クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • 大阪オートメッセ「フェラーリ」を意識して2人の匠がデザイン
CUSTOM
share:

大阪オートメッセ「フェラーリ」を意識して2人の匠がデザイン

投稿日:

TEXT:

丸みのあるアリストのフォルムにあわせたボディワーク

遂に開幕した「大阪オートメッセ2016」。VIPスタイル(6A号館)は2台のオーナー車を展示している。

その1台が藺草(いぐさ)クンの16アリスト。その特徴を紹介しよう。

9I2A1212

他の車種のディテールを取り入れて個性を出すというのは、ドレスアップの世界で多く見られる手法だ。
しかしモチーフとなるクルマそっくりに仕上げるのではなく、あくまで部分的な造形を用いるのがスタンダード。

まるでフェラーリ!

藺草クンの16アリストは、獰猛で立体感が際立つエアロをはじめ、ボンネットからブリスター、ドアミラーまですべてにおいてフェラーリの世界観を表現している。

「スーパーカーと言えばフェラーリやランボルギーニですが、ランボは値段が高くて高嶺の花という存在。フェラーリの方が街中で目にする機会が多く、身近に感じました」。

 しかも攻撃的で尖ったフォルムを持つランボに対し、フェラーリはしなやかなスタイリングのクルマが多い。丸みのある16アリストには、フェラーリの魅力がこの上なくハマると感じたのだ。

9I2A1220

研ぎ澄まされたプロデュース力と高い板金技術

しかし「言うは易く行うは難し」という言葉があるように、イメージを寸分の狂いなくカタチにするのは非常に難しい。そこで近藤連合の18クラウン、佐竹クンの21セルシオと、記憶に残るモンスターマシンを作り上げたことで知られる、近藤連合の近藤サン、そして末次ボディの末次サンにクルマ作りを依頼。

この2人の研ぎ澄まされたプロデュース力と高い板金技術が融合すれば、16アリストは絶対にカッコ良くなる。藺草クンはそう確信した。

ミリ単位で突き詰められたデザインセンス

外装は全体的にフェラーリをイメージして製作したのは前述の通りだが、ターゲットをどれか1車種に絞ることはしない。様々なモデルから気に入ったディテールを拝借して、各車種の味をバランス良くミックス+アレンジ。

9I2A1228
極限まで奥行きを付けたフロントは、ハイブリッドモデルのラ フェラーリ。前方を立ち上げてフェンダーダクトと一体感を持たせたサイドは、サーキットスペックの599XX。
リアのディフューザーは、458スペチアーレのイメージを採用。16系のフォルムに馴染ませるべく細部のデザインを修正。この辺りは、近藤サンのセンスに大いに助けられた部分である。

「近藤サンの凄いところは、考え方がミリ単位。説明もアバウトではなく、『ここは5ミリ太くした方がいい』など明確に伝えてくれるのが嬉しかった。本当に感謝しています」。

9I2A1220

斬新なCピラーメイク

今までにないグラマラスなブリスターは、フェラーリ史上最もパワフルなV12NAエンジンを備えた、F12ベルリネッタを意識。

「リアからフロントに流れるラインは、本当にキレイです。末次サンに作ってもらって良かったです」。

あくまでもベースはセダンだからドアを埋めることはしなかったが、リアのドアノブはスムージングしてフェラーリらしくクーペの雰囲気を表現。
さらに佐竹21セルシオに続く、斬新なCピラーメイクも必見。リアドアの小窓とピラーに覆い被さる鉄板製のサイドルーバーで、2ドアクーペのようなイメージを与えた。

「これは誰もやっていないという自信があります。良い悪いは別にして、自分のクルマを覚えてもらう重要なアイテムだと思っています」。

 そしてひと足先にエルティードで仕上げた内装は、やはりスーパーカー意識でスポーティかつ華やかに。外装とのギャップは狙わず、こういうクルマが売られていても何ら違和感がないようなムードを作った。

「信頼を寄せているMAYUMIサンに託した甲斐がありました」。 他にも伝えたい点があるが、とにかくブースで実車を見て欲しい。
「一度生で見て頂いたら、このクルマの凄さが分かると思います」。

(レポート:VIPスタイル編集部)

【関連記事】

大阪オートメッセ「ワゴン/セダン/Kカー」ドレスアップを極めた6台

細部の造形にこだわる「センスブランド」エアロパーツ

金ピカのGT-Rのボディは特殊メタル塗装と手彫りという職人技で作られる

手軽に施工できるプロテクションフィルム「液体フィルムスプレー」

すべて表示

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS