クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • TAG
  • イベント

「イベント」の記事一覧

森岡さんご夫婦とハイエース

トヨタ「ハイエース」を夫婦でDIYカスタム!「グラムライツ」のホイールはスタイリッシュなルックスの決め手です

2023年4月23日に、静岡県・富士スピードウェイにて「2023 RAYS FAN MEETING」が開催されました。800台以上のRAYSホイールユーザーが集結しましたが、そのなかでグラムライツ・アズール57BNXを装着したハイエースを紹介します。

「鉄仮面」から最新「フェアレディZ」まで! 800台以上のレイズホイール装着車が集結した「RAYS FAN MEETING」に潜入してみました

2023年4月23日、富士スピードウェイで第2回となる「2023 RAYS FAN MEETING」が開催。レイズ製ホイール装着車が続々と集まり、昨年の参加台数である約500台を大きく超える、800台オーバーが参加しました。人気の秘密をレポートします。

国宝級の名車トヨタ「2000GT」が3台並んだ! 岐阜で旧車150台が集まった「花街道つけち昭和モーターショー」が愛される理由とは

岐阜県中津川市の道の駅 花街道付知で2023年4月29日に開催された「花街道つけち昭和モーターショー」。参加資格は昭和に生産・登録されたクルマで、イベント当日は150台もの旧車が集合しました。開催2回目にして地域の人々からも愛されている理由を探ります。

「510ブルーバード」や「サバンナRX-7」など300台の旧車が集合! アリオ上尾で「昭和平成オールドカー展示会」が開催されました

2023年は28回もの旧車イベントを主催&協力する日本旧軽車会。その4回目となる「昭和平成オールドカー展示会」が、埼玉県上尾市のアリオ上尾で開催された。会場には約300台の旧車が集合し、買い物途中の方などさまざまな人が見学に訪れていました。
パレードラン

現役スーパーGTマシンも走る!「BMW Familie! HOKKAIDO」が十勝スピードウェイで5月21日に初開催

BMWの専門ショップ「Studie」が主催する人気イベント「BMW Familie!」が、5月21日(日)に初めて北海道で開催されます。スーパーGT 2023年シーズンを戦う現役マシンのBMW M4 GT3のデモランやトークショーなど人気コンテンツが目白押です。

日本にない日本車の宝庫! 「バンコクモーターショー」は集客数ではいまや世界ナンバーワンの規模に成長しました

モーターショーは最新のクルマを見るだけの場所とは限りません。2023年春にタイで開催された「バンコクモーターショー」ではその場でクルマを買うことができ、会期中162万人が来場し、なんと4万2885台もの4輪車が成約しています。会場の様子をレポートします。

「ラブライブ!サンシャイン!!」の聖地に「痛車」が集まった! 「86」や「コルベット」「インプレッサ」などベース車両も多種多様でした

2023年2月18日(土) ~19日(日)の2日間にわたって静岡県沼津中央公園で開催された「第4回アトラクティブロード沼津」。沼津の街を盛り上げようと全国各地から約40台もの「痛車」が集合しました。レポートをお届けします。

ハンドドライブメインのレーシングスクールが今季も開催! 参加者にサーキット走行後の感想を聞いてきました

車いすドライバーの青木拓磨選手が理事長を務める一般社団法人国際スポーツアビリティ協会が主催するHDRS(ハンド・ドライブ・レーシング・スクール)の2023年最初のスクールが5月10日に開催されました。レポートをお届けします。
share:

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

ranking

MEDIA CONTENTS