クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 64馬力で規制せざるを得なかった! 衝撃パワー競争の果てに誕生したスズキの最強軽とは? 
CLASSIC
share:

64馬力で規制せざるを得なかった! 衝撃パワー競争の果てに誕生したスズキの最強軽とは? 

投稿日:

TEXT: 山本晋也  PHOTO: Auto Messe Web編集部

最初の64馬力は550cc規格で生まれた

 かつて日本のスポーツカーは「280馬力規制」に苦しめられてきた。どのモデルも同じ最高出力となり、パワースペックで差別化できないゆえにハンドリングやスタイリングなどを磨くことができたという見方もあるが、それでも“無意味な規制”によって世界基準との差が開いてしまったという指摘もある。

 その280馬力規制はすでに撤廃されて久しいが、いまだに残っているのが軽自動車の「64馬力規制」だ。SI単位でいえば「47kW規制」といえばいいだろうか。いずれにしても国土交通省に忖度した業界の自主規制であって、一応は公的な規制ではないというのが、なんとも日本的である。

 さて、軽自動車の64馬力規制が生まれたきっかはスズキにある。1987年、当時の主力モデルであるアルトのホット版として「アルトワークス」が誕生した。その心臓部であるF5A型ツインカムターボの最高出力が64馬力だったのだ。つまり64馬力という数字になにか技術的な意味があるわけではなく、たまたまそのとき軽自動車での最高出力だったアルトワークスの数字をリミットに設定したというだけの話だ。

 ちなみに、この初代アルトワークスも突然生まれたのではなく、その前にSOHCターボの「アルトSX」、ツインカムヘッドを持つ「アルトRS」というスポーティグレードが存在していた。SXのターボエンジンは48馬力、RSのツインカムエンジンは42馬力で、どちらのスポーツ度が高くて面白い軽自動車なのかとスズキファンを中心に「ターボが最高!」「ツインカムこそ至高!」と口バトルが繰り広げられたが、スズキ自身がその両方を足したツインカムターボを登場させたことで「アルトワークス、最強!!」となったのだった。

123

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS