クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • ジープ「レネゲード4xe」でロマンティックに高原巡りを満喫。日本百名山「美ヶ原」で淹れる【山の珈琲】〈PR〉


  • まだ間に合う! ヒストリックレーシングカーで富士スピードウェイを走る「箱車の祭典2023」の参加車両募集中!

  • 【欧州車オーナー必見!】ウェッズから「スポーティ」でありながら「ドレッシー」なマーベリック「1505S」が登場しました〈PR〉

  • バブル時代の「アーマーゲー」はランボルギーニやフェラーリと同価格帯でした。それがいまや1200万円のバーゲンプライスです

LATEST

 


 

 

HIGHLIGHT

【欧州車オーナー必見!】ウェッズから「スポーティ」でありながら「ドレッシー」なマーベリック「1505S」が登場しました〈PR〉

ホイールメーカー「ウェッズ」から、新作マーベリック「1505S」が登場しました。Y字スポークを星形に配置したスポーティでありながらドレッシーなホイールは、欧州車オーナー必見です。

欲しいと思うもので「ないものは作っちゃおう」そして使った人に喜んでもらえれば最高です【株式会社コラント代表取締役 堀 雅利氏:TOP interivew】

「コラント」という会社名を聞いても、ピンとくる人は少ないはず。しかし、「ヴァレンティ」というブランド名ならば、すぐにヘッドランプやテールランプ、そしてLEDバルブなどを思い浮かべることができるでしょう。トヨタ「ハイエース」や「アルファード」のランプをカスタムするとしたら、まず最初に候補に上がるのがヴァレンティの製品で間違いありません。今回はこのコラントの創業者である代表取締役 堀 雅利氏に、ものづくりの原点についてお話を伺いました。

ジープ「レネゲード4xe」でロマンティックに高原巡りを満喫。日本百名山「美ヶ原」で淹れる【山の珈琲】〈PR〉

至福のコーヒーとドライヴを味わうために向かうのは「日本百名山」。今回はジープ「レネゲード4xe」で、日本有数の高原と名高い「美ヶ原」で、一杯の「山の珈琲」を嗜んできました。

「ムラーノ」を「フェアレディZ」にカスタムして話題となった「日産京都自動車大学校」の授業に密着しました〈PR〉

自動車整備士を目指している者にオススメなのが「日産京都自動車大学校」のカスタマイズ科です。全国に5校を構える日産自動車大学校ですが、なかでも京都校は一番実習場の面積が広く、充実した授業を受講できるのが強みです。カスタマイズ科では、クルマを製作するうえでの流れを学ぶことができます。所属する学生にフィーチャーします。

CAR

【世界限定799台】フェラーリ「SF90 XX ストラダーレ」日本プレミア!「F40」「F50」以来の固定リアウイングに注目です

フェラーリの新スペシャル・シリーズ「SF90 XX ストラダーレ」が日本で初披露されました。サーキット走行専用に開発されてきたXXプログラムのモデルでは初めて公道走行が可能なモデルとなっており、世界で799台の限定生産となります。フェラーリの革新的なニューモデルの詳細をお伝えします。

ミツオカ「ビュート」が「マーチ」から「ヤリス」ベースになって新登場!「ビュートストーリー」のこだわりのマスクに注目です

すでにデザインが発表され、予約受付も開始されていたミツオカ「ビュート」の次世代モデルとなる「Viewt story(ビュート ストーリー)」が正式に2023年9月21日に発表され、翌22日より受付がスタートしました。詳細をお伝えします。

なぜフェラーリ「488」が約1.4億円オーバー!? 市場に出回ることのない「激レア」な「488ピスタ ピロティ」とは?

2023年8月17日~19日、RMサザビーズがアメリカ・モントレーで開催したオークションにおいてフェラーリ「488ピスタ ピロティ」が出品されました。今回はいくらで落札されたのか、同車について振り返りながらお伝えします。

CUSTOM

スズキ「カプチーノ」の酷暑対策にアルミ断熱材が効果的! いろんな旧車で使える暑さ対策を紹介します

筆者が格安で手に入れたスズキ「カプチーノ」。各部のリフレッシュやオーディオのグレードアップ、走行性能向上などを施し、オールペイントも実施して手直しを進めてきました。今回は、酷暑に耐えきれなくなってきた筆者が暑さ対策を実施。車内に断熱材を投入しました。その効果は?

人気セキュリティ「バイパー」を軸に! 鉄壁の守りを愛車に構築〈PR〉

自動車の盗難被害が増えている昨今、愛車を窃盗団から守るには自衛するしかありません。そこで、AMWではセキュリティのプロショップを厳選してお届けします。愛知県のプロショップ「セキュリティラウンジ 名古屋」を紹介します。

確実な作業とオリジナルアイテムを採用! 一歩進んだカーセキュリティの提案をおこなう〈PR〉

自動車の盗難被害が増えている昨今、愛車を窃盗団から守るには自衛するしかありません。そこで、AMWではセキュリティのプロショップを厳選してお届けします。愛知県にあるプロショップからは、「プロテクタ愛知本店」を紹介します。

CLASSIC

S30型「フェアレディZ」で10年ぶりに旧車へ復帰! ノーマル志向のはずが気づけば「緑の悪魔のZ」になっていた理由とは?

千葉県東金市のATARIYA東金店駐車場で毎月最終日曜に開催されている「集まれ!カーマニア in 東金2023」は、ノンジャンルのカーミーティング。今回は、綺麗に仕上げられた日産の初代S30型「フェアレディZ」で旧車に復帰したという参加したオーナーを紹介します。

四角いランチア「デルタ」がなぜまるくなった!? 発売当時フェラーリと同価格帯だった「ハイエナ ザガート」の3600万円は高い? 安い?

2023年8月17日~19日、RMサザビーズがアメリカ・モントレーで開催したオークションにおいてランチア「ハイエナ ザガート」が出品されました。今回はいくらで落札されたのか、同車について振り返りながらお伝えします。

プジョー「205」がおよそ5000万円! グループB時代の怪物「ターボ16」は走行8700キロ未満の極上車でした

2023年8月17日〜19日、RMサザビーズがアメリカ・モントレーで開催したオークションにおいてプジョー「205ターボ16」が出品されました。今回はいくらで落札されたのか、同車について振り返りながらお伝えします。

SPORT

小学校の校庭をスバル「WRX STI」が爆走演舞! 新井敏弘選手のデモランに児童は狂喜乱舞しました

ラリージャパンのリフューエルポイントが設けられる予定の岐阜県中津川市で「ラリージャパン2023ラリー特別授業」が開催されました。特別授業では、小学校の児童たちが見守るなか、学校の校庭を使ったラリーカーのデモンストレーションランが行われました。詳細をお伝えします。

【現役レースクイーンに学ぶ美ボディメイク】食欲の秋だからこそ気にしたい美しい体型維持のコツとは?

クルマ系MCあらきよしほが「レースクイーンは一体どのような努力をしているのか?」を3回にわたってお届けしているこのシリーズ。第1回は「ヘアスタイルのキープ術」、第2回は「レースクイーン流日焼け対策」をお届け。最終回は「レースクイーン流ボディメイク」です。スタイル抜群の彼女たちは、一体どのような努力をしているのでしょうか?

「灼熱のサーキットでも日焼けの跡は残しません!」現役レースクイーンに学ぶ今日からできる日焼け対策とは

スーパーGTでチームのサポートをするレースクイーンは、華やかな舞台の裏側で見えない努力が隠されています。「レースクイーンは一体どのような努力をしているのか?」を3回にわたってお届けしているこのシリーズ。第2回は「レースクイーン流日焼け対策」です。やっと秋らしくなってきましたが、紫外線はまだまだ降り注いでいますよ!

LIFE

646馬力を駆って世田谷名所「豪徳寺」へ! シボレー「コルベットZ06」は奥様も夢中にするモンスターマシンでした【世田谷マダムのクルマ探訪記】

東京の世田谷在住である筆者が、クルマの魅力と世田谷などの街の魅力を融合させた情報を主婦目線で発信するのが本企画です。諸事情により“不動車”と化している筆者の愛車に代わって今回の相棒となったのはシボレー「コルベットZ06 COUPE 3LZ 」。まず初回として訪れたのは筆者のご近所でもあり、招き猫で有名な“映えスポット”にもなっている「豪徳寺」です。モンスターマシンな相棒とともに探訪記をお届けします。

「発炎筒」にも使用期限があるって知ってますか? 火薬式を搭載している方は今すぐチェックしてください!

クルマに標準装備されている発炎筒(「発煙筒」ではなく「発炎筒」が正しい)。法律上は「非常信号用具」と呼ばれ、保安基準で常時その設置が義務づけられています。ところで、クルマを購入した時点で備え付けられているのですが、じつは期限があるのをご存知でしょうか。

500台の新旧シトロエン車が飛騨高山に集合! 日本初開催の公式ミーティング「シトロエニスト ランデブー」に潜入してきました

待望のシトロエンによる公式ミーティングが日本で初開催されました。2023年9月17日(日)に岐阜県高山市、位山交流広場で行われた「シトロエニスト ランデブー オーナーズ・フェスティバル2023」には500台ものシトロエン車が集合。その様子をレポートします。

OUTDOOR

三菱「デリカミニ」のコールマン仕様をキャンプ場で実地検分! ラッピングに適したボディカラーや納期についてお教えします

朝霧高原で行われた「スターキャンプ」で、三菱「デリカミニ」とアウトドアブランドのコールマンがコラボしたフルラッピング車が登場しました。グレージュでボディ全体をラッピングし、コールマンのブランドロゴであるランタンを大きく施された特別なデリカミニを紹介します。

ジープ「レネゲード4xe」でロマンティックに高原巡りを満喫。日本百名山「美ヶ原」で淹れる【山の珈琲】〈PR〉

至福のコーヒーとドライヴを味わうために向かうのは「日本百名山」。今回はジープ「レネゲード4xe」で、日本有数の高原と名高い「美ヶ原」で、一杯の「山の珈琲」を嗜んできました。

当選確率9倍! いまや狭き門となった「スターキャンプ」に参加、三菱自動車の「今」を体験してきました

富士山の麓にある朝霧高原で行われた「スターキャンプ」へクルマ業界初の新人編集者が参加してきました。三菱自動車が1981年から主催する毎回人気のこのオートキャンプイベントは、今年はなんと2700人の応募があり、9倍の倍率で300組が当選したとのこと。多くのプログラムを体験して大満足の1日でした。その様子をレポートします。

ranking

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS

RECOMMEND

 


 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS