クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CAR
  • 経験なしでいきなり借りるのはNGなことも! 自操式「福祉車両」のレンタル事情とは
CAR
share:

経験なしでいきなり借りるのはNGなことも! 自操式「福祉車両」のレンタル事情とは

投稿日:

TEXT: 土田康弘  PHOTO: Auto Messe Web編集部、ユーイング

じつはこんなにお得に借りられる! 福祉車両のレンタル&シェアサービス

 身体が不自由なドライバーが自分で運転する福祉車両(自操式福祉車両と呼ばれる)。特別な車両と思いがちだが、現在はレンタカーが用意され、比較的容易に利用できる環境が整いつつある。福祉車両の販売に加え福祉車両のレンタカーを展開しているユーイングの担当である中川さんに、福祉車両レンタカーの現状と注意点をうかがった。

 同社では脊髄損傷などを負って車いすを余儀なくされている障がい者に向けた福祉車両として手足運転装置/APドライブ(APドライブは手動レバーの前後操作でアクセル・ブレーキをコントロールする装置)を装備した福祉車両を、また脳梗塞などで右半身不随になった障がい者に向けた福祉車両として左足運転装置(左足でアクセル操作ができる)を備えた福祉車両のレンタカーを用意する。

貸し出しには一定の条件があることも

 ただし、貸し出し方法は一般的なレンタカーとは異なるので注意が必要だ。以下ユーイングの場合だが、利用する障がい者が免許を所持していても、福祉車両の運転経験が無いと貸し出しは認めていないという。これは福祉車両が通常のクルマと運転の操作方法も事なり、独自の運転習熟が必要になるため。

 主に貸出を行っているのは普段から福祉車両を運転している障がい者で、クルマの修理や車検時の代替えとして借りていくケースがほとんど。自社で販売する福祉車両の一時的な補填として利用したり、保険会社からの紹介で借りに来る障がい者が利用者の現状はほとんど。

 ではそれ以外の障がい者が福祉車両をレンタルすることはできないのだろうか? その方法を同社に聞いたところ事前に教習所で教習を受けて福祉車両の運転に慣れていればレンタルも可能だという。

 福祉車両の教習というとなじみがないかも知れないが、各地の教習所で自操式の福祉車両を用意して専用の教習を行っているケースも多い。運転免許は持っているが福祉車両は運転したことがないという障がい者は、まずはこれらの教習コースを利用して福祉車両の運転に慣れるのも大切だ。障がい者がお試しでレンタルする事は基本的には認めていないが、ある程度福祉車両に慣れていればレンタルも可能。

 また普段から福祉車両の運転に慣れている障がい者が福祉車両をレンタルする場合でも気をつけたいポイントがあるという。それがそれぞれ異なる運転感覚だ。自操式の福祉車両には手でアクセル/ブレーキを操作する機器など、車両ごとに特殊な機器が取り付けられている。

 アクセルやハンドルの重さ、操作の感覚は車両ごとにかなり違うという。特にアクセル/ブレーキを手で操作する場合、足の操作よりも手はかなり敏感なのでより違和感を感じやすいという。乗り慣れていても乗り始めは感覚の違いに戸惑うことも多いので十分に気をつけて欲しいという。

 ところで福祉車両のレンタルだが、料金は一般的なレンタカーよりは若干割高な程度で比較的リーズナブル。同社の場合であれば軽自動車クラスならば24時間までで7000円(予約金が別途必要)と利用しやすい価格設定になっているのも魅力的。

 運転免許証を所持している障がい者でこれからクルマの運転を考えているユーザーは、まずは教習所で福祉車両の教習を実施して、慣れてからレンタカーを利用してみるのも良いだろう。行動範囲も広がり日常生活がもっと豊かになるはずだ。

【取材協力】
ユーイング
◆tel.0465-39-1313
http://youingnet.com/

すべて表示

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS