サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

開幕! 軽カーだけのガチンコレース!「東北660選手権」第1戦は過去イチの盛り上がりでした

5クラス2位 #66 太田治久 Ruotaエッセ☆鈴木自工&TAKU☆

スポーツランドSUGOでの戦いは雨!

新規格NAの軽自動車によるワンメイクレースとして、2011年7月からスタートした東北660選手権。13年目を迎えた2023年シーズンは規則に大きな変更もなく、5月7日に宮城県スポーツランドSUGOで行われた開幕戦では、過去最多となる83台ものマシンがエントリーした。天候はあいにくの雨で路面も朝の練習走行から完全なウエット、参加者にとってはフラストレーションの溜まる状況だったかもしれない。

1クラスは2位に15秒差という圧倒的速さを見せつけた細田が優勝

さて、各クラスの展開を追っていこう。公式レース経験者も多い1クラスは昨年の覇者#11アベが盤石かと思われたが、なんと予選4番手に沈みトップは1クラスで2年目となる#256細田駿也。おまけに予選2位の#70村松正剛とは約2.4秒の大差で、決勝でもトップを独走しポール・トゥ・ウィンを決めた。

2位でフィニッシュした#21大塚 猛に対するアドバンテージは15秒、改造範囲が広い1クラスでもココまで差が開くのは珍しい。今回が20代で最後のレースになると話していた細田は、シリーズ制覇へ向け大きな一歩を踏み出したといえる。

2クラスはマシンチェンジで苦しんだ巳ノ瀬健太が初優勝

2クラスは#121巳ノ瀬健太が悲願の初優勝。3クラスでは十分すぎる実績を誇った歴戦のドライバーだが、マシンをスズキ「アルト」(HA23)からダイハツ「ミラ」(L275)に変更後はイマイチ伸び悩み、昨シーズンは悔しい予選落ちも経験するほどだった。

ところが今回は覚醒したかのような走りで予選はポールポジション、決勝も2位に約7.5秒差と2022年は後塵を拝したライバルたちを突き放す。しかし2位の#154小松日高や#61高橋康平、3クラスから上がってきた#919茂木勇輝など、誰が勝っても不思議ではない激戦区だ。今年イチバン展開が読めないのが2クラスかもしれない。

3クラスは全員が初表彰台を獲得

そして3クラス。2022年のチャンプ#200石川颯人らが2クラスへステップアップしており、今シーズンはまた新しいヒーローが誕生することを予感させる。予選でポールポジションを獲得したのは唯一のミラ(L250V)を駆る#202金野 智で、それ以降は#108西沢拓真に#398中野渓一郎らが続く。

約1.8秒のタイム差から決勝も金野が有利と思われたが、フタを開ければ西沢が逆転し金野2位でチェッカー。いっぽう中野は2周目にアクシデントでリタイヤし、代わって表彰台の一角を占めたのは#377岩塚眞澄だ。1~3位の全ドライバーが初めての表彰台という、3クラスに相応しいフレッシュなレースだった。

大盛況の4クラスはAGS搭載アルトを駆る猪又が優勝

2ペダルの4クラスはHA36カップのAGS車が大挙して参加し、あと1台で予選落ちが発生するという過去イチの盛況ぶり。3クラスから移籍し早々と優勝を決めた#6猪又真輝がHA36のAGS、2位の#67鈴木 茂は4速ATと3速ATをテストし、ギア比の関係から3速ATをチョイス。3位で普段は東北660ターボGPに参戦する#112阿部優翔はCVTと、入賞した車両すべてが異なるトランスミッションというのもまた興味深い。

ビギナークラスの5クラスは全員が東北660選手権デビューレースで初表彰台

ビギナーが対象で4回までしか参加できない5クラスは、他クラスの車両規定いずれかに合致していればOKで、仮に中古で1クラスや2クラスのレースカーを買ったとしても仕様変更することなくエントリーできる。

コチラは優勝した#463村上征也、30年ぶりのレースという#66太田治久、そして3位に入った#223増澤幸敏、表彰台に乗った全員がデビュー戦とのこと。ちなみに予選を通過できなかった車両は、5周のコンソレーションレースに出走する。

とはいっても40台に迫る台数のため迫力は満点、本戦と変わらないバトルが繰り広げられた。なお優勝は#35柿崎将彦、2位は#299新井志郎で3位は3クラスにも参戦した#200石川颯人という結果に。

* * *

東北660選手権の第2戦は2023年6月25日(日)、福島県エビスサーキット東コースで行われる。併催は東北660ターボGPの第2戦と東北660・HA36カップの第1戦で、3つのレースが見られる贅沢なイベントは1年でこの日だけだ。ぜひ会場に足を運んで観戦してほしい。

モバイルバージョンを終了