サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

夢の12気筒エンジンが中古なら庶民でも買える! 本格EV時代の前に一度は体験しておきたいクルマ5台

12気筒エンジン搭載モデル

EV時代目前だからこそ乗っておきたい格安12気筒モデル

 急速に進むEV化で将来が不安になる内燃機関。とくにブガッティ・ヴェイロンやシロンといったV8を2基組み合わせたV16エンジンなど、創造の斜め上をいく超多気筒モデルも存在するが、一般的には12気筒が常識的な範囲での最大シリンダー数となるだろう。環境性能が求められるなかで、今後はおそらくスーパースポーツカーでしか12気筒モデルは存続できないのでは? と思える時代がそこまで来ている。そんな危機感に苛まれながら、ここでは国内外の12気筒モデルを振り返りたい。

戦後初のV12モデルの系譜!
「BMW 760Li xDrive/G12型」

 戦後にいち早くV12モデルを発売して話題を集めたBMWは、7シリーズにV12モデルをラインアップする。それが3代目のE38型760Liだ。この高級サルーンは6代目となるG12型にも設定され、760Li xDriveの名でBMWブランドの4ドアサルーンの最上級に君臨した。時代の流れで2L直4仕様も設定される7シリーズであるが、やはりV12は格別。現在、G12型760Li xDriveが中古車市場では500万円台から狙うことができ、中古車価格も少しずつ値上がる傾向も見られるなかで、程度の良い確かな個体が見つかったならば蜜月の愛車生活が過ごせるだろう。

違う性格を持つ2台のフラッグシップサルーン!
「メルセデス・ベンツS600&S65AMGロング/W221型」

 続いてはメルセデス・ベンツSクラスの先々代モデルであるW221型にラインアップされた2台だ。まず、SクラスのW221型はBMWとは違い、直列ではなくV6〜V12ツインターボまでのエンジンラインアップを揃えるが、とにかく排気量が大きいモデルほど値落ちが大きい(※他ブランドも同様)。なかでもV12搭載モデルのS600やS65AMGロングは新車価格が2000万円前後もするのだが、それが300万円台から狙えるのだ。

 ボディサイズは持て余すほど大きい訳だが、メルセデス・ベンツの小回り性の良さは驚異的。物理的な問題として駐車場のスペースに制限がなければ文句なしと言える。最新型の先進安全装備は期待できないが、逆に壊れる部品も少ないことから狙い目のモデル。お金はかかるが調子を見ながらコンディションを整えて長く付き合う一台を探しているなら、供給部品や専門店も多いSクラスはピッタリだ。

日本が誇るショーファーモデル!
「トヨタ・センチュリー/GZG50型」

 日本を代表するV12モデルと言えば、2代目トヨタ・センチュリーだ。日本の美意識を体現したようなセンチュリーは、中古車市場で不思議なほど格安な値段で売買されている。ただし、日本に分相応という言葉があるように、センチュリーがどれほど安かろうが身の丈に合わないという理由で避ける人も多いはず。加えて、周囲から好奇の目で見られるほか、年間10万1200円(登録から13年超で1割高)の自動車税が高負担になることも不人気の理由だろう。しかし、あのトヨタの高級車が200万円程度で手に入るのというのは、興味がある人にとっては魅力と言える。

 ちなみにセンチュリーはサイドシルとフロアの段差が少ない上に、各部の窓がすべて開くなどこれぞ日本のおもてなし文化を具現化したといって良いほどの洗練された気遣いがある。後席優先車のためリヤシートからの乗り降りも快適そのもので、若者にとっては背伸びかもしれないがちょっとした火遊び気分で所有してみるのも面白いだろう。

【番外編】V6を並列させたV12の亜種!
「VWトゥアレグW12スポーツ」

 V12ではないが、ドイツで国民車を名乗るフォルクスワーゲンの初代トゥアレグも、番外編ではあるが取り上げておきたい。砂漠の遊牧民を意味する名を冠したこのSUVは、ポルシェ・カイエンの姉妹車ながら新車価格がフォルクスワーゲンとしては高価格であったことから不人気であった。またこの12気筒はV型ではなくV6を並列したW12型を採用。一時期フォルクスワーゲンが得意としていた変速的な12気筒であった。こちらは世界500台の限定車であったため、中古車を見つけることは難しいかもしれない。超高級ブランドであるベントレーにも搭載されたエンジンでもあるので、最高峰のエンジンを味わうことができる。

【まとめ】始動した瞬間から官能的な体験が叶う12気筒モデル

 V型をはじめとした12気筒モデルはほかにもあるが、フェラーリやランボルギーニといったスーパーカーは庶民にとっては別世界のクルマ。クルマを投機と考えて、数年後に値上がりを機に売り払おうという方なら別だが、そのような人はごく少数のはず。逆にガレージで何年も寝かせて置けるという条件が揃えば、すでに始めている人も多いだろう。

 いずれにしてもV12は、クルマ好きなら一度は運転をしてほしいと思うほどの素晴らしいエンジンである。ちょっと長めのクランキングで12気筒のすべてが始動する瞬間、上まで(高回転)回ったときの気持ち良さ、日本の速度域でも感じられるシルキーとかベルベットなどと評される滑らかなエンジンの味わい。これは体験してみないと分からないものだろう。ぜひ一度は試乗などで体験してみてほしい!

モバイルバージョンを終了