クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 懐かしすぎる「ステップバン」「117クーペ」! 1970年代の東京モーターショーを振り返る【ホンダ・マツダ・スバル•いすゞ•スズキ•ダイハツ】
CLASSIC
share:

懐かしすぎる「ステップバン」「117クーペ」! 1970年代の東京モーターショーを振り返る【ホンダ・マツダ・スバル•いすゞ•スズキ•ダイハツ】

投稿日:

TEXT: 島崎 七生人(SHIMAZAKI Naoto)  PHOTO: 島崎 七生人

貴重なパンフレット共に当時を振り返る

 東京モーターショーの会場で、手提げ袋の底が抜けるくらい集めてきたパンフレットの話……の続きで、今回はトヨタ、日産以外のメーカーのパンフレットをご紹介したい。

【ホンダ】

 まずホンダから。筆者はカタログや印刷物を、たとえ大きめでも“折る”ことがキライだが、ホンダのパンフレットのようなタブロイド版は、本棚にうまく収まらず泣く泣くふたつ折りにして保存してきた。写真はそのなかの一部だが、当時のパンフレットにはなぜか各々、何年のものか表記がないものが多い。1970年代の東京モーターショーのパンフレット

 だが、“新発売”と書かれた掲載車種で判断すると、ライフ(1971年)、145/145クーペ(1972年)、ライフ・ピックアップ(1973年)と思われる。ほかにもバモス、ライフ・ステップバンや商用トラックのTN-V、Z、NIII、そして初代のシビックなど、「おぉ!」と思わせられるクルマが満載だ。1970年代の東京モーターショーのパンフレット

【マツダ】

 マツダは古いロゴマークの東洋工業時代のもので、1967年と1969年のものがあった。見てみるとコチラも興味深いクルマばかり。1967年版には、ロータリーエンジンを搭載して市販化されたルーチェ・ロータリークーペ(市販車にはなかった三角窓がついている)とファミリア・ロータリークーペの参考出品車(マツダRX 87、RX 85)が載っているほか、市販車でもコスモスポーツ、キャロル、初代ルーチェ、ファミリアクーペ(旧型)、ファミリア1000(新型)なども。1970年代の東京モーターショーのパンフレット

 1969年版にも改良後のコスモスポーツや市販版のルーチェ・ロータリークーペ、セダンのファミリア・ロータリーSSなどが載っている。1970年代の東京モーターショーのパンフレット

【いすゞ】

 自分の手元にあるパンフレットを“今や貴重な”というものもコソバユイが、いすゞのパンフレットは、フローリアン、ベレット、117クーペが載った、この3車の全盛の時代のもの。

1970年代の東京モーターショーのパンフレット

 1970−1971年版ではベレット1800GT、フローリアン1800などが載っているほか、117クーペでは1800のほかに、1600のECGI(電子制御燃料噴射)車が紹介されている。別のカタログは2枚構成で、それぞれの片面にはオレンジのベレット1800GTRとシルバーの117クーペが大写しで載っていて、よく見ると、筆者が自分の部屋に飾ったときのピンの跡(!)が残っていたりする。

1970年代の東京モーターショーのパンフレット

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS