クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • 竹内俊介
  • 竹内俊介
著者一覧 >

世界最強を目指してNISMOが仕上げた究極のR34GT-R

日産自動車のR34型スカイラインGT-RをベースにNISMOが開発/販売した究極のGT-R「Z-tune」。限定19台のみで当時の販売価格は1,690万円! ドライカーボン製エアロやボディのフル補強など、日産ワークスがレースで培ったノウハウを惜しみなく投入した究極のロードゴーイングカーはいかにして生まれたのか!?

GT-Rの復刻パーツに手が出せない! 値上げせざるを得ない4つの理由

純正部品の製造廃止に悩まされるスカイラインGT-R。その救世主として誕生した「ニスモ・ヘリテージ」はオーナーに喜ばれた反面、価格が高過ぎるという不満も噴出している。なぜ復刻したパーツは高額になってしまうのか!? 理由を知れば納得。パーツが継続的に販売されるだけありがたいとわかるだろう

「スゲェGT-Rを作ろう」で誕生! 1200万円の超絶戦闘機「NISMO 400R」に知られざる開発秘話

これぞメーカー直系ワークスの底力! 今明かされるNISMO 400R誕生秘話  日産直系ワークスの『NISMO(ニスモ)』が手掛けたR33型スカイラインGT-Rベースのコンプリートカー「400R」。登場から約25年を経た […]

6000万円で買える究極の市販レーシングカー「NISSAN GT-R NISMO GT3」

国内外のレースを席巻する最新スペックを解剖 「NISSAN GT-R NISMO GT3」。生産車の日産R35型GT-Rに最も近いレースマシンとして注目すべきクルマだが、その2018年モデルの概要をお届けしよう。  N […]

share:

 

 


 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 


 

 

ranking

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS