クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 納得いかない! 旧車の純正部品が高い、復刻したらもっと高い! メーカー側の「どうしようもない事情」とは
CLASSIC
share:

納得いかない! 旧車の純正部品が高い、復刻したらもっと高い! メーカー側の「どうしようもない事情」とは

投稿日:

TEXT: 近藤暁史(KONDO Akifumi)  PHOTO: TRD/NISMO/Auto Messe Web

復刻パーツがブームだけど……

 軽々しい言い方かもしれないが、最近は各メーカーによる旧車の復刻パーツがブームだ。海外では戦後車は最近のクルマというほどで、部品供給を始めとした維持する環境が整っている(最近はそうでもなくなっているが)のに対して、日本車は10年ぐらい経つと続々と製造廃止になるというお寒い状況だった。AE86

 旧車は自動車文化のひとつだ! という声がよく聞かれるものの、自動車メーカーとしても企業として利益が出ないものはなかなかやれないし、慈善事業でもない。日本車の場合、従来は国内専用モデルや仕様も多くて、現存車数が少ないのもハンディだ。日産スカイラインGT-R

 海外メーカーは世界中いたるところで大量に売れている例もあって、そうなれば古いクルマのパーツを作って売っても十分商売になるだろう。

なぜ純正部品の値段は高いのか

 必要なものが全部復刻されていないという声も聞かれるが、基本的には復刻してくれるのは喜ばしいことだ。そんなありがたい状況を踏まえつつ感じるのが「価格が高い」ということ。新車のころの2倍から場合によっては3倍といったところか。如実に高く、純正部品なのに、というイメージが拍車をかけるからか躊躇することもある。

 なぜ高いのか? そもそも今新車で売られているクルマの補修用やメンテ用のパーツは高い。これは大前提だ。最近の材料不足などによる高騰は別として、「純正だとこのパーツは数百円だよ」と思うかもしれない。それでも高いのだ。

 めちゃくちゃ雑な計算だが、ひとつ100円で3万点使われているとして、300万円だ。ネジ類のように小さな部品は数銭レベルである一方、タイヤやホイール、ガラス、ボディパネルの大物はいくらなのか? 具体的にはわからなくても、なんとなくイメージできるだろう。自動車の生産ライン

 別途買うと数千円、数万円するものでも100円単位だったりする。以前、部品調達の担当者にバッテリーの新車ライン向け価格を聞いたところ、なんとなくは教えてくれたが「実際の価格を聞くとショックだから聞かない方がいいですよ」と言われたことがある。

大量生産を前提として作られている自動車

 クルマそのもの、そしてそれを構成するパーツがなぜ安く抑えられるかという、大量生産を前提としているからで、新車生産が終わったあとに細々と供給していると高くなってしまうのは当然だろう。また、車両価格の部品コストは究極まで削るので、その分の利益を部品で取り戻すというのもある。もちろん最近の材料不足、輸送コストの高騰、円安によって価格は上昇傾向にあって、現行車の部品でもどんどんと高くなっている。GT-Rのエンブレム

 ちなみに部品価格の改訂はメーカーにもよるが1年に3回から4回ぐらい行われていて、最近ではその都度、如実に上がっていくという。

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS