サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

上級者は持ってる! サーキット走行の見落としがちな「神アイテム」7つ

サーキットのイメージ

ホームセンターなどで手軽に揃えることが可能!

 クルマの不調やドライビングのミスによって、予想しないトラブルに見舞われることがある走行会。何ごともなく終えるに越したことはないが、万が一の事態に備えた準備はしておきたい。リーズナブルで車内に積んでおいてもジャマにならない、あると便利なお助けグッズを何点かピックアップしよう。

たくさんあっても困らないテープ類

 まずはテープを何種類か。ゼッケンを貼るためのビニールテープは持っていると思うが、万が一ぶつかってしまった際にエアロパーツの補修に使える粘着力の強い布テープや、ヘッドライトやレンズ類が割れたとき役立つ透明のテープ、さらに養生テープまで揃えられればパーフェクトだろう。いずれもホームセンターで数百円と安いため、常時クルマに積んでおいてもいいくらいだ。

あれば重宝する結束バンド

 同じく補修のとき何かにつけて大活躍するのが、タイラップやインシュロックと呼ばれる結束バンド。バンドの片側に固定するための機構が設けられており、もう片側の先端を通すと緩まないうえ逆方向にも動かない。脱落したエアロやマフラーを吊るす、抜けやすいパイピングの応急処置、ハーネス類を束ねるなど用途は多々ある。ちなみに太さや長さはいくつも種類があるので、3~4つ揃えればシーンに応じて使い分けられる。

オイルなどの拭き取りに使えるタオル

 次は家で使わなくなった古いタオル。ウインドウの拭き取りやオイルやブレーキダストの掃除、ほかにも用途は多いので割り切って使い捨てできるのもいい。新品のウエスやペーパータオルの代用として十分に役立ち、何といっても元手がタダという点もありがたい。バスタオルのように大きなサイズであれば、適度にカットしておけばより使いやすいはず。

作業時に安全性を高めるメカニックグローブ

 軍手じゃないメカニック用グローブも何かと便利だ。工具メーカーのを中心にさまざまな製品が発売されているが、クルマの作業用は手のひらや指先が滑りにくくなっている。さらに、合皮など強度のある素材を使うことで破れにくいし、軍手よりは熱や液体による濡れにも強いとメリットだらけ。

 熱を帯びたままのマフラーを作業したり、エンジンルームの奥に手を突っ込む場合は、作業性だけじゃなく安全性も大きく上がる。軍手で済む作業とそうじゃない作業を、状況に応じて使い分けるのがベストだろう。

車体の下に潜るならレジャーシートも重宝する

 あとはクルマの下に潜って作業するときや、汚れたモノを置くダンボールやレジャーシート。どちらにせよ買ったところで大した出費じゃないし、ピットが使えないイベントでは雨が降ったときも有用だ。

走行前チェックでも使えるトルクレンチ

 工具で押さえておきたいのはトルクレンチ。サーキットで使うのはホイールナットの増し締め程度だが、勘に頼る手締めは強すぎても弱すぎても危険なので、自分のホイールに合うソケットと併せて必ず用意すべし。安いモノは5000円くらいで手に入れられるし、DIYでは何かと必要に迫られる。

快適に過ごせるテーブルとイス

 最後はホスピタリティとして折りたたみ式のイスとテーブルだ。インターバルをリラックスして快適に過ごす、荷物を置いたり食事や卓上での簡単な作業、自分が走っている間は同行者の休憩に。経験を積めば積むほどあると便利なアイテムは増えるはずだが、まずはココで取り上げた7つから始めてみよう。

モバイルバージョンを終了