クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • ワークスチーム
  • 世界一の官能性に誰もがシビれた! BMW最後のシルキー6「S54B32」の魅力を元オーナーが語る
ワークスチーム
share:

世界一の官能性に誰もがシビれた! BMW最後のシルキー6「S54B32」の魅力を元オーナーが語る

投稿日:

TEXT: 佐藤幹郎  PHOTO: BMW AG/Auto Messe Web編集部

  • BMW M社製S54S32型エンジン

  • BMW M社製S54B32型エンジン
  • E46型BMW M3のメーターパネル
  • E36型BMW M3の走り
  • BMW M社製S54S32型エンジン
  • E46型BMW M3の走り
  • E36型BMW M3に搭載のSMGトランスミッション
  • E36型BMW M3に搭載の
  • E36型BMW23シリーズクーペのフロントスタイル

E46型M3に搭載の孤高のシルキー6
S54B32型エンジンの官能性とは

 BMWといえばシルキー6で知られる直6エンジンが有名だ。この直6エンジンには歴史があり、エンジンブロックの違いからビッグ6やスモール6などさまざま。日本でも人気を博した3シリーズに搭載されたM50シリーズエンジンが、M50→M52→M54と進化したなかで、E46型M3に搭載され、BMW M社が手掛けたS54B32型エンジンは、いまもなお名機と呼ばれ続けている。

MTとの親和性が秀逸だったBMWの直4エンジン

 仕事でさまざまなエンジンを体験している筆者だが、初めてBMW車オーナーとなった1.9L直4エンジンを積むE36型318iS(Mテク仕様)でBMWの直4を5速MTとともに堪能した。このエンジンはM44B19型と呼ばれるエンジンで、出力は140ps程度。しかし低回転域からのトルク感と高回転域での吹き上がりは非常に滑らかで、ホンダのVTECのようなドラマチックな性能は持たないものの、アクセルペダルに的確に反応する様は、とても扱いやすいものだった。

 しかも、余計なことはぜずにドライバーの右足操作に素直に反応するエンジンであり、それは精密機械と呼べるものだった。右足の操作が適切であればあるほど応えてくれるパワーユニットであり、最高出力こと平凡であったがMT車のエンジンとして最適と言える性能を持ち合わせていた。E36型BMW23シリーズクーペのフロントスタイル

 これにはセッティングによるところが大きい。良くも悪くもアクセルペダルを少し踏んだだけで多量の燃料を噴射させ、見せかけのパワー感を演出するクルマが多いなか、踏んだ分だけしか反応しないエンジンはとても扱いやすいものだった。逆に少しアクセルを踏んだだけで出足の加速を自慢するようなエンジンは、3000~4000rpmの中回転域ではアクセルの踏み込み量に対してリニアな反応してくれず、欲しい性能が発揮できない印象がある。

 対して、BMWの直4は常用域の2000rpm、3000~4000rpmの中速域、さらに6000rpmから上の高回転域でも誤魔化しのないセッティングが施されており、ドライバーがなぜこのエンジン回転数を選んでいるのかをクルマが理解して発揮してくれる性能を誇った。E36型3シリーズには直6モデル(320iから上のモデル)もあり、そちらの方が売れていたのだが、MTが設定されたのは直4の318iSとM3のみ。メーカーはBMWのプレミアム性が欲しい人はM3、BMWの操る楽しさが欲しい人は318iSという、棲み分けを理解してのラインアップであった。

3.2L化でリニアなダイレクト感が薄れてしまう

 それが正解だと感じさせてくれたのはE36型M3だ。初期型に搭載されたS50B30型エンジン(最高出力286ps/最大トルク32.7kg-m)は、高性能エンジンであればあるほどドライバーの意志に従うエンジンであるべきと言わんばかりのパフォーマンスを備え、『ドライビングにおけるエンジンは、黒子であるべきで、目立つ必要はないでしょう』と言わんばかりの実用性と高性能を発揮。それはドライバーの技量が高ければ高いほど、実力に呼応してくれるものであった。E36型BMW M3に搭載のS50B30型エンジン

 そのハイパフォーマンスぶりがE36型M3の人気を後押しした反面、余計な色気を出したことで誤算も生む。数字(最高出力)を欲しがったことで、6速MTのE36型M3の後期型(M3C)では、S52B32型(最高出力321ps/最大トルク35.7kg-m)の3.2L仕様となった。それにより300psオーバーを達成するも、初期型に搭載されていたS50B30型エンジンとは異なり、世の中の評価はイマイチであった。つまり高性能ではあるのだが、リニアでダイレクトなフィーリングは影を潜めてしまい、マニアからは忌避されてしまう。E36型BMW M3の走り

 さらに市販車初のAMT(SMG:シングルクラッチの2ペダルMT)搭載車も追加されるなど、MTとの組み合わせにより最高のパフォーマンスを見せたM3の魅力が半減してしまったのは残念であった。E36型BMW M3に搭載のSMGトランスミッション

 当然、初期型よりもフィーリングではなく最高出力を追求した面はあるかもしれないが、アクセルに対する反応の良さは他銘の直6エンジンと比較してもリニアであったのは確か。それはピークパワーを追求したとはいえ、低中速域での扱いにくさはほとんどなく、高回転域では鋭く吹き上がる気持ち良さは官能的。アウトバーンを走らせればスピードメーターがすぐに280km/hを示す快速ぶりは、エンジン屋であるBMWの魅力であり、ポルシェに負けじとサーキットを得意としたMモデルの真骨頂で、当時を振り返ると3Lも3.2Lも素晴らしいエンジンであった。

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS