[連載/最終回] ミニバン&ワゴンのトレンドをユーザーカーで振り返る【2013年〜2016年編】
プレミアムスポーツからハイパーユーロ、そして原点回帰へミニバン&ワゴンのカスタム文化は今後も続く…「WAGONIST」でトップクラスのカスタムユーザーカーを紹介する『街のワゴニスト』。1995年から続く名物企画に...
Automotive media that supports your car's interest from the user's perspective
「街のワゴニスト」に関する記事の一覧ページです。AUTO MESSE WEBでは、自動車のカスタムやチューニング、キャンピングカーや福祉車等カーライフを充実させたい皆様への情報が満載です。
プレミアムスポーツからハイパーユーロ、そして原点回帰へミニバン&ワゴンのカスタム文化は今後も続く…「WAGONIST」でトップクラスのカスタムユーザーカーを紹介する『街のワゴニスト』。1995年から続く名物企画に...
フェンダーダクトと大型開口部で魅せる相違と工夫を凝らしたプレミアムスポーツ全盛期2011〜2012年頃のワゴン系ドレスアップ誌「WAGONIST」では、欧州スポーツカーの薫りを採り入れる手法がさらに増加。シンプル系が流行...
ダクト、色使いで走りのイメージを高めた新ジャンル”プレミアムスポーツ”の台頭高級感と疾走感を融合したジャンル、”プレミアムスポーツ”が徐々に浸透。このプレミアムスポーツは、...
美しいボディを引き立てる足元の演出も選考のテーマに今回で7回目となった『街のワゴニスト』に登場したユーザーカーを振り返る企画。2007年〜2008年といえば、内巻きエアロを主体としたシンプルメイクが熟成期を迎えた年代。そ...
シンプルな高級メイクが上昇アメリカンは徐々に衰退の道へ『街のワゴニスト』に登場したユーザーカーを振り返る連載企画。第6回目となる【2005年〜2006年編】といえば、アメリカンメイクが衰退し、変わって”シンプ...
アメリカンとヨーロピアンの2大巨頭へ高級感を漂わせるメイクが徐々に浸透1994年に創刊したミニバン&ワゴンのカスタム誌「WAGONIST(ワゴニスト)」で、ユーザーカーの頂点を紹介するコーナーが『街のワゴニスト』だ。企画...
スポーティなヨーロピアンが躍進ワンオフで工夫するアレンジも1994年に創刊したミニバン&ワゴンのカスタム誌「WAGONIST(ワゴニスト)」。その名物企画に、ユーザーカーの頂点を紹介する『街のワゴニスト』というコーナーが...
ヨーロピアンとアメリカン2大巨頭を築いたワゴンブーム創成期1994年に創刊したミニバン&ワゴンのカスタム誌「WAGONIST(ワゴニスト)」。その名物企画に、ユーザーカーの頂点を紹介する『街のワゴニスト』というコーナーが...