クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • ハイエースの弟のライトエースよりさらに小さなエースがいた! たった8年で消えた「ミニエース」って何もの?
CLASSIC
share:

ハイエースの弟のライトエースよりさらに小さなエースがいた! たった8年で消えた「ミニエース」って何もの?

投稿日:

TEXT: 原田 了(HARADA Ryo)  PHOTO: 原田 了/トヨタ自動車

  • 1967年~75年に販売されていた「ミニエース」

  • 1954年のライトトラックSKB型が「トヨエース」となった
  • 1967年10月に登場したハイエース・ワゴン
  • ミニエースのヘッドライトの間にあるのはベンチレーター
  • 800ccの空冷OHV水平対向2気筒エンジン
  • 1968年2月、バンとコーチが追加されたときのカタログ表紙
  • カタログでブレーキの制動距離もアピールされていた
  • ミニエースのバンとコーチはスライドドアが採用された
  • 軽自動車よりワンランク上の大きさと快適性が売りだった
  • 3列シート7人乗りのコーチ(右上)

8年間の短命に終わった最小の「エース」

 1990年代のRVブームのころから、乗用車としての市民権を得た「ワンボックスカー」ですが、その歴史は意外に長いものです。普通の乗用車でもフルラインアップを誇るトヨタでは、ワンボックスでもラインアップを充実させていました。今回はその兄弟たちのうち、もっともコンパクトだった末弟の「ミニエース」を振り返ってみました。

トヨタのワンボックス兄弟のなかでも2番目に登場した末弟

 トヨタのキャブオーバー・モデルとしては、1954年にセミキャブオーバーのトラックとして「ライトトラックSKB型」が登場し、2年後からは「トヨエース」の愛称を名乗るようになりました。ただしトヨエースは後にフルキャブオーバーとなりますが、この当時はセミキャブオーバーでしたし、何よりもトラックのみでワンボックスボディのワゴンやバンは存在していませんでした。ただし「エース」の名を最初に与えられたモデルとして見逃すわけにはいきません。

1954年のライトトラックSKB型が「トヨエース」となった

 次に登場したエースは、コロナのエンジンを搭載して67年に登場した「ハイエース」でした。こちらもデビュー当初はトラックのみでしたが、8カ月後にワンボックスボディのワゴンが登場していました。パッケージとしてもフルのキャブオーバーで、こちらをトヨタのワンボックス兄弟の長兄と考えるのが妥当と思われます。

1967年10月に登場したハイエース・ワゴン

トヨタ初のスライドドア採用モデル

 そのハイエースのワゴンが登場した翌月、1967年11月に、兄弟の末弟となる「ミニエース」が誕生しています。こちらも最初はトラックのみで、3カ月後に7人乗りの「コーチ」と4人乗り/5人乗りのバンが追加設定されています。コーチとバンはスライドドアを装備していましたが、ハイエースのワゴンは、初代モデルに関してはリヤドアもヒンジ式でしたから、このミニエースがトヨタで初のスライドドア・モデルとなりました。

 ちなみに90年代のRVブームを追い風に大ヒットモデルとなる「ライトエース」は70年の登場で、さらにその6年後に「タウンエース」が誕生しています。この4兄弟で言うならハイエースが長兄でタウンエースとライトエースはそれぞれ次男坊と三男坊。ミニエースは末弟ということになりますが、登場年次で言えばハイエースとほぼ同じでした。

ミニエースのヘッドライトの間にあるのはベンチレーター

 ミニエースが兄弟の末弟という位置づけは、ボディサイズや搭載するエンジンの排気量によるものです。実際に「コロナ」用の1300ccエンジンを搭載したハイエースの3サイズ、全長×全幅×全高は4305mm×1690mm×1890mmで車両重量が1130kgだったのに対して、ミニエースのそれは3585mm×1380mm×1630mmと720kg。ハイエースの弟分というよりも軽自動車枠を少し超えてきた、との印象がありました。具体的に軽のワンボックスバンとして先駆けとなった「スバル・サンバー」のサイズと重量は、2990mm×1300mm×1520mmと392kgでしたから、60cm近くも長くなった全長を除くとミニエースは、軽自動車であるスバル・サンバーをひとまわり大きくした程度です。

ミニエースのバンとコーチはスライドドアが採用された

 ひとまわり大きくなったことで積載能力は着実に引き上げられ、最大積載量は、ふたり乗りでトラックは500kg、バンなら400kgとされていて、軽自動車の350kgより多くの荷物を載せることが可能となっていました。その一方でホイールベースは1950mmと、これも軽自動車に毛が生えた程度のため、最小回転半径が3.9mとほぼ軽自動車並みに抑えられていましたから使い勝手も軽とほぼ同様。またバンでは5人乗車が可能でしたし、コーチは3列シートで7人乗車も可能で、それも大きなセールスポイントとなっていました。

3列シート7人乗りのコーチ(右上)

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS