サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

【故 鳥山明先生追悼】漫画の神様に捧げるクルマと漫画のコラボ研究。JOJO、進撃、ワンピース! メルセデスはサブカルコラボが大好きだった!? 【真夜中の自由研究 神保町ひとりオフ会】

メルセデス・ベンツがコラボした「ジョジョの奇妙な冒険」と「進撃の巨人」。やれやれ、サイコーのコラボじゃあないか

急遽、鳥山明先生の訃報を受けて心から哀悼の意を表し、研究成果を発表します

AMW編集部員が真夜中にこっそり好き勝手に好きなことだけをひたすら追究する本企画。題して「真夜中の自由研究」です。今回は、推しを生き甲斐としてオタ活にいそしむアニオタ研究員が自分勝手に持論を展開します。

平成は痛車、令和は推し車?

これも推し活というかオタ活というべきなのか、私の日課のひとつに、X(旧Twitter)での推し情報パトロールがある。そんなXで不意に出会ったのが、海外オーナーのフォード「マスタング」だった。一気に目も心も奪われてしまった。そのマスタングはある人気漫画の原作シーンがボディ全面にひたすら描かれているもので、カラーでもなくモノクロなだけに、よりいっそう各場面の迫力が伝わってくるものだった。これは欲しい(やりたい)!?と、脳天にぶっ刺さってしまった……。

ところがあとで見返そう思ったら、その投稿は膨大なツイートの波間に消えてしまっていた。そうなるとオタクの執念というか性というか、必死でググっていると……似たようなクルマが。驚くことに、それはメルセデス・ベンツの車両で、しかも公式。え? 公式? と疑いながら検索してみると、ほかにもオタクゴコロをくすぐる車両の数々が出てくるではないか。意外にもメルセデスはサブカルチャーとのコラボレーションを連発しているメーカーでもあったのだ。

これまでのコラボとして漫画・アニメでは『ジョジョの奇妙な冒険』、『進撃の巨人』、『ワンピース』があり、『ドラえもん』も。ほかには『スーパーマリオブラザーズ』、『スター・ウォーズ』、『仮面ライダードライブ』、アーティストでは「YOASOBI」など、絶大な人気コンテンツたちとメルセデスは手を組んできた。

ファンならばコラボ商品は即予約の垂涎ものではあるが、コラボ相手が天下のメルセデスとなると金額的にもそう簡単にはいかないだろう。しかしゴリゴリのガチ勢なら金額なんて関係ない、なんとしてでも手に入れたいと思うだろうし、企画展示車のように売ってくれないものなら作ってやろうと考えるファンが世界中にいてもおかしくない。

かつてはインスタ映え、いまは推し活・オタ活映え

今や推し活といえばいわゆる「チー牛」みたいなオタク男子ばかりというイメージとは程遠い世界となってきている。コラボイベントなどはSNSの「いいね」目当てのキラキラした女子たちであふれていて、推しのためには綺麗な自分でいるし、オシャレして推しに“会いに行く”のが常識という世界なのだ(筆者の肌感)。

しかも、なんでオタクってあんなにお金を持っているの!? と世間が思うように、運営側もそこからいかに「献金」させるかが命題となっている。いつからかグッズは何でもランダム商法で、週替わりの入場特典やらキリがない。万単位の“大きなお友達”向けグッズだってオタク相手なら有り難がって完売するわけで。コロナ禍にオタクは日本経済の救世主とまで言わせたのは、400億円という前代未聞の興行収入を達成した映画『鬼滅の刃 無限列車編』である。もはや失われた30年と言われて失速した日本経済においても、オタク産業だけはその勢いが止まらない。そんな推しのためなら大枚はたいても惜しくない裕福なオタクを世界的な大企業がほっとくわけもなく。

とはいえ、世界的ラグジュアリーカーメーカーであるメルセデスという看板を背負っている以上、何でもコラボすればいいというわけではない。あくまで上質感を追求するブランドであり、富裕層を顧客にもつイメージに傷をつけるわけにはいかない。しかしそんなメルセデスだからこそインスタ映えには貢献してきたが、かえってそれが一部の消費者層を遠ざける結果になった感も否めない。時を経て、インスタ映えも今はハイブランド自慢よりも、オタ活自慢の場として隆盛を極めている。その機運をメルセデスも逃すわけがなく、これまで苦手としてきた層へのアピールとしてサブカルコラボに乗り出しているのかもしれない。

快進撃を続ける高級車メーカーの巨人メルセデス

誰もが知ってる大人気コンテンツとのコラボというのはセンスこそが肝になる。キャラを全面に押し出しただけのラッピングカーでは既視感がありすぎて、その程度でガチ勢の琴線に触れることはできないだろう。そもそも、ジョジョも進撃もワンピースも、コラボしまくりコスりまくりの大人気作品なのだ。だから人気に乗っかった感が出てしまうと、途端に安っぽくなってしまう。

そんな期待を裏切らない出来だったのが、『ジョジョの奇妙な冒険』とのコラボの「ドドドカー」(Mercedes-Benz C-Class JOJO concept)だ。ジョジョを選んだ時点でセンスの塊であることは間違いないのだが、さらにモチーフとしてキャラが一切登場せず、ジョジョでお馴染みのあの擬音のみという振り切りっぷり。スタンド使いはどこに!? と、思わず敵キャラの姿を探したくなる迫力だ。こんなデザインなら作中の推しを気にせず推せるところがまたいい。クルマと絡めるならいろんなキャラやシーンが思い浮かぶ。個人的に推したいのは、第6部『ストーンオーシャン』でアナスイが徐倫に贈った指輪をクルマから投げてしまうシーンだ。が、そんな安直なコラボは……「だが断る」なのであろう。

続いて、原作シーンをボディ全面に散りばめたGLAは『進撃の巨人』の名セリフ号。ファンが選んだ感動のセリフらしいが、「いけえぇぇぇ」が左フロントサイド、「進めぇええええ」が左リアサイドに描かれていて、エルヴィンの息遣いまで伝わる臨場感は半端ない。個人的にはボンネットに「駆逐してやる!」と描いてほしかったけど、走行するには過激すぎるか……。クルマを運転しているときの気持ちに一番近いのはエレンの「自由だ」であるけれど、いっそ、マフラー出口あたりにライナーの「いい匂いもする」を入れてメルセデスを愛でるもの悪くはないだろう。さて、10周年を迎えた完結後の今であればどんなセリフが選ばれたのだろうか、気になるところではある。

最後に、『ワンピース』コラボ車はその名も「BATTLES」。映画『ONE PIECE FILM RED』にちなんだレッドボディに描かれたモノクロのキャラ使いがメルセデスらしい。ただ、自分はワンピースに関しては完走していない作品なので“ニワカが”と言われる前に黙っておこう。

いくらでも語れるがもうページがない

オタクの本能で好きなものは語りすぎてしまい、本当ならもっと語りたいところなのだが、そろそろ夜ふかししすぎて徹夜になってしまいそうなので……。AMW編集部員はあらゆるクルマを推しとしているだけでなく、クルマ以外もマルチジャンルのオタク揃いなのだが、今のところは「ひとりオフ会」なのでオタク談義に参加したい方は誰でもウェルカムなのでどうぞ。

* * *

誰もが一度はその作品に触れたことがあるほど偉大で、漫画の神様といわれた鳥山明先生。
ご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げます。

モバイルバージョンを終了