クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • ロードスターのレストアサービスが神すぎる! オーナーが「もう手放せない」と感動した「鬼のリフレッシュ」っぷり
CLASSIC
share:

ロードスターのレストアサービスが神すぎる! オーナーが「もう手放せない」と感動した「鬼のリフレッシュ」っぷり

投稿日:

TEXT: 石田 徹  PHOTO: 石田徹/マツダ

初代ロードスターのレストアサービスが着々と進行中! オーナーの「生の声」

 2017年12月からマツダが開始した「NAロードスターレストアサービス」。1989年にデビューした初代NAロードスターに新車時代の輝きを取り戻そうという、マツダ渾身のプログラムだ。事前説明会には600名を超える問い合わせがあり、開始時点での希望者は50人以上。当然そのハードルは高く、4年目を迎えて実際に施工が受けられた幸運なユーザーは現状まだ9名。今回はそのひとり、埼玉県に住む佐々木清良(きよし)さんが取材に応じてくださった。ロードスターレストアサービス

初のマイカーだったロードスターをレストア

 現在45歳の佐々木さんは、今回のレストアプランのユーザーでは飛び抜けて若い存在だ。初代ロードスターが登場したときにはまだ中学生。「日本でも魅力的なオープンカーが出たんだなぁ」と覚えているそうだから、小さいころからクルマに興味を持っていたことは間違いない。社会人になって最初に目指したのもマイカーの購入だった。実家暮らしだったので、毎月の給料と夏と冬のボーナス2回分でなんとか資金にも目処が立ったとか。約1年後の23歳のときに夢を実現した。ロードスターレストアサービス じつはロードスターのほかに候補がもう1台あって、それが日産のフィガロ。ご存知ない方に説明しておくと、初代マーチをベースに仕立てられたレトロ調のパイクカー・シリーズの第3弾で、1991年から1992年まで生産された個性派のモデルだ。幸い(?)先に見つかったのが現在の愛車。1991年式の標準車で当時の走行距離は6万km。とてもいいコンディションで、100万円というプライスタグにも納得しての購入となった。

エンジンオイル漏れを発見! レストアを決意

 5年前に結婚したばかりの奥さまも、このクルマを気に入ってくれたそう。ずっと実家に暮らしていて(ほかにクルマもあるので)、ロードスターの出番はほぼ週末のドライブだけ。埼玉からなので栃木・群馬方面というか、榛名山や日光あたりとのこと。ということで、22年間の走行距離は購入時までの距離と同じ約6万km。まだ通算で12万kmしか走っていないNAでは珍しい個体だろう。ただ距離を走っていなくても、経年劣化の嵐は容赦なくやって来る。

 ある日、カー用品店でエンジンオイルの交換を依頼したとき、お店のスタッフに「オイルが漏れていますね」と指摘されたそう。そのときは作業してくれたのだが、終わってから「次はお断りさせてもらうかもしれません」と言われてしまったそう。「さあ、困ったなぁ」と思っていたタイミングで、折良くインターネットでこのプログラムのことを知ったそう。

 2019年の2月にネットで申し込んだ後も基本的にはメールでやり取りをして、実際にクルマを担当するマツダスタッフがチェックしたのは4月に入ってから。佐々木さんの地元のディーラーのピットを借りてのチェックで、正式にレストア作業のGOサインが出ることになった。というのも事故などでフレームの変形があったり、著しい錆が発生している個体は残念ながらNG。もちろん不正改造車はこのプログラムを受けられないという規定があるのだ。

 このチェックのときに、マツダ(株)伏見亮さんに「このクルマ、パワステですか?」と言われたのが強く印象に残っているそう。佐々木さんとしてはロードスターは全部パワステに決まっていると信じていたからだ。じつは初期のロードスターではパワステ非装着車が選択できて、その場合はステアリングがMOMOではなくて、ウレタン素材になるのだそう。当の伏見さんによると、たまたまウレタン製が付いていたので、そのレアな“重ステ仕様”かなと疑っての発言だったそうだ。

NAリフレッシュの基本メニューを選択

 相談の結果、佐々木さんが選んだメニューは「外観」「塗装」「エンジン」の3カ所。外観ではリヤウインドウがガラス製になったNB用クロストップになっているのがオリジナルと唯一違っているところだ。ただこれはほとんどのユーザーがチョイスしているそうで、ある意味でNAリフレッシュの基本メニューと言える手法だ。 もちろん、実際にばらして作業にかかってから発見された不具合もあり、担当者とはその都度相談しながらの進行になった。 年式の割には程度良好だった佐々木さんの愛車でもブレーキキャリパーの錆やメーターフードの劣化、フロントのスタビライザーの曲がりなどが後から見つかって、そこは当初の予算を上回る交換となってしまった。

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS