サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

スズキ「ジムニー」を山より海が似合う仕様に! ビーチスタイルにカスタムしたオーナーに訊いた北米仕様「サムライ」の魅力とは

オープントップの一部に専用の幌を装着したビキニトップと呼ばれるスタイル

サムライの名を持つジムニー

「サムライ」の名を持つジムニーをご存じだろうか? このクルマは1985年に北米に輸出されたモデルで、この時代のスズキ・ジムニーには、輸出される地域ごとに「カタナ」や「ジプシー」といった面白い名が与えられていた。

アメリカで探して手に入れた1台

 最初に登場したサムライの型式はSJ413で、日本モデルに置き換えると1984年に登場したジムニー1300・JA51がベースといえる。だが、ボディサイズはひと回り大きく、約10cmほどワイドボディ化されていた。

 フルメタルトップではなく、オープンボディのソフトトップ構造ということで、西海岸ではビーチカーとしても活躍。大型の4WDしか存在しなかった北米において、その機動力、取り回しの良さ、タフな作りが高く評価された。

 このサムライにどうしても乗りたいと、苦労して探してようやく購入したのが、今回紹介するこのクルマのオーナーである望月敬太さんだった。

「じつは、最初は簡単に国内で見つかると思っていました。でも、よく調べてみると日本に存在しているサムライはたったの10台程度ということが判明。こんな状態では中古車として出てくるわけがないと、友人の海外専門バイヤーに相談し、アメリカで程度のよい状態のサムライを探してもらって、ようやく手に入れたクルマなんです」と話してくれた。

「らしさ」を崩さないでビーチカーらしさを

 念願かなってサムライを手に入れた望月さん。しかし純正のままでは、遊びクルマとして北米を中心に知名度を高めたサムライらしくない。そんな理由から思い切ったカスタムを決行したとのこと。

 サムライらしさを崩さない形で、フロントバンパー、リヤバンパーをクロームメッキ仕様に仕上げ、オープントップの一部に専用の幌を装着。これはビキニトップと呼ばれるスタイルで、北米でも流行ったスタイルだ。

 また、サスペンションはロアリンクブロックを使ってローダウン化させ、大口径ではなく、バランスを考えた15インチモデルを選択。プログレッシブ・ビレットホイールを履かせたことで、よりアメリカンビーチカーらしさを引き出すことに成功した。

 カラーリングについてはオールペンではなく北米仕様の専用カラーとのこと。このボディ色と組み合わせた茶色いシートが遊び心あふれる雰囲気をグッと盛り上げてくれている。

 ショートボディの4人乗りで安定感を高めた車高のオープントップのジムニーはとてもスタイリッシュだ。まさに遊び用のクルマとして、山より海が抜群に似合う1台といえる。

モバイルバージョンを終了