クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • ターボ車だけの特権じゃない! NAでもエンジンオイルクーラーを装着したほうがいい理由
CUSTOM
share:

ターボ車だけの特権じゃない! NAでもエンジンオイルクーラーを装着したほうがいい理由

投稿日:

TEXT: 佐藤 圭(SATO Kei)  PHOTO: BLITZ/Auto Messe Web

  • エンジンオイルクーラー単体のイメージカット

  • デミオのレースベース車でサーキットを走るイメージカット
  • NAエンジンのロードスターがサーキットを走るイメージカット
  • エンジンオイルクーラー単体のイメージカット
  • オイルクーラーのイメージカット

サーキット走るならNAでも有効なアイテム

 愛車のエンジンをトラブルから守り、走りを満喫するための冷却チューン。誰もが最初に思い浮かべるアイテムはラジエーター、次点としてオイルクーラーといったところだろう。

 しかし昔から「オイルクーラーはターボ車だけ」と、NAには不要であるかのような印象を持つ人も多い。果たしてその俗説は正しいのか検証しつつ、オイルクーラーの役割や装着するメリット、またデメリットはあるのかも考えてみたい。

デメリットも少なからずあるがメリットが上まわる

 まずはNAエンジンの車両にオイルクーラーは必要なのか。結論からいうとサーキット走行が前提なら、原則としてあったほうが安心なことは確かだ。NAに不要説の根拠は「ターボはハイパワーだから油温が高い」だと思われるが、高回転域を多用する傾向の強いNAも決してエンジンオイルに優しい環境ではない。

NAエンジンのロードスターがサーキットを走るイメージカット

 なお走るコースによっても油温の厳しさは変わる。上がりやすいのは直線が短く走行風による冷却が期待しにくいミニサーキットや、つねにレッドゾーン近辺の高回転を使い続けるジムカーナのような走り方で、低速だからといってエンジンオイルに優しいとは限らないと覚えておきたい。

 エンジンの種類や使うオイルなどによって不要なケースもあるが、オイルクーラーの装着が致命的なマイナスになることはないはずだ。強いてあげれば油量が増えてオイル交換のコストが若干にせよ高くなったり、個々のパーツと増えたオイル分の重量はデメリットといえばデメリットかもしれない。

 また装着する位置フロントバンパー内の前方であることが多いため、フロントからクラッシュすると真っ先に破損する確率が高かったり、オーバーハングの重量が増えることを嫌うドライバーもいるにはいる。もっともエンジンの保護や長時間に渡って全開できるメリットと天秤にかければ、明らかにメリットのほうが多いので気にするレベルじゃないのかもしれない。

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS