サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

行くなら「山キャンプ」か「海キャンプ」か! 夏に訪れる「悩み」を今こそ解決する

夏休みのキャンプは山か海、どっちへ行く?

 「さあ、キャンプへ出かけよう!」と思ったときに、最初に悩むのが行き先。とくに夏休みは「避暑地へ行きたいけれど、海水浴にも行きたい…」と欲張りがちなので、悩めば悩むほど、どこに行けば良いのかわからなくなってしまいます。

 でも日本で海水浴も楽める避暑スポットを探すのは、なかなか難しい話。そこで今回は「山キャンプ」と「海キャンプ」の魅力とそれぞれの注意点を紹介。両方の特徴を比較して、どちらに行きたいかをじっくりと考えてみてください!

涼しく過ごせるのが「山キャンプ」の魅力

 山キャンプの魅力は、なんといっても涼しいこと。標高が高くなればなるほど気温が下がるので、日中でも気持ちよく過ごせます。林間のキャンプサイトであれば、木々が日差しを遮ってくれるので、さらに涼しく過ごすことができます。

 山キャンプでのアクティビティは、山歩きや自然散策です。木々に囲まれたハイキングコースをのんびり歩けば、きれいな景色が望めるだけでなく、森林浴でリラックス効果も得られます。また野草や野鳥も多いので、都会では見ることのできない動植物にも出会えます。

 そして夏は、カブトムシやクワガタなどの昆虫採集が楽しめるのも山キャンプの醍醐味です。コナラやクヌギの雑木林があるキャンプ場なら、わざわざ遠くまで出かけなくても、昆虫採集が楽しめます。

「山キャンプ」の夜は冷えるので注意

 涼しく過ごせるのが山キャンプの魅力ですが、その半面、朝晩は思いのほか寒くなることもあります。街中で過ごす感覚でいると、標高によっては寒くて震えてしまうこともあります。ですから、夏でも必ずジャケットやトレーナーなどの防寒着を持参しましょう。

 緑に囲まれたキャンプ場では、自然の地形をできるだけ活かして、キャンプサイトを作っているところもあります。そんなキャンプ場では、サイトにも木々が多いため、慣れていないとテントやタープの設営が難しくなることも。そんな環境での設営に自信がない人は、キャンプ場のホームページなどで、あらかじめサイトの雰囲気をチェックしておきましょう。

キャンプと海水浴が同時に楽しめる「海キャンプ」

 夏休みのレジャーといえば海水浴とキャンプが代表的。それを一緒に楽しんでしまえるのが海キャンプです。キャンプ場によっては、目の前にビーチが広がっていたり、歩いて1〜2分の場所で泳げたり、ロケーションはさまざまですが、日中は海水浴を楽しんで、夕方からはBBQ。夜になったら焚き火(海岸は禁止の場所もあり)や星空観察と、目一杯楽しめます。

 海が近いということで「海釣り」や「磯遊び」といったアクティビティも楽しめます。海釣りは、船で沖へ出て釣る「船釣り」、何が釣れるかわからない「五目釣り」など、渓流釣りとは違った楽しみがあります。キャンプ場によっては、サイトから釣り糸を垂らして釣りが楽しめるなんていうところもあります。

 海キャンプの大きな魅力のひとつが「海の幸」。漁協の直売所などがあれば、新鮮な魚介類が安く入手できます。その地域にしか出回らない地魚が購入できることもあります。そんな食材で海鮮BBQやブイヤベース、アクアパッツァなどを味わえれば言うことナシです。

「海キャンプ」は強風に吹かれることも

 海辺の日中は海から陸へと吹く“海風”、夜は陸側から吹く“陸風”が強いことがあります。何も遮るものがない海に面したキャンプ場では、テントやタープが風にあおられて、ペグが抜けてしまうこともあります。強風に備えて、ペグはできるだけ長いものや抜けにくいものを用意しておくと安心です。

 また「海キャンプ」が楽しめるキャンプ場は、標高が低いので涼しいロケーションではありません。それに加えて木々などの日差しを遮るものがないと、暑さを避けることはできません。ですから、水で濡らして首に巻くと涼しいクールタオル、日差しや熱を遮るタープ、いつでも冷たいドリンクが飲める保冷ジャグを準備しておくと良いでしょう。

 山キャンプと海キャンプそれぞれに、魅力的な点と注意しなければならない点があります。山と海のどちらにしようか悩んだら、ここに紹介した特徴を参考にしてみてください。

モバイルバージョンを終了