クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 3億5000万円でランボルギーニ「ミウラ」が落札! 復刻「カウンタック」と同じプライスだった理由は「SV」の称号にあり
CLASSIC
share:

3億5000万円でランボルギーニ「ミウラ」が落札! 復刻「カウンタック」と同じプライスだった理由は「SV」の称号にあり

投稿日:

TEXT: 武田公実(TAKEDA Hiromi)  PHOTO: 2022 Courtesy of RM Sotheby's

  • 3億4800万円で落札されたランボルギーニ「ミウラP400SV」

  • 3億4800万円で落札されたランボルギーニ「ミウラP400SV」

フェラーリだけではないオークションマーケットの指標

 今やランボルギーニ「ミウラ」は、国際クラシックカー・マーケットを象徴するモデルのひとつ。この名作の価格の推移が、市場全体の盛衰をそのまま体現することも多い。

 そんな市況のもと、クラシックカー/コレクターズカーのオークション業界最大手「RMサザビーズ」社が2022年5月、モナコの大型見本市会場「グリマルディ・フォーラム」を会場に開催した「MONACO」オークションでは、ミウラ・シリーズのなかでも最も評価が高く、新型コロナ禍にあっても軒並み3億円前後の価格で取り引きされている最終版「P400SV」が出品。ふたたび全世界のファンの注目を集めていた。

マーケット価値が最も高いミウラとは?

 1966年に正式デビューを果たしたランボルギーニ「P400ミウラ」は、2年後の1968年にはV12エンジンを350psから370psにスープアップするとともに、細部をブラッシュアップした「P400S」へと進化する。この「S」は「極端な」を意味するイタリア語「Spinto(スピント)」の頭文字といわれる。

 そして1971年、ミウラの最終進化形として登場した「P400SV」は、Spintoに「速い」を意味する「Veloce(ヴェローチェ)」を組み合わせた頭文字「SV」が授けられた高性能版。パッと見ただけの印象では、ポップアップ式ヘッドライトの特徴的な「まつ毛」が廃止されたくらいの違いにしか見えないのだが、まずV12エンジンは、ネーミングに相応しく385psまでパワーアップされた。

 またシャシーにも手が加えられ、サスペンションのロワアームは剛性アップのためか、P400SまでのA字型から平行四辺形に近い形に変更。アーム長そのものも38mm延長された。またリヤホイールは、オフセットを28mm拡大するととともにリムもワイド化されたことも相まって、後輪のトレッドはP400Sミウラから約100mm増となる1514mmとなった。

 そしてこのホイールとタイヤを収めるため、リヤフェンダーもグラマラスな意匠に拡幅されたのが、P400SVのエクステリアにおけるふたつ目の特徴となった。

 さらに、設計者のジャンパオロ・ダラーラがBMCミニから着想したとされる、エンジンとトランスミッションのオイル潤滑を一体化することで、コンパクト化を図るというP400/P400S時代の潤滑システムは、P400SV後期の94台限定ながら、幻のスペチアーレ「イオタ」での実験成果を生かしてセパレート化されるなど、ブラッシュアップの範囲は多岐にわたるものであった。

 それゆえに「ちゃんと乗れるミウラ」ないしは「維持しやすいミウラ」と評価されたこと。さらに、全シリーズ通算で762台(ほかに諸説あり)のミウラが生産されたうち、P400SVは150台のみ(ほかに147台説などもあり)という希少性も相まって、現在の国際マーケットにおいて「最も価値の高いミウラ」となっているのだ。

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS