クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 懐かしの「マツダ5チャンネル」!「MS-9」「MS-8」「MS-6」「クロノス」あと「クレフ」? 全部言えますか?
CLASSIC
share:

懐かしの「マツダ5チャンネル」!「MS-9」「MS-8」「MS-6」「クロノス」あと「クレフ」? 全部言えますか?

投稿日:

TEXT: 島崎 七生人(SHIMAZAKI Naoto)  PHOTO: 島崎 七生人

それぞれ特徴をもたせた車種ラインアップを揃えていた

 マツダの5チャンネルといっても、ここではその一気呵成に登場したモデル群の栄枯盛衰の話を蒸し返そうというのではなく、クルマそのものを振り返ろう……というのが主旨。とはいえ便宜上、軽く触れておけば、5チャンネルとはマツダ店/アンフィニ店/ユーノス店/オートザム店/オートラマ店がその内訳で、それぞれ特徴をもたせた車種ラインアップを揃え展開していた。

 ところでこの5チャンネルにおいて、もともとのマツダ店以外でもっとも豊富な専売車種を揃えていたのがアンフィニ店だった。発足当時のカタログはグリーンの表紙にクルマの一部を大写しで切り取った写真をあしらった、なかなかシュールなセンスのものだった。

アンフィニMS-9

 そしてここでの専売車種だったのが、MS-9、MS-8、RX-7、MS-6、そしてMPV。RX-7とMPVがその後マツダに戻されたのはご存知のとおりだが、そのほかの3車種はアンフィニ立ち上げ当時に設定された車種だ。そのうちのフラッグシップだったのがMS-9(1991年10月)。MS-9

 全長4925mm×全幅1795mm×全高1380mm、そしてホイールベースが2850mmという豊かなボディサイズのMS-9はマツダ・センティアとはバッジ違いのクルマで、デザイン上の違いはホイール、グリル程度。搭載エンジン(V6の3Lと2.5L)も共通で、最小回転半径4.9mを実現した4WSの装備もセンティアと同様である。とにかく優雅なスタイリングが魅力の4ドアサルーンだった。MS-9

アンフィニMS-8

 もう1台MS-8(1992年3月)も、いま車名を聞くと「ああ、そういうクルマがあったなぁ」なクルマ。MS-8

 ミドルクラスの大人しめのスタイリングの4ドアだったが、大開口の“スーパーガラスサンルーフ”や、ニューモードシフトと名付けられたインパネに備わるゲート式のシフトレバー。そして、片持ちのヘッドレスト付きニューモードシートなど、ユニークなアイテムが盛り込まれていた。MS-8

アンフィニMS-6

 MS-6(1991年10月)は“いままでのスポーツセダンにはない、ゆとりと上質さに満ちた走り”がテーマ。リヤゲート付きのいわゆる5ドアだったが、いまあらためてカタログを見ると、リヤゲートを開けた状態の写真が1枚もない。5ドアが日本では弱いことを気にしてのことだったのか? リヤスポイラーをリヤゲートと一体化したデザインは秀逸だったのだが……。MS-6

マツダ・クロノス

 ここからはマツダ・チャンネル扱いの車種になる。ギリシャ神話の時を司る神の名が車名だったクロノス(1991年10月)は、アンフィニMS-6の4ドアセダン版だった。クロノス

 じつはカペラの後継車の役割も担っての登場だったが、1770mmの全幅が市場で受け入れられきれず、のちに5ナンバーサイズのカペラが復活することとなった。上質な走りを目指し、エンジンはV6の2Lおよび1.8Lと、今でも考えられないような贅沢さ。ミドルクラスだったが、パワーシートなど装備も奢られていた。クロノス

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS