クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • カーオーディオ業界初! 384kHz/32bitハイレゾ再生が可能なAlpineF#1Statusが今秋発売
CUSTOM
share:

カーオーディオ業界初! 384kHz/32bitハイレゾ再生が可能なAlpineF#1Statusが今秋発売

投稿日:

TEXT: Auto Messe Web編集部  PHOTO: ALPINE/Auto Messe Web編集部

  • 川畑要さんとAlpineF#1Status

  • 歴代AlpineF#1Status
  • フルセット
  • ジャバループ演奏
  • 歌う川畑要さん
  • スピーカー
  • ヘッドユニット
  • 川畑要さんとAlpineF#1Status
  • オーディオプロセッサー
  • 内部構造
  • コンプリートカーのアルファード
  • リヤビュー

究極のサウンドを追求したシステムの誕生

 アルプスアルパインとアルプスマーケティングは、カーナビゲーション&オーディオブランド「ALPINE」の新作として世界最高峰のカーオーディオ「AlpineF#1Status(アルパインエフナンバーワンステータス)」を開発したと発表した。2021年秋ごろより、グローバルでの販売が予定されている。なお、日本国内ではアルパイン直営店「アルパインスタイル」にて、車両にオーディオシステムを搭載したフルコンプリートカーという形で販売の予定だ。

フルセット

音にこだわるアーティストも納得の性能

 製品発表会では、クラブジャズバンド「JABBER LOOP(ジャバループ)」が生演奏を披露。音のプロフェッショナルが実際にAlpineF#1Statusを試聴し、ハイレゾ音源の再生能力の高さに驚いていた。

ジャバループ演奏

 また、AlpineF#1Statusのアンバサダーに就任したCHEMISTRYの川畑 要さんも来場。ずっとアルパインのファンだったという川畑さんが、24時間で作詞作曲したアルパインのテーマソング「Tailwind 〜音楽とともに〜」を歌い上げた。実際に試聴し、まるでライブ会場にいるかのような空間になっていたことに感動したとコメントした。

歌う川畑要さん

 AlpineF#1Statusは2001年に第1世代が誕生し、今回のモデルで第3世代となる。2004年に第2世代が登場して以降、17年ぶりの新型だ。「Emotion in Mobility 移動を、感動へ」というアルパインのビジョンを体現したカーオーディオとなっており、同社がこれまで培ってきた技術力やノウハウ、知見を結集。約3年という開発期間を経て、今回の発売に至っている。

歴代AlpineF#1Status

ハイレゾ音源再生のためジッターの発生を限りなく抑えた

 システム構成は、ヘッドユニット「HDS-7909」、デジタルオーディオプレイヤー「DAP-7909」、デジタルオーディオプロセッサー「HDP-H900」、パワーアンプ「HDA-F900」、4Wayスピーカーシステム「HDZ-9000」という内容だ。

 一番のトピックは、カーオーディオ業界として初めて384kHz/32bit×2chというハイレゾ音源の再生を実現したこと。CDの17.4倍という音情報量を誇り、音の歪みを最小限に抑えて原音に近い滑らかな音楽を楽しむことが可能だ。一般的なハイレゾとして製品化されているものは96kHz×24bit×2ch、ハイスペックなもので192kHz×24bit×2chとなっており、いかに高スペックかがわかる。これにより、実際に目の前でアーティストが歌っているような細かな息づかい、楽器を指でなぞるようなわずかな音まで再現することができるという。

ヘッドユニット

 このような技術を最大限に活かし、乗員に上質な音源を届けるために細部まで徹底的にこだわっている。そのひとつが、マスタークロックマネージメントシステムだ。車載オーディオは室内の設置スペースが限られてしまうため、操作パネルなどを備えたヘッドユニットと、サウンドチューニングを行うオーディオプロセッサーを分けなければならない。それぞれのユニットにクロック(水晶)を持ち、それぞれデジタル信号を処理していたため、わずかにジッターと呼ばれるデジタル信号のズレが発生してしまうのだ。

 この問題を解決するべく、システムの心臓部には水晶発振器として世界最高峰の周波数精度を誇る「OCXO DuCULoN(R)」をカーオーディオに初採用。ヘッドユニットとオーディオプロセッサーをつなぐ車載伝送システムをひとつのクロックでシンクロさせることで、伝送におけるジッターの発生を限りなく抑えることが可能となっている。

内部構造

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS