サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

キャンプコーディネーターが認める「使える度」! 即買いの「100均」アウトドアアイテム9つ

「買って正解だったアイテム」と「注目の新商品」

 全国各地に展開し、幅広い商品を扱う100円ショップ。アウトドアグッズも取り揃えており、最近で「100円ショップにメスティンが売っている」と話題にもなっていました。筆者もキャンプを始めた当時から今でもよく利用しますが、安さ故に1回の使用で壊れてしまったり、フィールドでは全く歯が立たなかったり、購入して失敗することもありました。

 そこで今回は、筆者が実際に愛用している「100円ショップで購入して正解だったアイテム」をご紹介します。店頭で見つけたらぜひチェックしてみてください。

1)ミニバーベキュートング

 さまざまなトングがある中で一番使いやすかったのが、この“置いても先端が下につかない”トング。ミニサイズというところもポイントで、具材を掴みやすく、お箸の代わりとしても活用できます。すでに10回以上使っていますが変形の心配もありません。

 注意点としては絶対に火のそばに放置しないこと。ステンレス素材のため持ち手が高温になり、火傷する恐れがあるので気を付けて下さい。

2)ハンギングステンレスピンチ

 ポールやロープなどに引っ掛けて、クリップのように挟むことができるアイテム。

 分厚いものや重たいものはNGですが、キッチン周りでは調味料やカトラリーを吊るしたり、テント内ではライトやタオルなどを引っ掛けたりと大活躍。ポールが太く引っ掛けられない時はロープを結び、そこへ引っ掛ければ解決できます。

3)ステンレス手付きザル

 普通サイズのザルだと持っていくのにかさばりがち。この1人前のザルはシェラカップとスタッキング可能で持ち運びやすいんです。野菜や果物の水切りはもちろん、そうめんやパスタの湯切り、米とぎ、蒸し器としてマルチに活用できます。

4)折りたたみコンテナ

 チープさを感じさせない丈夫なつくりで家でも愛用中。本体重量自体が軽量でたわみにくく、積み重ねて収納できるので積載にも便利なスグレモノです。

 同じく100円ショップで売っていたまな板を天板にアレンジしてみました。まな板の裏側にズレ防止の割り箸をボンドで貼っただけですが、ちょっとした簡易テーブルとして使っています。

5)メッシュ素材のバッグ、ポーチ

 これこそ100円ショップで買うべきアイテムといっても過言ではないほどオススメなのが、メッシュ系の収納袋。ポーチサイズであれば洗剤とスポンジを入れて、2番目に紹介したハンキングピンチなどでぶら下げて乾燥収納ができます。大きめのメッシュ袋は子供の遊具や濡れ物入れ、エコバッグとして、何かと使えるアイテムです。

6)折りたたみハンガー&ステンレスハンガー

 衣類や小物を引っ掛けておくのに便利なハンガーは、テントだけでなく車内でも使えます。とくに折りたたみハンガーはコンパクトに収納でき、子供服から大人服まで幅広く対応できるため3年以上愛用しています。

7)3段マルチフリーラック

 こちらは900円商品でしたが、100円ショップで3段ラックが手に入るとは驚きでした。部品は全てネジ式なので組み立ては楽チン。ですが一度組み立てて分解するのが面倒くさく、車内にそのまま積んで収納ラックとして活用しています。4番目に紹介したコンテナがすっぽり入るので合わせて使っています。

8)食器類

 100円ショップには、割れにくいアウトドア向きの食器が豊富にあります。なかでも長年愛用しているのが、木製皿、ホーロー風プレート、ステンレスプレート。盛り付けるだけで自然と見映え良く仕上がり、丈夫で100円以上の活躍ぶりです。

9)ほうき

 持って行くと仲間によく「貸して」言われるほうき。テント内や外側、車に落ちた枯葉などを掃除するときに重宝します。草素材のものは柔らかくテント内をはくのにおすすめで、プラスチック製のちりとりセットは車内や焚き火台、テーブル上などを掃くのに使っています。

 今回は筆者のおすすめを9点ご紹介しました。ちなみにいま気になっているのは、キャンドゥで販売されていると噂の「バーベキュー用ミニ鉄板」です。ぜひ100円ショップへ立ち寄った際にチェックしてみてくださいね。

モバイルバージョンを終了