トヨタ、新型「ハリアー」を公開 7年ぶりのフルモデルチェンジで変わること
エンジンは2タイプ、2020年6月発売へ トヨタは、2020年6月頃に発売を予定しているミドルクラスSUVの新型「ハリアー」を公開。4代目となったハリアーは、7年振りのフルモデルチェンジとなる。その詳細をみていこう。 ま...
Automotive media that supports your car's interest from the user's perspective
「カーライフ」に関する記事の一覧ページです。AUTO MESSE WEBでは、自動車のカスタムやチューニング、キャンピングカーや福祉車等カーライフを充実させたい皆様への情報が満載です。
エンジンは2タイプ、2020年6月発売へ トヨタは、2020年6月頃に発売を予定しているミドルクラスSUVの新型「ハリアー」を公開。4代目となったハリアーは、7年振りのフルモデルチェンジとなる。その詳細をみていこう。 ま...
世界各地の市場ニーズに対応しているクルマ 日本車だけど、日本では買えない。世界を見ると、そんなクルマがたくさんある。 背景には、それぞれの地域で異なるニーズを満たすための仕様だったり、グローバル展開の車種であったとして…
トヨタとスズキは織機づくりから創業 今年は、マツダとスズキが創業100周年を発表。ただ、クルマやバイクを製造しはじめたのは、マツダが1931年(昭和6年)に3輪トラックを、スズキは1952(昭和27年に)エンジンを自転車...
平日の駐車場を利用するサラリーマンが増加 新型コロナウィルスの影響で緊急事態宣言が出され、自宅での仕事が推奨されてはいるが、すべての勤め人が実行できるわけでない。電車に乗ることに恐怖を覚えながら、仕方なく通勤している人…
不適合箇所があった場合の費用&納期リスク カーライフと切っても切り離せない「車検」。自ら陸運局に持ち込む『ユーザー車検』という手法も定着したが、ミスが重なり費用や時間が予想を上まわってしまう人は意外に多い。そこでビギナ…
駐車場事情に最適な全高1550mm以下 最近、ボクのモータージャーナリスト&ドッグライフプロデューサーという仕事柄もあって、都市部在住の知り合いから、SUV購入の相談をよく受ける。アウトドア好きから愛犬とよくドラ...
快適性を高め、安全サポート機能を充実 トヨタは、コンパクトカーの「パッソ」に特別仕様車『MODA “Charm(チャーム)”』を設定し、4月7日に発売した。 今回の特別仕様車は、洗練されたスタイル...
ノーブルブラウンを配した2種類の内装色 レクサスはUX250hの特別仕様車「Brown Edition(ブラウンエディション)」を設定。全国のレクサス店で販売を開始した。 特別仕様車「Brown Edition」は、UX...