クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • パクリじゃないですオマージュです! リスペクトが滲み出てる平成のソックリカー5選
CLASSIC
share:

パクリじゃないですオマージュです! リスペクトが滲み出てる平成のソックリカー5選

投稿日:

TEXT: Auto Messe Web編集部  PHOTO: Auto Messe Web編集部

  • オマージュカー

  • NV350キャラバンのフロントスタイル
  • NV350キャラバンのリヤスタイル
  • ダイハツ・ミラジーノのフロントスタイル
  • 4代目スイフトの走り
  • 日産パオのリヤスタイル
  • 日産パオのフロントスタイル
  • トヨタ・メガクルーザーのフロントスタイル
  • メガクルーザーベースの高機動車
  • 4代目スイフトRSのフロントスタイル
  • オマージュカー
  • 日産パオとルノー4
  • メガクルーザーとハマーH1
  • NV350キャラバンと200系ハイエース

そっくりだけどパクりじゃない似て非なるクルマたち

 オマージュという言葉はとても使い勝手のいいコトバだ。その意味は、リスペクトした作家などに影響を受けて似たような作品を創作することであり、それはクルマの企画・開発にも存在する。ここではパクリカーと言うなかれ、平成のオマージュカーを愛情を持って振り返りたい。

ミニライトスペシャルが登場するなどオマージュぶりハンパなし

「ダイハツ・ミラ ジーノ/1999年3月発売」

 ローバー・ミニ(以下、ミニ)をオマージュした日本車はいくつかあるが、なかでも再現度が高かったモデルが5代目ミラをベースに、追加グレードとして登場した初代ミラ ジーノだ。ちなみに2004年に発売された2代目ミラ ジーノもミニのオマージュモデルと言えるが、よりリスペクト度が高かったのはL700S型の初代だ。ツインカムDVVT採用の3気筒12バルブEFI NAエンジン仕様(最高出力58ps/最大トルク6.5kg-m)と、同ツインカム3気筒12バルブEFIターボエンジン仕様(最高出力64ps/最大トルク10.9kg-m)が設定され、それぞれにFF/4WDに加えて5速MT/4速ATモデルをラインアップした。ミラジーノとローバー・ミニ

 また、2000年10月には、本家ミニがモンテカルロラリーなどで使用した伝説のホイール「MINILITE」(ミニライト)とのタイアップモデルである「ミニライトスペシャル」を発売。以降、2001年にはミニライトスペシャルをベースにした「ミラ ジーノ ハローキティ」(2001年12月発売)、2002年8月には1000ccのツインカムDVVT3気筒12バルブEFIエンジン搭載の登録車である「ミラ ジーノ1000」が登場するなど、パクリカーという稚拙な言葉では語りきれない、ダイハツが本気でオマージュしたモデルとして人気を博した。現在でもクラシックミニがサーキットで暴れまくっているように、初代&2代目ミラ ジーノもターボモデルがあったことから、サーキットでまだまだ現役の活躍を見せている。

オマージュしたポイントはリヤスタイルにあり!

「4代目スズキ・スイフト/2016年12月発売」

 オマージュカーと言ったらフロントマスクをいかに真似るかがポイントになるが、個人的に気になって仕方がないモデルが4代目スズキ・スイフトだ。推測ではあるが、このスイフトがオマージュしたと思われるのが5代目の6R型VWポロのリヤスタイルで、とくに少し膨らみを持たせたテールゲートに加え、テールランプ形状も似たデザインを採用。さらに、このポロが最後の5ナンバーサイズ(全長3995mm×全幅1685mm×全高1475mm)であったことからボディサイズも似ており、スイフト(全長3840mm×全幅1695mm×全高1500mm※2WDモデル)とはガチライバルの関係であった。4代目スイフトと5代目ポロ

 スポーツ性能を求める人にとってはスイフトスポーツ一択となりそうだが、2016年12月の発売時に設定された1L直3ターボ搭載のRStグレードでも、十分に走りの良さが堪能できるいい意味で日本車離れしたモデルだった。4代目スイフトの走り

’60年代フレンチ旧車の個性を放つ日産のパイクカー

「日産パオ/1989年1月発売」

 1987年開催の東京モーターショーにS-Cargo(エスカルゴ)とともに参考出品されたPAO(パオ)は、1989年1月に正式発売(期間3カ月の予約販売)された。目にした瞬間に『どこかで見たことがある!』と思えるスタイリングはルノー4(Quatre/キャトル)に似たもので、やわらかな曲線基調のスタイリングをベースに、柔和な表情を見せる丸目2灯ヘッドライトがルノー4をオマージュしたと思わせる所以だろう。日産パオとルノー4

 しかし、ルノー4のハッチバックモデルは5ドアであり、PAOが3ドアであることや、メッシュグリルと縦型フィングリルの違いがあるなど、厳密には各所で差異が見られる。ただし、PAOは日産パイクカーシリーズ第1弾のBe-1(ビーワン)と同様に、ハッチバックのK10型マーチがベースであることからフォルムとして似てしまったのはもちろん、レトロなテイストを取り入れる常套手段である丸目2灯ヘッドライトを採用したことが、どうしても近似してしまうのは仕方ないと言える。日産パオのリヤスタイル

 現在、中古車市場で高い人気を誇り、30年以上の前のモデルとしてはタマ数はまだまだ残っているわりに、極上コンディションやしっかりメンテナンスされた車両は200万円に迫るプライスタグが付けられており、いまもなお色褪せないモデルだ。

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS