サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

31都道府県をガチで走破! 北海道在住の86乗りが自走で「日本縦断ドライブ」してみた

新型のデビュー前におさらい! 86のグランドツーリング性能はどれくらい?

 今を遡ること6年前、北海道在住の高橋宏彰さんがトヨタ初代86で桜島を見に行く旅に出た。新型が登場する前に、今回高橋さんの旅情を追いかけてみたい。

初出:XaCAR 86&BRZ Magazine Vol.007を一部改稿

計4600km走破! 86で訪問した総都道府県は31!

 2014年の年末に編集部に1本の電話が入った。「北海道在住の高橋といいますけど、これから桜島目指してドライブに行こうと思っています。途中編集部に遊びに寄ってもいいですか?」。あまりにも突然だったのと、年末の忙しいタイミングだったので、そのときはあまり詳しい話は聞かなかったのだが「東京に着いたら、もう一度連絡してください」ということだけ約束して、年を越した。
 1月14日に再び編集部に電話が鳴った。「年末に連絡した北海道の高橋といいますけど、東京に着きました。今から寄ってもいいですか?」という内容。少々ビックリしたが、よく話を聞いてみると86で日本一周の旅。こんな面白いことをする人はそんなにいない。せっかく東京に来たのだから、東京を象徴する場所でじっくり取材させてほしいとお願いして『東京タワー』の下で会うことになった。 高橋さんに話しを聞くと今回の旅は、北海道で出会ったヒッチハイカーから桜島の素晴らしさを教えてもらい、いつか自分も行ってみたいと思ったことがきっかけとなったのだという。「昨年のゴールデンウィークに初めてフェリーにクルマを乗せて東北まで行きました。その次の夏に、2週間かけて福岡まで行きましたが、台風で桜島まではたどり着けず、ますます目標を達成したいという気持ちが高くなりました。もしかしたら来年から仕事が忙しくなるかもしれないし、こういう旅は行けるときじゃないと行けないから、と思って今回再びチャレンジすることにしたんです」と高橋さん。
 途中、さまざまなエリア86に立ち寄ったり、86&BRZオーナーに出会ったりして、楽しい思い出を作ることができた。途中走り屋に囲まれて怖い思いもしたけれど、ノントラブルで桜島に到達することができた。
 実際に桜島を見ての感想は「北海道にも火山はいろいろありますけど、噴煙のスケールが全然ちがう。阿蘇山にも行きましたが、噴火している音がすごくて感動しました」とのことだ。
 今回、大きな目標を達成した高橋さん。次は韓国に行ってみたいと話す。これまたヒッチハイカーとの触れあいからのことなのだが、以前に韓国人ヒッチハイカーを助けたことがあって、それから交流が生まれたのだとか。そのツテもあるし、出来れば86で韓国へ行ってみたいという気持ちがわき出ているようだ。
 最後に「各地のマスタースタッフの方がすごく親切で旅をサポートしてくれました。とくに九州のマスタースタッフの方には、北海道の86が来るということが知られていて、非常に助かりました。今回の旅で86の楽しさと素晴らしさを再確認できたので、今まで以上に86のことが好きになりました」

 

日本一周をプレイバック:北海道〜本州編

1月3日(土)

北海道

 今回は、出発の3日前に新品のスタッドレスを装着し、オイル交換&洗車も済ませて、準備万端で出発。朝早くからの出発。川上郡弟子屈町屈斜路湖オンネトー温泉では、たくさんの白鳥が飛来しているのを見ることができた。

○川上郡弟子屈町屈斜路湖〜冬は曇りが多いが、この日は快晴!!
○北海道苫小牧東(23時30分)出発(新日本海フェリー)

 この日は、大荒れの中朝までかなりの揺れ。 初めてフェリーの露天風呂に入りましたが、風の強さと揺れにびっくりしました。

 

1月4日(日)

福井県

○福井県敦賀着(20時30分)
北海道と違って、程良い寒さにびっくり。北海道の芯から冷える寒さとは大違い。

1月5日(月)

福井県/滋賀県/京都府/兵庫県/岡山県/広島県/山口県

○永平寺見学

○琵琶湖見学
 夏にも訪問していましたが、改めて日本一の大きさを実感。

○京都

 高速道路で通過。

○兵庫

 日本のマチュピチュ(竹田城跡)に寄りたいが、今回は九州メインのため我慢して通過。

○岡山

 以前から伺いたかったエリア86倉敷(当時)に寄ることができ、満足。

○宮島・厳島神社見学
 夏に続き、2度目の厳島神社。今回もちょうど干潮時間であり、鳥居のふもとまで行くことができました。今年初の初詣。揚げもみじまんじゅうはお勧め。
○原爆ドーム見学
 今回は、残念ながら工事中でした。
○広島風お好み焼き
 広島風お好み焼きを食べたことが無かったので食べました。麺はうどんを選んだのですが美味しかったです。本場のお好み焼きを食べられて満足。

○山賊

 夜10時ころ暗い夜道を走っていると遠くで煌々と赤い光が……。行ってみると大きい提灯や不思議な建物などいろいろ。 狐につままれた気持ちでした。高速道路を利用すると本当に運転がラク。あっという間に山口県まで到着。しかし、深夜割引を利用するため朝3時起床はきつかった。

日本一周をプレイバック:九州編

1月6日(火)

山口県/福岡県

○秋芳洞・秋吉台見学
 さすが教科書に載ることがあるだけのスケール。北海道の鍾乳洞と規模の違いにびっくり!! 秋吉台の風景と86がマッチ!

○関門橋
 ついに、出発4日目にして九州に上陸寸前。期待が高まりました。
○門司港レトロ地区見学
 何とも言えない懐かしい雰囲気が漂っていました。小樽出身というのもあってでしょうか。
○86との遭遇
 今回の旅で初めて86と遭遇したのが九州でした(この後、いろいろな86と遭遇しました)。

○博多駅

1月7日(水)

福岡県/佐賀県/熊本県

○太宰府天満宮見学
厳島神社に続き2度目の初詣。受験前と言う事もあり学生がたくさん居ました。

○轟の滝見学
○吉野ヶ里遺跡見学
 予定にはなかったですが、教科書に載るほどなのでちょっと寄り道。弥生時代の歴史について勉強になりました。
○雲仙普賢岳(佐賀県側)
 佐賀県のとある港から雲仙普賢岳を。今回の目的は「雲仙」「桜島」「阿蘇山」を見学すること。高校〜大学と地学を専攻していたこともあり、一度はこの目で見たかった(写真は熊本県側)。

○熊本

 ホテルで「くまもん」発見。

1月8日(木)

熊本県/長崎県/鹿児島県

○熊本城見学
 日本三大名城と言うこともあり、大変きれいな城でした。天気が良く、展望台からの眺めは最高でした。駐車場に戻ると、複数の人に86が囲まれていました。「かっこいいね〜」「北海道から!?」などの質問攻め。どこに行っても86は人気者だと実感しました。
○白川水源 

○九商フェリーを利用

○雲仙普賢岳見学
 規模の大きさに感動! 桜島と阿蘇山が楽しみになりました。
○雲仙地獄
 通過する道路に白煙が!!こんな道路もあるんだとまたまた感動。
○九商フェリーを利用

 帰りのフェリーの時間に間に合わないため、長崎県のエリア86に行くのは断念しました。残念……。また受け付け終了後に到着しもう無理だと思ったときに係員が「急げ〜。まだ間に合う!」の一言でぎりぎりセーフ! 九商フェリーの柔軟な対応に感謝でした。

1月9日(金)

鹿児島県/宮崎県

 なんと、鹿児島に到着した日に鹿児島で桜の開花!! 何と言う偶然。北海道は、まだまだ豪雪なのに。鹿児島県の温かさが本当にうらやましく思いました。
○鹿児島駅
 北海道から鹿児島まで……。ついに来たんだ。なんだかんだ遠かった〜。自分の好きなクルマでここまで来られたことに感動。こみ上げる思いはひとしおでした。
○桜島見学
 今回の最大の目的である桜島に到着。ちょうど訪れた時は全国ニュースで取り上げられるほどの桜島の機嫌の悪さ。噴煙が自分の方向ではなかったので灰はそれほどかぶらなかったですが、スケールの大きさにびっくりしました。
○桜島ビジターセンター・叫びの肖像・埋没鳥居見学

○仙厳園見学

○道の駅桜島(とんこつラーメン)

86日本一周をプレイバック:九州〜四国〜本州編

1月10日(土)

宮崎県/熊本県/大分県

 偶然、トヨタカローラ宮崎で「mrt宮崎放送」のラジオ生放送中に訪問。駐車場に停めたクルマの横で生放送。放送終了後には、レポーターの方と会話をしたり、86と一緒に記念写真をしたり。楽しかったです。
○綾の照葉大吊橋見学
 高さ142m(最大)に挑戦。高所恐怖症なうえに風の強さに、渡るのにビビってしまいました。なんとか、渡り切ることができて達成感でした。
○天翔大橋
 日本一高い橋にちょっと寄り道。アーチ状の形がきれいでした。
○願いが叶うクルスの海見学
 天気が最高で海がきらきら。しっかりと十字に形が見えました。とにかく海の透明度があり、きれいでした。ちなみに、たくさんの野良猫が住んでおり、かわいかったです。
○高千穂峡(宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井御塩井)(無料)
 テレビで見て来てみたかった。水が落ちる様子は圧巻でした。その駐車場に熊本県のレンタカー「くまもんカー」に遭遇。注目の的でした。

○阿蘇中岳噴火口(熊本県阿蘇市黒川字阿蘇山)
 夕方でしたが、なんとか到着。ここが一番感動!! 噴煙が出るとき(?)の音「ゴーゴー」がしっかりと聞こえてきました。この耳で直接聴くのは初めてでした。地球は生きているということを改めて認識しました。ちなみに、阿蘇山もちょうど活発に活動中の時に見ることができました。

1月11日(日)

大分県/愛媛県/香川県/徳島県/兵庫県

○3台のフェアレディZと遭遇
 普通に走っていたら急に3台のZに囲まれました。こちらは何もしていないのに前に2台後ろに1台。ずーっと取り囲まれて走行。かなりドキドキでした!
○九重“夢”大吊橋見学
○別府地獄めぐり見学
 さすが有名な温泉地。これでもか! というほど温泉の種類が豊富!
○国土九四フェリー利用

○瑞巌寺見学
○眉山見学
○讃岐釜揚げうどんえびす製麺所
 夜遅かったのですが、空いているお店を発見。本場のうどんを満喫しました。
○大鳴門橋を渡る

1月12日(月)

大阪府/奈良県 /三重県/愛知県/静岡県

○鈴鹿サーキット見学
 時間の都合で入場することはできませんでしたが、見学できたことに幸せ。

○トヨタ博物館見学
 歴代の名車やこれからのクルマなどを見学することができ、これまた感動。Tシャツやポストカードなどたくさん購入。

○掛川駅を訪れる。

日本一周をプレイバック:ラストスパート

1月13日(火)

静岡県/神奈川県

○富士山見学

○箱根神社見学
 地元の86と峠で遭遇。運転技術のすごさにびっくりしました。最後には、テールランプ3回で挨拶してお別れ。

○江ノ島を観光

1月14日(水)

東京都

○東京タワー下で取材/東京タワー見学/フジテレビ本社ビル見学/六本木ヒルズ見学/東京スカイツリー見学/国立科学博物館見学/渋谷ヒカリエ見学/表参道ヒルズ見学/東京駅見学/皇居&江戸城見学
 北海道ナンバーだから馬鹿にされる? と思っていましたが、86人気はすごいですね。信号で止まるたびに注目の的。「オレンジの86かっこいいな〜」とか「北海道のナンバーだってよ」などという声も聞こえてきました。やっぱり素晴らしいクルマです。

1月15日(木)

埼玉県/茨城県/栃木県/福島県/宮城県

○宮城県仙台市(19:45)出発(太平洋フェリー)
 帰りは疲れもピークで観光は断念して帰る事に集中しました。

1月16日(土)

北海道

○北海道苫小牧市(11:00)到着
 自分の故郷北海道に帰ってきました! やっぱり北海道は寒さいな〜、という最初の感想。国道を外れると路面も雪でガタガタ。この雪のガタガタ具合が懐かしい。長旅から帰って来たことに何とも言えない安心感。楽しい86との旅でした。自分の好きなクルマで、日本を旅するという小さいころの夢を叶えることができました。

 

かかった費用

・ガソリン代 約¥51762
・宿泊費 約¥50000
・高速料金 約¥6500
・フェリー料金 ¥71590
・新日本海フェリー(北海道苫小牧東→福井県敦賀) ¥31370(*従兄弟と2名分)
・九商フェリー(熊本県熊本〜長崎県島原往復) ¥6930(*従兄弟と2名分)
・国道九四フェリー(大分県佐賀関→愛媛県三崎) ¥9290(*従兄弟と2名分)
・太平洋フェリー(宮城県仙台→北海道苫小牧) ¥24000(*従兄弟と2名分)
・食費 約¥30000
・雑費(駐車場・見学料金など) 約¥40000

合計 約¥249852

モバイルバージョンを終了