クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • OUTDOOR
  • 気がつけばとんでもない請求額に! 購入したら意外と使わなかった「キャンピングカーの装備」10選
OUTDOOR
share:

気がつけばとんでもない請求額に! 購入したら意外と使わなかった「キャンピングカーの装備」10選

投稿日:

TEXT: 並木政孝  PHOTO: Auto Messe Web編集部

  • 豪華絢爛なバスコンのベッドルーム

  • トレーラーに設置したTVモニター
  • NUTS RVのフラッグシップ「ボーダーバンクス」
  • キャンピングカー冷蔵庫
  • 発電機
  • あると便利だが居住スペースを規制するキャビネット
  • 居住スペースを高めるポップアップルーフ
  • ジャパンキャンピングカーショー2021
  • 豪華絢爛なバスコンのベッドルーム
  • 消費電力が高い電子レンジ
  • トラベルトレーラーのエアストリーム
  • トラベルトレーラーのキッチン

沢山あるからこそ難しいキャンピングカーの装備選び

 アウトドアブームの影響を受けて高い注目を集めているキャンピングカーですが、購入時に注意したいのが車両本体は400万円なのにフルオプションを選んだら600万円オーバー!? なんてことが現実に起きてしまうこと。そこで今回はキャンピングカーのオプション装備について考察し、場合のよっては「じつはそれほど重要ではない」と思われる装備に迫ってみたいと思います。ジャパンキャンピングカーショー2021

キャンピングカーにはどんなタイプがあるのか?

 ひとくちに「キャンピングカー」と言っても、形状やベース車両によって多くの種類が存在します。一般的にはトラックの荷台部分にキャビンを載せた「キャブコン(トラコン)」、ハイエースやキャラバンなどのミニバンをベースに使った「バンコン」、バスベースの「バスコン」。そして今人気の軽自動車ベースの「軽キャン」やシャーシ以外をフルオリジナルで製作した「フルコン」、車体の後部に備えたヒッチメンバーで牽引する「キャンピングトレーラー」に分けられています。コンパクトで人気の軽キャンパー

 キャンピングカーはアメリカが発祥の地とされ、幌馬車での移動を「自動車」に置き換えたものです。広いアメリカでは大型のキャンピングカーやエアストリームなどのトレーラーを使うことが日常的ですが、日本では駐車場や維持費の問題、狭い道路の関係から軽キャンパーやバンコンが主流になっているようです。トラベルトレーラーのエアストリーム

クルマ旅のスタイルに合わせて不要な装備は断捨離するべし!

 しかし、軽キャンやバンコンといってもキャンピングカーは決して安いものではありません。車両本体価格は250〜400万円が当たり前となり、贅沢なオプション装備を選べば600万円を越えてしまうなんてこともあるのです。もちろん、贅沢な装備は憧れのキャンピングカーとしては嬉しいものですが、自分のキャンプスタイルを把握することで、それほど必要のない装備が「宝の持ち腐れ」になってしまうことも少なくありません。キャンピングカーの装備&価格表 仕事をリタイヤし時間に束縛されず日本全国を旅する人には必要でも、大型連休に数日だけ使用するのであればオプションの選択肢も違ってきます。また、便利なオートキャンプ場をメインに使用するのであれば、不必要になってしまう装備も存在します。キャンピングカーを手に入れるのであれば「フルオプション」に飛びつかず、自分のキャンプスタイルに合わせてしっかりと吟味することをおすすめします。

【コレ必要!? なキャンパー装備01/トイレ】

 装備していれば便利そうでも、使用後に苦労するのが常設トイレ。高速道路の渋滞や女性との同行で役立つトイレですが、通常のドライブと同じく道の駅やサービスエリア、コンビニを上手に使えば使用頻度は多くないはず。キャンピングカーの排水タンクを備えたトイレ 小さなお子さんがいる場合には、簡易トイレを使うことで代用できます。また、トイレを常設するキャンピングカーを所有するオーナーのなかには、帰宅したあとに汚水の処理や清掃が面倒なので「使ってません……」という意見も聞かれます。

【コレ必要!? なキャンパー装備02/シャワールーム】

 汗をかいたとき、自分だけのシャワールームは大きな魅力ですが、車内スペースを取られるシャワールームは利用価値が高いといえません。また、温水を作るためには給湯器を取り付けることになり、水を使うための貯水タンクのスペースも必要になることを覚えておきましょう。コンパクトトラベルトレーラーのシャワールーム キャンプ場近くの温泉や地元の銭湯などを利用するもの楽しみのひとつであり、最近では温水シャワーを備えたキャンプ場も増えています。

【コレ必要!? なキャンパー装備03/キッチン】

 車内スペースの大きなバスコンやトラコン、フルコンであればキッチンも魅力的な存在ですが、最低限のスペースに申し訳程度に備えたキッチンは意外と使いづらいもの。簡易コンロを置いただけのものはお湯を沸かす程度のものでしかありません。トラベルトレーラーのキッチン オートキャンプ場を利用してBBQや焚き火を楽しむ人であれば、小さなキッチンは重要な装備には成り得ないということです。また、キッチンでの水まわりはシンクの下に給水用と排水用のタンクが必要になり、給水や汚水処理にも手間が掛かります。キャンプ場利用の場合なら、キャンプ場の洗い場を利用する方がラクという意見もあります。

【コレ必要!? なキャンパー装備04/冷蔵庫】

 ドライブ中に冷えたドリンクを飲むことができ、食材を保冷できる冷蔵庫は便利な存在ですが、日本国内で自動販売機の無い道はほとんどありません。キャンプ場の近くにはスーパーやコンビニ、道の駅もあるはずなので通常のクーラーボックスでも十分に対応できるはずです。キャンピングカー冷蔵庫 最近では電化製品の進化により、DC12V電源が使用できる冷蔵・冷凍・保温のクーラーボックスの人気が急上昇中で、オプションの冷蔵庫よりも利便性は高そうです。備え付けではないのでキャンプサイトへの持ち運びもできる使い勝手の良さも大きな魅力です。

【コレ必要!? なキャンパー装備05/電子レンジ】

 長期間を車中泊で過ごす人には便利でも、BBQを楽しみたい人には絶対的な存在にならないのが電子レンジです。高出力の家電製品を使用するためサブバッテリーの装備なども必要となり、オプション価格を引き上げる要因のひとつになっています。消費電力が高い電子レンジ また、電子レンジを装備するためには専用のキャビネットが必要で、居住スペースが豊富なキャンピングカーを除けば、車内のスペースを圧迫する原因にもなります。

12

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS