サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

「GT」の定義とは? 日本と欧州で意味が違う!? クラシックカーラリーにGTカーが最適である理由とは

1965年式ジャガー Eタイプ シリーズ1

長距離を走っても疲れにくいGTカー

クルマのカテゴリーのひとつである「GTカー」は、美しいスタイル、優れた居住性、トルクに余裕があるエンジン特性、贅沢なドライブ体験をもたらす豪華さや静粛性などを併せ持っているスポーツモデルのことだ。去る2022年11月24日~27日に「クラシックジャパンラリー2022 門司」にも多様なGTカーが参戦したが、筆者の独断でジャガー Eタイプとメルセデス・ベンツ 190SLに注目してみた。

GTとは「長距離をスピーディかつ快適に走破できるクルマ」を指す

「GT」とは英語ではグランドツーリング、イタリア語ではグランツーリスモを意味しており、GTカーの定義を要約すると“長距離をスピーディかつ快適に走破できるクルマ”といったニュアンスとなる。

日本ではスポーツカーのハイパフォーマンスモデルや、レーシングカーに与えられる称号としてGTが長きにわたって使用されてきた。一方で、海外ではロングツーリングをラクラク愉しめる高い動力性能やハンドリングのよさを誇りつつ、乗り心地のよさといったラグジュアリー性も有しているクルマという位置づけで発展した。

高速コーナーでの安定性といった高いスタビリティや、クルマ旅に必要不可欠な要素となる広いラゲッジスペースが確保されていることもGTカーにおいては重要なポイントとなる。

ボディ形状に関しては、ここ最近明確な決まりがなくなってきているといえ、ある程度のボディサイズの2ドア/4ドアモデルやステーションワゴンのほか、一部のクロスオーバーSUVやオープンモデルもGTカーに含めることができるだろう。スーパーカーブームを経験した世代にとってはスタイリッシュな2ドア/2シーターモデルこそがGTカーといった印象だが、いまは拡大解釈されているのだ。

ちなみに、スポーツカーとGTカーの違いは、前者が速く走ることや運転する愉しさの追求を優先し、居住性や積載性などを犠牲にしているのに対し、後者は速さやドライビングプレジャーを追い求めながらも、快適性、居住性、実用性、静粛性、豪華さ、長距離移動時の疲労の少なさなどをしっかり備えている点だといえるだろう。

近所に買い物に行くのも余裕なジャガーEタイプ

今回ピックアップしたのは、ジャガー Eタイプとメルセデス・ベンツ 190SLという2台だ。選んだ理由は、クラシックカーでありながら、この両モデルはドライビングプレジャーがある、速い、豪華、ロングドライブ時も疲れない、そして、快適性、居住性、実用性、静粛性が優れているからである。

それまでのXKシリーズに替わるジャガーの新しいスポーツモデルとして、1961年のジュネーブ・ショーでデビューしたEタイプは、レースカーから派生した高度な設計とマルコム・セイヤーがデザインした美しいボディを有していた。

モータースポーツフィールドで活躍しただけでなく商業的にも成功したが、その要因となったのは、スポーツモデルだが使い勝手がよく、近所に買い物へ行く際にも便利という考え抜かれた装備だった。1968年にシリーズ2へと進化し、1971年にシリーズ3となったタイミングでクーペを廃止したEタイプは、1973年に2+2の生産を中止。ロードスターは1975年に引退した。

MT仕様にもかかわらずアメリカ市場で大成功

世界的に有名なスポーツカーとして知られるメルセデス・ベンツ 300SLと同時に、1954年のニューヨーク国際オートショーにおいて発表されたメルセデス・ベンツ 190SL(R121型)は、兄貴分にあたる300SLに近いエレガントなスタイルを有していた。

プロポーションこそ300SLに似ていたが、その中身は別物で、190SLはセダンの180シリーズ(W120系シャシー)をベースとして製作された普及版のスポーツモデルであった。リアルスポーツとして圧倒的な動力性能を誇った300SLとは異なり、190SLはエレガントさとGTカーとしてのキャラクターが強められていたのだ。

クラシックカーの価格が高騰したいまでこそ2000~4000万円前後で取り引きされているが、新車時は高嶺の花であった300SLよりも低価格のスポーツカーとしてデリバリーされ、Eタイプと同じように商業的に大成功。1954年から1963年までの9年間で2万5881台も生産された。300SLの生産台数はクーペが1400台、ロードスターが1858台だったといわれているので、この数字からも190SLがいかに売れたのかを窺い知れるだろう。

トランスミッションが4速MTだったにもかかわらずアメリカ市場においても高い人気を博した190SLは、ロードスターとして発売されたが、のちにハードトップ仕様を追加設定。後継車として1963年に登場した230SLとバトンタッチする形で引退した。

* * *

ジャガー EタイプはスポーティなGTカーとして、メルセデス・ベンツ 190SLはラグジュアリーなGTカーとして、いまなお数多くのオーナーに愛されている。このエレガントな2台は、高級ホテルのエントランスに乗りつけてもサマになる点も魅力だ。

クラシックカーラリーにおいては、速い、ドライビングプレジャーがある、装備が豪華、快適性、居住性、実用性、静粛性が優れているという点がアドバンテージポイントとなり、長距離を走っても疲れないのも嬉しい。仮にコ・ドライバーが奥さまや彼女であっても不満なく移動できることも嬉しい。

長距離を走っても疲れないということは、クラシックカーラリーのルート上に用意されたPC競技に心身ともにスッキリした状態で臨むことができるということで、GTカーならではの魅力は1000km前後を走破することが求められるクラシックカーラリーにおいても有利に働くといえるだろう。

モバイルバージョンを終了