クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • TAG
  • SUPER GT

「SUPER GT」の記事一覧

トップチェカーを受ける37号車スープラ

SUPER GTの魅力を味わえる「SUPER GT VIDEO Online」に注目! 最新動画を網羅したファン必見コンテンツが目白押し

日本が世界に誇るツーリングカーレース「SUPER GT」の魅力を存分に楽しめる、動画コンテンツなどを展開するサイト「SUPER GT VIDEO Online」が好評公開中だ。オフィシャルコンテンツをはじめ、各チームの動画なども網羅している。
高橋国光さんの生涯を振り返る3回シリーズ第3弾

名ドライバーは名監督だった! 30年に渡りチーム国光を率いた名伯楽【天才・高橋国光の足あと 第3回(全3回)】

今年3月16日に逝去した国内モータースポーツのレジェンド、高橋国光さんの足跡を振り返る企画。前回はドライバーとして圧倒的な速さを見せたことを中心に紹介しました。3回目、そして最終回の今回は、国さんが立ち上げた「チーム国光」の歴史に注目してみました。
新型フェアレディZのセーフティカー仕様

新型フェアレディZがセーフティカーに! SUPER GTで鈴鹿ラウンドから活躍中

夏に正式発売予定の新型フェアレディZ。日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズは5月26日、「SUPER GTシリーズ」のセーフティカーとして、新型フェアレディZを提供すると発表。鈴鹿での今シーズン第3戦からセーフティカーとして使用される。
GT300クラスの新型GR86の走り

スーパーGTの「中の中」まで知り尽くしたカメラマンが情報モロ出し! 2022シーズンの見どころとは

国内最高峰のツーリングカーレースである「SUPER GT」。魅力あるこのレースを、長年撮影し続けるモータースポーツカメラマンに今シーズンの注目ポイントを語ってもらった。とくに注目したいのは、GT300クラスとのこと。独自取材したチームの様子などを交えて紹介しよう。
GT-Rラストのイメージ

ついに「GT-R」が引退! 超人気レース「スーパーGT」クラス最多優勝マシンの偉大すぎる足跡とは

国内ツーリングカーレースの最高峰「スーパーGT」。トヨタ、日産、ホンダの三大メーカーも参戦し、白熱のバトルを繰り広げている。日産は、走りの象徴である「GT-R」で参戦していたが、2021年をもって引退することが発表された。最多勝利マシンの歴史を振り返る。

スーパーGTやニュル24時間で「当たり前」のように使われる「GT3マシン」! そもそもどういうクルマ?

国際規定のレースカテゴリーとその仕様車  例えばポルシェ911やGT-R NISMOなど、車名に「GT3」と付くモデルがある。またモータースポーツの世界でも、この「GT3」という言葉を耳にしたことがある人は多いかと思う。 […]

年俸「66億円」のスターも! プロの中でも別格の「ワークスドライバー」とは?

モータースポーツで企業イメージを高めるワークス・ドライバー  モータースポーツシーンにおいて、たびたび耳にする「ワークスドライバー」だが、果たしてどんなドライバーを指すのだろうか?    ワークスドライバー、海外では「フ […]

レース活動にチューニングパーツ開発! 鈴木亜久里も「バイト」した超名門「TOM’S」とは

トヨタ系のチーム、チューナー、コンストラクターとしてトップを快走するTOM’S  SUPER GTやSUPER FORMULAなど日本のレースのトップカテゴリーで活躍するレーシングチームのTOM’ […]

share:
オートモビル カウンシル
東北カスタムショー

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

オートモビル カウンシル
東北カスタムショー

ranking

MEDIA CONTENTS