クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • GT-Rマガジン編集部(GT-R Magazine)
  • GT-Rマガジン編集部(GT-R Magazine)
著者一覧 >

これが最後のGT-Rか? 8月発表「2022年モデル」の詳細は? 価格も大胆予想!

R35のファイナルモデルとも言われる2020年モデル。4月にはGT-R NISMOが先行公開された。さらにVR38DETTエンジンの精度を上げ、カーボンを大胆に見せるスタイル。追加された「スペシャルエディション」の凄さや予想価格など詳しく紹介する

最新のRをカモる「マインズR34GT-R」! 伝説のチューニングカーを分解してわかった「速さの秘密」

数々のサーキットで記録を樹立してきたマインズのR34GT-R V-spec N1。プロショップとしてタイムアタックを積極的に行うが、いかにもなエアロパーツや軽量化は行わず、外観は至って純正然とした佇まい。しかし、見えない部分でグラム単位の軽量化と剛性アップを行う。ボディフルレストアを機に見えた深層とは!?

ディーラーで重整備を断られる?「スカイラインGT-R」とオーナーが直面する「安心して乗り続けられないシビアな現状」とは

GT-R Magazineが主催する「R's Meeting」のアンケート集計結果を見ると、第2世代と呼ばれるR32/R33/R34GT-Rのうち、半数近くがエンジンをオーバーホールしている。しかし、昔とは違い現在のエンジンリフレッシュは100〜300万円台と言われている。その実情と現役ユーザーの想いについて考える

オーストラリアを強襲! 伝説のドライバーが語るGT-R「ゴジラ伝説」とは

ドイツ人写真家であり自らもGT-Rオーナーのアレキサンダー・キューレテム氏が世界を旅して出会った各国のGT-R、そして縁の人物。中でも印象深いと話すオーストラリアのレジェンドドライバー、ジム・リチャーズ氏を単独インタビューし、1991〜92年に豪州グループAで戦ったBNR32について語ってもらった

124日間の珍道中! R32GT-Rで「車中泊」しながら「下道」で日本一周した夫婦

今、アウトドアブームもあり車中泊が注目されている。しかしそれはミニバンだったりキャンピングカーだったりと室内が広いクルマが多い。しかし、2ドアのR32GT-Rで車中泊&下道で日本一周を実現した夫婦がいるのだ。クルマに対してどのような工夫をしたのか、どんな旅の思い出があるのか? ふたりの珍道中に迫る

「R32GT-Rの皮を被ったR35」生みの親! 破天荒すぎる「伝説のチューナー」が語る「R」の魅力とその半生

R32/R33/R34という第2世代だけではなく最新R35まで、歴代GT-Rを愛車として乗り続けてきた「トップシークレット」の永田和彦代表。RB26DETTやVR38DETTの弱点を見つけ、対応策を考える。愛車として乗るからわかるチューニングのノウハウや付き合い方について、クルマ好きの視点から語ってもらった

走り去る「丸テール」「直6サウンド」に一目惚れ! 「ワンオーナーのR32」を手に入れたアメリカ人が語る「GT-R」 愛

世界中を旅して各国のGT-Rを撮影し続けてきたドイツ人写真家アレキサンダー・キューレテム氏。今回はアメリカ・サンフランシスコで出会ったシルバーのR32スカイラインGT-Rとそのオーナー。日本ではワンオーナーカーとして大切にされていた1台が海を渡ってどのように暮らしているか、じっくり紹介していこう

10年前の奇跡的な出会い! ドイツ人マニアが「ポルシェ」より「R32GT-R」に取り憑かれた理由とは

GT-Rは愛する気持ちは世界共通。たとえ日本を飛び出したとしても幸せに過ごすスカイラインGT-Rは多いのだ。ポルシェやBMWなど速いモデルは多数あるドイツで、ひとりの青年に10年以上大切にされているR32GT-R。投資目的ではなく、ただGT-Rが好きなために手に入れたという1台について迫ってみたい
share:

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

ranking

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS