クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 「内掛けハンドル」「クラッチは踏んだまま信号待ち」旧車乗りが現代のクルマでもやってしまう行為6つ
CLASSIC
share:

「内掛けハンドル」「クラッチは踏んだまま信号待ち」旧車乗りが現代のクルマでもやってしまう行為6つ

投稿日:

TEXT: 近藤暁史(KONDO Akifumi)  PHOTO: Auto Messe Web

  • クラッチ踏んだままのイメージ

  • 車間距離を開けているイメージ
  • アクセル煽りイメージ
  • クラッチ踏んだままのイメージ
  • 坂道に止まるクルマ
  • 内掛けハンドルのイメージ
  • ウインカーが赤いハコスカ
  • クラッチ踏んだまま信号待ちイメージ

旧車を運転し続けてきたことで体に染み付いている!

 現代のクルマがイージードライブ化しすぎている一方、車種や程度、メンテナンス状況によっては乗りにくかったりと、いずれにしても旧車には多かれ少なかれクセがある。これをうまく乗りこなすのが旧車乗りというものだが、最近のクルマに乗ってもクセが抜けなくて、ついやってしまう行為があったりする。今回は、そんな旧車あるあると集めてみた。

車間距離を大きく取る

 ブレーキが利かないのは旧車の特徴のひとつ。チューニング的なことをやれば現代車ぐらいは利くが、ノーマルであればあまり利かない。スペック的に当時としては贅沢なディスクブレーキを装備というウリを見かけるが、あまり利きはよくなかったりする。そうなると、自然と車間距離は大きめになる。ただ、周囲のクルマにはわかってもらえないので割り込まれることもあって、逆にヒヤリとすることも……。

車間距離を開けているイメージ

クラッチを踏んだまま信号待ち

 MT車の場合、クラッチを踏みっぱなしだとストレスがかかるので、信号待ちではシフトはニュートラルにしてクラッチは戻すというのが基本と言われる。しかし、シフトがすんなり入らない旧車では、慌てて1速に入れるのは困難なことも。そこで、ストレスがかかろうが、足が疲れようが、1速入れっぱなしで信号待ちをするのが一番安心ということになるのだ。

クラッチ踏んだまま信号待ちイメージ

アクセルを吹かしてからエンジン停止

 当時から、意味がない行為と言われていたが、残ったガソリンを燃やした感があったのは事実。なにかにつけて吹かすのが旧車乗りだったりして、今でもやってしまうことも。もちろんホントに意味がない行為ではある。

アクセル煽りイメージ

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS