サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

人気の「シャコアゲ」にぴったりのホイールは? 意外と難しい「足もと」のカスタマイズ

SUVだからこそ生活スタイルにマッチさせたいホイール

 近年高い人気を誇り、各自動車メーカーから多様なモデルが販売されているSUV。外観デザインにも、都会的で洗練されたクーペ的スタイルから、アウトドアのテイストを盛り込んだアクティブなイメージのフォルムを持つものなど、まさに百花繚乱だ。

 そんなSUVを愛車に持つオーナーが、自分だけの個性を主張するためにカスタムする場合、まず選びたいのがホイールだ。とくにアフターメーカーから販売されているホイールは、デザインやカラーなどが豊富で、細かい処理にも多くの工夫がなされている。どんなホイールを選ぶかで、例えば、もっとスポーティにしたいとか、高級感を持たせたい、ワイルドにしたいなど、愛車のスタイルを自分のイメージにより近づけることができるのだ。

 そこでここでは、SUVカスタムの方向性をスポーティ系/スタイリッシュ系/オフロード系といった3つのスタイルに分け、それぞれどのようなホイールがマッチするのかを紹介する。

スポーティ系

 SUVには、トヨタの「C-HR」、ホンダの「ヴェゼル」、マツダの「CXシリーズ」など、クーペのような流麗なフォルムを持つモデルも多い。そういった車種に人気が高いのが、スポーティ系デザインのホイールだ。 例えば、スポーク系。レイズやエンケイなど、スポーツ系を得意とするメーカーから発売されている、5本や7本などのシンプルなデザインのホイールだ。また、網目状のスポークを施したメッシュ系や、10本以上の細身なスポークを持つフィンタイプなども、スポーティなイメージを演出できる。

 こういったタイプのホイールでは、タイヤもスポーツ寄りのデザインを採用したモデルを履かせると、さらに効果的。見た目だけでなく、グリップ感も向上する。また、エアロの装着や車高を下げてローダウンさせれば、車体がより低く長く見える効果を生むため、レーシーな雰囲気を醸し出しやすい。

スタイリッシュ系

 SUVにより高級感やスタイリッシュなイメージを演出したいのであれば、ドレスアップ系のホイールがいい。例えば、スポーク系でも、ディスク面が奧にある深リム系、表面を切削加工するブラックポリッシュなどの処理を施したホイールは、愛車により洗練されたイメージを出しやすい。 また、スポーク先端がリムに向かって2又に分かれるツインスポーク系にも、Y字型やトライアングル型、ラウンド型などさまざまなデザインがあり、愛車の足元をスタイリッシュにするだけでなく、アクティブ感も演出する。ほかにも、ラグジュアリー系ブランドなどで販売する、ディスク面がラウンドしたコンケイヴ形状のホイールなども、高級感は満点だ。 ちなみに、スタイリッシュ系ホイールを装着する場合、ホイールをより大きく見せるために、サイズを純正から上げるインチアップをすると効果的だ。ただし、あまり大きなホイールを選んでしまうと、車高が上がりすぎて走行安定性が損なわれたり、フェンダーなどの加工をしないとハンドルが切れない、車検に通らないなどデメリットもある。インチアップする場合には、専門ショップなどによく相談することをオススメする。

オフロード系

 SUVといえば、アウトドアに似合うオフロード系スタイルも人気だ。とくにスズキの「ジムニー」、三菱の「デリカD:5」、スバルの「フォレスター」などは、かつてのクロスカントリー車のようなスタイルを好むユーザーも多い。 オフロード系スタイルでも、スポーク系のホイールはよくマッチする。とくに、5本や7本などの太いスポークを採用するタイプは、オールテレーンなどのハイトが高いオフロード系タイヤと組み合わせるといい。ダカールなど海外の有名ラリーで活躍する、競技用マシン的な雰囲気も出せる。

 また、太めのスポークがY字型などになったクロススポーク風のデザイン、スポークがリムまで伸びたリムオーバー系なども、ワイルドなデザインにより、愛車にアウトドア感を出すことが可能だ。 なお、SUVをオフロード系スタイルにしたい場合は、ホイールに加え、車高を上げる「リフトアップ」を組み合わせるとより効果があがる。ただし、あまり車高を上げすぎると、直進安定性が悪くなるし、車検にも通らなくなる。街乗りも考慮すると、おすすめなのは40mmまでの「ちょい上げ」スタイルだ。この程度の車高アップであれば構造変更が不要で、ロングスプリングや車高調などで対応可能なため、比較的手ごろにカスタムできる。

 いかがだったろうか? アフター系のホイールは、前述の通り、まさに多種多様なので、愛車へどんなタイプを選ぶかは悩みどころ。実際に選ぶ際の参考にして頂ければ幸いだ。

モバイルバージョンを終了