サイトアイコン AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

ハンバーグ師匠とロンブー田村さんのYoutubeデビュー! ゴブジ号はメディアカーとして活躍中です【週刊チンクエチェントVol.30】

井戸田さんも田村さんのYoutubeで活躍が見られる

ゴブジ号、メディア向けに貸し出します!

名古屋の「チンクエチェント博物館」が所有するターコイズブルーのフィアット「500L」(1970年式)を、自動車ライターの嶋田智之氏が日々のアシとして長期レポートする「週刊チンクエチェント」。第30回は「ゴブジ号、メディア向けデモカーとして活躍開始」をお届けします。

芸能人2人の動画にゴブジ号が出演!

前回に引き続き、もうひとつの“トリノに行くなら絶対に訪ねるべき施設”を紹介するつもりで予告していたのだけど、いきなりの予定変更をお許しいただきたい。申し訳ないのだけど、今回は差し込み案件のお話を。

ゴブジ号は僕があちこちに乗って回ってこの『週刊チンクエチェント』でレポートすることを第一義としてチンクエチェント博物館からお預かりしているわけだけど、それだけだと何だか僕だけいい想いをさせていただいちゃうみたいで申し訳ない気がするから、メディア向けのデモカーとして活用させていただくことにもさせていただいてる。

メディアカーとしてのお役目一発目は、実は2021年、まさに本編の方で静岡のスティルベーシックで手を入れていただいてる問題がひとまずクリアになった3カ月後くらいに僕の古巣で成し遂げていて、それはまたあらためて報告するつもりだった。そのときはゴブジ号がモデルとして登場し、僕が短い文を添えるだけだったから、僕が走って運んで役目を果たしてまた乗って帰り……だったから何の躊躇いもなかった。が、その後しばらくはこの個体の状況を知らない人にポーンとキーを預けてだいじょーぶか? な状況が続いていたので、僕が帯同できるとき限定というカタチでしかお話ができなかった。

そして大きなトラブルの予兆がほとんどなくなって、そろそろお貸し出ししますよー! とあちこちに声をかけていこうと考えている現在。チンクエチェント博物館に撮影希望の要請が入った。なんと、ハンバーグ師匠ことスピードワゴンの井戸田潤さん『ハンバーグ師匠チャンネル』と、ロンドンブーツ1号2号の田村亮さん『田村亮のYouTube』のコラボ撮影に古いチンクエチェントを使いたい、というお話だった(らしい)。

井戸田さんも田村さんもクルマ好きであることはよく知られてるところで、おふたりそれぞれのYouTubeチャンネルにも“いかにも!”なクルマがちょいちょい登場してる。

今回はおふたりの仕事仲間でもある元SKE48の須田亜香里さんに、それぞれが選ぶ“乗って欲しいクルマ”を提案する企画。その計5台のうちの1台が、ターコイズブルーの1970年式フィアット500L、そう、ゴブジ号だ。

伊藤代表のヒトとナリもわかる動画に注目!

ゴブジ号を候補に選んでくださったのは、井戸田さん。彼はほかに2009年に世界限定600台、日本には50台のみが上陸したフィアット500“ピンク!”と、さらに隠し球としてもう1台の国産旧車をチョイス。田村さんはST165型の1987年式トヨタ セリカGT-FOURと1989年デビューの日産パオという国産旧車好きならではのチョイス。

井戸田さんと田村さんが須田さんにそれらのクルマの特徴などを和気藹々と説明していき、最後に須田さんがそれぞれのオススメの中から1台を選んで試乗してみる、というかたちで進んでいく。果たして須田さんが選んだのは、どのクルマとどのクルマ?

……と偉そうに説明している僕だけど、実は撮影当日はあらかじめ出張が入っていたため同行できず。近いうちに紹介する秘密の作業のためにクルマをチンクエチェント博物館の工場で預かっていただいてたこともあって、伊藤精朗代表御自身が名古屋から都内までゴブジ号を運び、現場にも立ち合ってくださった。僕はおふたりのYouTubeが公開になるまで、現場がどんな雰囲気でどんなことが行われていたのかを知らなかった、というわけだ。ゴブジ号の管理人(?)として見事なまでの役立たずだったのが僕らしいな、と思う。

ちなみに伊藤代表は現場で請われてチンクエチェントというクルマの説明員(?)をも務めておられた。回答に躊躇いがなく的確なのは、さすがのひと言だ。

伊藤代表のヒトとナリがどんなふうなのか、その一部を知っていただくこともできると思うし、僕がここでネタばらしをしちゃうより実際に動画を御覧になっていただく方がいいと思うのでこれ以上は語るのをヤメておくけれど、拝見していて“そうそう、クルマ好きってこうだよな”という雰囲気に嬉しい気持ちにさせられちゃう番組だったことだけはお伝えしておこう。

ちなみに、まずは田村さんの動画から御覧になる方がわかりやすいということらしいので、そちらから。

田村亮のYouTube『クルマの紹介編』

田村亮のYouTube『試乗編』

そしてゴブジ号が登場する、井戸田さんのハンバーグ師匠チャンネル『クルマの説明編』。伊藤代表の説明を受けながら須田さんがエンジンをかけたときの、笑いながら「壊れそう!」という言葉に大笑いしてしまった。……わかってるじゃん。まぁ今はエンジンもトランスミッションも絶好調なんだけどね。

生まれるより遙か前のクルマのエンジン始動はあっさりとできた須田さん。彼女がシートに座ってくれただけでゴブジ号の価値がグッと高くなった気がしないでもないのだけど、残念ながら須田さんの△$#が▽€◇◎〒※なので試乗していただくことはできず。彼女が選んだ新しい方のチンクエチェントの『試乗編』がこちら。

というわけで、メディアの皆さん。小難しいことを言わずにお望みのタイミングでゴブジ号を貸し出しますゆえ、遠慮なくバンバン連絡くださいねー! 古いクルマを走らせる自信がちょっと……という場合には転がし方をお教えすることもできますし、何なら仕事ウンヌン抜きにしてドライバーを務めますよー!

■「週刊チンクエチェント」連載記事一覧はこちら

モバイルバージョンを終了