サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

夏キャンプの前におさらい! プロが指南する「テント選びの極意」5つ

初心者キャンパー必見! テント選びの極意とは

 キャンプの醍醐味と言えば“テント泊“ですが、どんなテントを手に入れるかによってキャンプの快適性は大きく変わってしまいます。また、自分が目指すキャンプスタイルをしっかりとイメージしてから選ぶことが鉄則。今回は初心者キャンパーに向けたテント選びの極意を伝授したいと思います。

 

テント選びの極意その1:キャンプのスタイルをしっかりと決めておく

 キャンプには一人で楽しむ「ソロキャンプ」、家族や友人と楽しむ「ファミリーキャンプ」、サイトを豪華に楽しむ「グランピング」など、大きく分けて3つのスタイルが存在します。 ソロキャンプの場合、自分だけの就寝スペースを確保するだけなので、1~2人用のテントで十分ですが、ファミリーキャンプの場合には同行する人数(表示は最大収容人数)に合わせたテントを選びましょう。また、グランピングの場合には大型のチェアやテーブルなどを搬入することが多く、スペースの広さとともに開口部が大きく高さがあるものを選ばなければなりません。テントは狭過ぎても広過ぎても不便なもの。狭い場合は窮屈な思いを強いられ、大き過ぎる場合は設営・撤収の面倒さに加え、冬キャンプではテント内の温度が上がらずに寒い思いをすることもあるので注意してください。

テント選びの極意その2:テントの形状・種類によって快適さは大きく変わる

 ひと口に「テント」と言っても、その形状や種類によって性格が大きく違うことを覚えておきしょう。テントの種類にはソロ型、ワンタッチ型、ワンポール型(ティピー)、ドーム型、ツールーム型、ロッジ型などがあり、一般的にポピュラーなのがドーム型と言われています。 また、テント選びで重要になるのが設営のしやすさ。形状や構造が複雑なものほど手間と設営時間が必要になるということ。テント選びの極意はデザインや素材だけでなく設営の手順やコツをしっかりと把握しておくことが重要なポイントです。

 

 

テント選びの極意その3:悪天候での耐水性や快適性をしっかりと比較せよ

 テント泊は快適な星空の下だけではありません。突然の雨や気温の低下など、過酷な自然環境下でも対応できるものを選んでください。耐水圧性能や防水性能が劣る廉価・粗悪なものは問題外。テント内に雨が侵水してしまい不快な思いをすることになります。 また雨や風を避け結露を防止するフライシートの装備は必須。虫の侵入を防ぐネットやテント内の換気を促すベンチレーション、防水ファスナーの装備の有無も購入前にチェックしておきましょう。チェアや食器、カトラリーなどはリーズナブルなものでも大きな差にはなりませんがテント選びに妥協は禁物。価格やデザインに惑わされることなく、快適性を追求したテント選びを心掛けてください。

テント選びの極意その4:テントだけでなくタープを用意することで快適性が向上

 テントにはメインスペースの他に「前室」と呼ばれる、玄関のようなスペースを持つものもあり、脱いだ靴やアウトドア用品を置くことができるので重宝します。ソロキャンプなら前室で調理や昼寝をすることもできますが、人数が多い場合には「タープ」を用意することで快適性は格段に向上します。 テントが寝室とすればタープはリビングダイニングのようなもの。風や雨、日差しを遮ることでキャンプの楽しさがアップすます。タープには多彩な形状があり、ベーシックなレクタ/スクエア(4角)、ペンタ(5角)、ヘキサ(6角)があり、好みによってチョイスしても問題はありません。汎用性を考えるとスペースが広く取れるレクタがおすすめですが、華やかさを求めるなら張った時の美しさが絶妙なペンタやヘキサに軍配が上がります。最近は焚火やBBQの火の粉に強く防水性に優れたTC素材(ポリコットン)を使ったタープが人気を集めているようです。

 

 

テント選びの極意その5:使用後のメンテナンスが耐久性をアップさせる

 テントやタープはメンテナンスをしっかりと施すことで耐久性をアップさせることができるのです。キャンプで使用した後、しっかりと汚れを落とし、十分に乾燥させてから収納してください。雨や結露などの水分が付着したまま収納袋に入れてしまうとカビや悪臭、シミ、劣化の原因になるので、汚れがひどい場合にはお風呂場などで水洗いをし、広い場所で広げて乾燥させましょう。乾燥させた後には防水スプレーや撥水剤を塗布してから保管することで防水性能を維持することができるのです。ペグやポールも同様、砂や土を洗い流し、水分を拭き取った後に潤滑スプレーなどを薄く塗っておけば腐食や劣化を防止することができます。楽しく遊んだ後はメンテナンスを施す。この手間を惜しんでしまうと次のキャンプで「カビ臭くて眠れない」などのトラブルを防いでくれるのです。

モバイルバージョンを終了