サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

Mクラスミニバン最強は日産「セレナ」できまり! 「ノアヴォク」「ステップワゴン」より有利な点を解説します

日産セレナのフロントマスク

車中泊の3つの最重要視点を見てもセレナは圧倒的に優位

 いよいよ国産ミニバンのメインストリームとなるMクラスボックス型ミニバンの3台、つまり、日産セレナ、ホンダ ステップワゴン、トヨタ ノア&ヴォクシーの最新世代が出揃った。

 Mクラスボックス型ミニバンは、意外かもしれないが、三菱デリカD:5を含め、アウトドアや車中泊にぴったりのクルマなのである。実質的にワゴンと変わらない室内空間を持つSUVより室内が広く、天井が高く、シートアレンジ性に富んでいることがその理由である。

 なかでも、最新の日産セレナ(e-POWER)は、ズバリ、クラス最強のアウトドア、車中泊向けのMクラスボックス型ミニバンと言っていい。その理由を紹介したい。

2/3列目席フルフラットアレンジの素晴らしさ

 まずは、車中泊で欠かせない、2/3列目席フルフラットアレンジの素晴らしさだ。ステップワゴン、ノア&ヴォクシーもほぼほぼフラットにはなるものの完全ではなく、しっかりと寝るには、マットレスなどで凸凹を埋める必要がある。

 だが、新型セレナの2/3列目席を倒すと、2/3列目席の間の隙間はほぼ皆無で、頭をクルマの後ろにした場合、上半身部分(2列目席の背もたれから3列目席の座面~背もたれまで)はほぼ完全フラット。

 シートは実際に寝ているが、マットレス不要と思えるぐらい、快適に横になることができたのである。3列目席の背もたれ部分が水平になるのは当然として、やや立ち上げると、上半身を起こしたくつろぎモードにもなりうる。

 もちろん、より快適に寝るには、あるいはより暖かく寝るにはマットレスがあったほうがよいものの、マットレスなしでここまで寝やすいミニバンでは、新型セレナが抜きんでているのである。ちなみに水平まで倒れる3列目席の下は空洞で、就寝時の荷物置き場になるから便利だ(ライバルもそうだが)。

車中泊対応のスマートマルチセンターシートを採用

 セレナの2列目席がスマートマルチセンターシートを採用しているのも、車中泊対応としてのポイントだ。つまり、1台でセミキャプテン、セミベンチシートにアレンジできるのだ。

 ノア&ヴォクシーの2列目キャプテンシートは、現在の4代目になって中寄スライドができなくなり、2/3列目席のベッド化という点では、2列目ベンチシートに劣ってしまうのだ(逆に、6代目ステップワゴンはキャプテンシートの中寄スライドを新設定)。また、防水や撥水シートが用意されているのも、なにかとシートを汚しやすいアウトドア、車中泊で役立つはずである。

 そうそう、セレナならではのテールゲートのウインドウ部分だけ開閉できるデュアルバックドアも、日中は開けておけば、2/3列目席をフルフラットにしてお座敷化した解放感ある車内空間になるメリットもあったりする。

日産のミニバンとして初のAC100V/1500Wコンセントを採用

 しかもe-POWERモデルには、日産ミニバンとして初のAC100V/1500Wコンセントがオプションで付けられるのだ。冬の車中泊では暖をとるのが不可欠だが、ラゲッジルームの壁面にあるAC100V/1500Wコンセントによって、蓄電式電気毛布や湯たんぽを暖められる。そのほか、コーヒーメーカーや簡易電子レンジ、照明などの家電品を車内外で使うことができ、寒さ知らずの一段と快適なアウトドア、車中泊が可能になるのである。

 ちなみにノア&ヴォクシーのHVにはAC100V/1500Wコンセントがオプションで用意されているが、ステップワゴンはHVのe:HEVモデルであってもAC100V/1500Wコンセントの用意はない(先代はオプションであったのだが、残念)。

 よって、車内の車中泊対応として、ベッド化しやすい2列目席、2/3列目席のフラット度の高さ、AC100V/1500Wコンセントの用意という3つの最重要項目で見ても、すべてに優れた新型セレナが圧倒優位に立つというわけだ。

モバイルバージョンを終了