力強さ、ミニバンのような使い勝手、そしてクーペのようなあでやかさを融合させた「ヴェゼル」もスタイリッシュさを特徴とするクロスオーバーSUVだ。

 積載性のポイントは、大きな開口部とラゲッジフロア高の低さ。開口部が広いと大きな荷物を積みやすく、ラゲッジフロアが低いと重い荷物の出し入れもしやすい。ヴェゼルの場合、ラゲッジフロア地上高はC-HRに並ぶ、世界のSUVの中でもっとも低い部類の約650mmとなっている。

 さらに後席使用時のラゲッジフロア奥行は、見た目のスタイリッシュさからは想像できない約790mm。フロア幅も約1000mm/天井高に関しても約830mmと、C-HRよりも余裕がある。さらに、後席をダイブダウンさせると着座状態の座面よりも低く畳むことが可能、その際のフロア奥行は約1730mmに達する広大なものとなり、リヤドアからの積み下ろしもラクにできるのも魅力といえよう。

 BセグメントのクロスオーバーSUVの中では、圧倒的なパッケージングの良さが光る1台。ホンダらしいスポーティな走りのテイストも美点と言っていいだろう。

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS