クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • 1000馬力オーバーのランボルギーニを富士スピードウェイで全開!「レヴエルト」は飼いならされた猛牛なのか? それとも…

  • ポルシェ「911 ダカール」で1000キロ長距離テスト!車高が上がっただけで「理想のデイリー911」を実現…おすすめはロールケージレスです

  • 親子で夢の日産「スカイライン」をゲット! でもなぜ父が「鉄仮面RSターボ」で息子が「ハコスカ2000GT」を選んだのか?

  • 「零戦」にカリフォルニアで会える! 世界唯一「栄エンジン」搭載の動態保存された機体は一度は見るべし!【ルート66旅_60】

  • カスタムカー400台以上!「バンコクオートサロン」に潜入…日本車主役の会場に中国と韓国ブランドが進出中、タイのカスタムシーンに微妙な変化!?

 

 

 

 

 

 

9月の「スーパーGT第6戦SUGO」は7月27日に前売券発売! 仙台でのプレイベントにはドライバーやレースアンバサダーが登場して盛り上がりました

国内最高峰のGTカーレースである「SUPER GT(スーパーGT)」は2024年で30周年。その魅力を広くアピールするイベントが各地で行われていることをご存知でしょうか? 2024年シーズンの第1弾として、7月13日(土)~14日(日)に「SUPER GT EXPERIENCE サーキットに行こう!! in スーパーオートバックス・仙台泉加茂」が開催されました。どんなイベントなのか紹介します。

1000馬力オーバーのランボルギーニを富士スピードウェイで全開!「レヴエルト」は飼いならされた猛牛なのか? それとも…

ランボルギーニのフラッグシップは、HPEV(ハイパフォーマンスEV)になって大きな転換を迎えました。自然吸気のV12だけでなく、あらたにモーターまで加わることになって、どれほど走りに変化が出たのでしょうか。スーパーカー大王の山崎元裕氏が富士スピードウェイでレヴエルトを試してみました。

FM802の人気DJ「板東さえか」さんが最新「オープンカントリー」を試す!「#オプカン女子」がTOYOTIRE本社を訪れました〈PR〉

関西エリアに在住している人なら、一度は車中でFM802を聴いたことがあるはず。このFM802で毎週金曜日の夕方にオンエアされている「Poppin’FLAG!!!」のDJを務める板東さえかさんが、兵庫県伊丹市にあるTOYOTIREの本社を訪れ、最新のオープンカントリーを実際に乗り比べることに。どうして板東さんがオフロード車定番のタイヤを試すことに……?

本日開店! コーンズ大阪がフェラーリの新車だけでなく認定中古車のショールームを心斎橋に! なぜ御堂筋にラグジュアリーブランドが集まる!?【編集長コラム】

2015年、本物のフェラーリのF1が公道を走るというイベントが開催されたのを、AMW読者のなら記憶している方も多いのではないでしょうか。その公道こそが大阪の御堂筋であり、その伝説的なイベントとして記憶される御堂筋に、フェラーリ大阪がプレオウンドショールームをオープン。さっそくオープニングセレモニーにAMW編集長の西山が訪れてみました。

街で見かけなくなった「あの車は今!?」…女性の需要があったアウディ「TT」は3世代25年の歴史に幕、次期モデルはフル電動モデルになる?

一時期、一世を風靡するほど街でよく見かけたモデルであっても、気がつくとまったくお目にかかることがなくなっていることはしばしばあります。ここではそんな時代を象徴するような人気モデルに焦点を当ててみたいと思います。まずは2023年に3代目で生産終了となったアウディ「TT」に思いを馳せ、どのようなモデルだったのかを紹介していきましょう。

新車で100年前のクルマを買える! ベントレー「スピードシックス」の開発テストが終了…12台限定の3億円のクルマとは

ベントレーの特別注文を受ける部門「マリナー」では過去の名車をすべて新品部品で再現するコンティニュエーションシリーズという特別モデルを製造します。その第2弾となる6.5Lスピードシックスもテストの最終段階に入り、今年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードでその走る姿が一般に初お披露目されました。デリバリー間近のこのモデルのこれまでのテスト軌跡を辿っていきましょう。

予想以上の約6.8億円で落札!「エンツォ フェラーリ」の米国1号車は走行距離8600キロ…高値安定を決定づけるハンマープライスでした

2024年5月31日〜6月1日にRMサザビーズがカナダ・トロントで開催したオークションにおいてフェラーリ「エンツォ フェラーリ」が出品されました。オークションに出品されたエンツォ・フェラーリは、アメリカでの初お披露目に登場した個体そのものでした。

北の国でトヨタ「86」を購入してから4年…内外装からエンジンルームまで「自分の大好きなモノだけを詰め込みました」

雪深い北海道でFRは、どちらかというと敬遠されがち。それでも佐藤さんは、86のスタイルに惚れ込み購入を決意した。チューニングパーツの多さや走りの楽しさは、他のクルマでは味わうことができない特別なものだと話してくれた。

HIDの明るさで満足? 素人でも簡単に交換できるLEDで劇的明るさをゲット! 編集部のトヨタ「86」に実際に装着して試してみました

ザッカー編集部の86は、平成24年登録で12年経過したモデル。ヘッドライトのレンズは少しずつ曇ってくるので純正HIDバルブだと、光量が足らなくて車検を通すのも難しくなるかも。そこでヴァレンティのLEDバルブを投入。その明るさにビックリさせられました。

バンコクで今も注目度満点のトヨタ「フォーチュナー」…マフラーサイド出しやフルバケ4座化などタイ市場向けカスタムがカッコいい!

2024年6月末に行われた「バンコクオートサロン2024」のトヨタブースに置かれていた1台のクルマ。タイでは人気の高い「ハイラックス」をベースとした7人乗りSUVモデルの「フォーチュナー」なのですが、完全タイ発信のコンセプトカーかと思いきや、じつは日本の技術者たちのノウハウも投入されているのでした。

友人から譲ってもらい40年! 日産「スカイラインRS」のドッカンターボでクラッシュの思い出も…ボディはフルFRP化して一生乗り続けます

旧車が好きな理由は人それぞれ様々です。ここで紹介する日産DR30型「スカイラインRS」乗りの中津畑信弥さんは、新車で購入した友人から譲ってもらったDR30を40年間、大切に維持し続け、現代流のアレンジを加えながら乗り続けている人物。そのポリシーは、あくまでもスタイリングは純正にこだわり、経年劣化でヤレた箇所を修復しつつ、この先の未来につなげるチューニングを施すことでした。

日産「ケンメリGT-R」はトヨタ「2000GT」より貴重な車だった! 1億円を超えるプライスも納得の理由を説明します

1972年から1977年まで販売された日産の4代目C110系「スカイライン」のフラッグシップモデルとして、1973年1月に追加された「スカイライン2000GT-R」。日本国内はもちろん、海外でも人気の通称「ケンメリGT-R」の魅力に迫ってみました。

愛称でクルマがわかればあなたは昭和世代です!「水中メガネ」「バリカン」「柿の種」…個性強めの11台、いくつ正解できる?

最近はあまりクルマに愛称は付けられていませんが、以前はけっこう一般的なことで、クルマ好きではなくても、多くの人が知っていました。それだけクルマが特別な存在だった時代ともいえるのかもしれません。今回は、なかでも印象的な愛称のクルマたちを紹介します。

9月の「スーパーGT第6戦SUGO」は7月27日に前売券発売! 仙台でのプレイベントにはドライバーやレースアンバサダーが登場して盛り上がりました

国内最高峰のGTカーレースである「SUPER GT(スーパーGT)」は2024年で30周年。その魅力を広くアピールするイベントが各地で行われていることをご存知でしょうか? 2024年シーズンの第1弾として、7月13日(土)~14日(日)に「SUPER GT EXPERIENCE サーキットに行こう!! in スーパーオートバックス・仙台泉加茂」が開催されました。どんなイベントなのか紹介します。

パラリンピックのメダリストも参加するハンドドライブ講習会とは?「夏のトレーニングにも有効かも」高速での空間認知能力を鍛えるのにバッチリです

2024年7月10日(水)に千葉県・袖ヶ浦フォレストレースウェイで、一般社団法人国際スポーツアビリティ協会が主催する「HDRS(ハンド・ドライブ・レーシング・スクール)」が開催されました。今回のHDRSも、2023年11月の開催時同様にトヨタが開発中のシート「キネティックシート」を装着した「GRヤリス」を使って、実際にサーキットで障がいを持つ参加者が体験をする機会も設けられました。

ドリキンや影山正彦さんが名勝負を振り返る!「J SPORTS」で「SUPER GT 30周年特別番組」が3夜連続で放送…初回は7月24日です

スポーツ専門テレビ局「J SPORTS」は、2024年で30周年を迎えるSUPER GTの特別番組を7月24日(水)~26日(金)の3夜連続で放送・配信します。前身となる全日本GT選手権(JGTC)から3つの名レースをピックアップして、豪華ゲストとともに振り返る必見の内容とは?

ジェームズ・ボンドの秘密基地がオープン! 映画『007/ゴールドフィンガー』から60年を祝ったイベント「ハウス オブ Q」がロンドンで開催中

アストンマーティンは、映画『007』シリーズで初めてDB5が登場した『007/ゴールドフィンガー』から60周年を記念して、ロンドンのバーリントン・アーケードでポップアップ・イベント「ハウス オブ Q」を2024年7月18日〜8月4日まで開催中です。ジェームズ・ボンドとアストンマーティンの世界に没入できるイベントの詳細をお届けします。

ルート66で本格豚骨ラーメン!? 寄り道してでも食べたいお勧めグルメ4店「季節限定ストロベリー・ドーナツ」の魔力にはまる【ルート66旅_62】

広大なアメリカを東西2347マイル(3755km)にわたって結ぶ旧国道「ルート66」のバーチャル・トリップへご案内。シカゴから西に向かいカリフォルニアへ、いよいよ旅も終盤です。今回は、フットヒル・ブルバードと呼ばれるエリアから、ぜひ食べてほしい美食スポットを紹介します。

クルマ好きも注目するスポット「SIT ON TOKYO」でランチを実食! ガス釜で炊いた新潟産コシヒカリが絶品です

1980年〜1990年頃に生産されたヤングタイマー車の個人売買仲介サービスを行う「tokyo basic car club」が、世田谷にクルマ好きの溜まり場「SIT ON TOKYO」を2024年3月にオープンしました。お隣の精米店のお米をガス釜で丁寧に炊き上げたおにぎりなど、今回はこだわりと愛情が詰まったランチメニューを厳選して紹介します。

軽とは思えない広々開放空間を実現したホンダ「N-VAN」発見! 女子旅に至れり尽くせりの仕様をぜんぶお見せします!

普段は街乗りや移動手段として使い、週末は気分転換に景色の良い場所へ小旅行に出かける。そんなライフスタイルを過ごすためのクルマのニーズが高まっています。そのような要望を叶えるのが、ホンダ「N-VAN」をベースにオリジナル架装を施した「mia picnica」です。

昭和レトロなツートーンのトヨタ「タウンエース」のレトロポップな可愛らしい車内は要チェック! 普段使いができるキャンパーはいかが?

トヨタ「タウンエース」は、キャンピングカーを購入するエントリーモデルとして人気です。そのため、各ビルダーはタウンエースベースのキャンピングカーの開発に力を入れ、市場にはさまざまなタイプが存在します。そんななか、愛知県瀬戸市の「レクビィ」が普段使いと兼用しやすいコンパクトで快適な遊びが楽しめる、ミドルキャンパー「コット」を完成させました。

豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは

キャンピングカーは普段使いの乗用車との2台所有が前提というのが以前の常識でしたが、近年、その考えは大きく変わり、日常使いを想定し、子どもの送り迎えやお買い物で便利に活躍する使いやすさに加え、アウトドア時にはキャンピングカーとして活躍するモデルが続々登場しています。そんな中で、今、最も注目を集めている市場が軽キャンパーです。

BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは

BYDオートジャパンが、未来の整備士たちを輩出している東京工科自動車大学校で、初の「EV特別講座」を開催。次世代のメカニックとして習得しておくべき、EVの基本構造から仕組み、さらには実車を確認しながらEVならではの故障診断の模擬、そして最終的にはサービス業務の在り方まで、広く学生たちに講義を行いました。

メーターとヘッドアップディスプレイが1つになった!?「スカイライン・イマーシブ・ディスプレイ」の利点と今後の課題とは

2024年5月22日〜24日に開催された「人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA」から、目利きのベテラン自動車評論家の中村孝仁さんが注目した最新技術を紹介。今回はフォルヴィア(FORVIA)グループが公表した「スカイライン・イマーシブ・ディスプレイ」を解説します。

プロ鑑定人の目も誤魔化せる!? ステッチ入り本革仕様かと思ったらプラスチックでした。森六グループの最新加飾技術に注目です

2024年5月22日〜24日にパシフィコ横浜で「人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA」が開催され、国内外自動車メーカーやサプライヤー、開発支援ツールなどのメーカー、自動車関連スタートアップ企業など90社(1378小間)が出展しました。そんな中から、目利きのベテラン自動車評論家の中村孝仁さんが注目したブースとは?

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS

RECOMMEND

 

 

 

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS