クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • TAG
  • TAS2025

「TAS2025」の記事一覧

最高速316キロを記録した伝説の「ソアラ」が蘇る!?「大川ソアラ」をリスペクトしてトラストが本気で製作…ハンパないこだわりが凄すぎた!

東京オートサロン2025のトラストブースにおいて「懐かしいぃ〜」という言葉が飛び交う中に置かれていたのはトヨタ「ソアラ」(10系)でした。トラスト ソアラといえば、ターボチューン創成期と言われた1980年代に茨城県にあった日本自動車研究所こと通称「谷田部」で開催された最高速アタックのことを思い出す、懐かしの1台です。

懐かしの「族スタイル」はデッパとオバフェンで主張! リバティーウォーク「街道★ワークスR32スカイライン」は80年代を象徴する改造が盛り沢山でした

東京オートサロン2025で、もっとも注目を集めたブースのひとつがリバティウォークです。年々拡大しつつあるリバティーウォークのブースには、何台ものデモカーが展示されていましたが、なかでもとくに注目を集めたのがランボルギーニ「ミウラ」と共に並べられた日産「スカイライン タイプM(R32型)」をベースに製作した『街道★ワークスR32スカイライン』でした。

三菱「eKクロス EV」がゴツ系オフローダーに大変身! 花壇自動車大学校の学生たちがEVカスタムに初挑戦…想定外の課題続出でした

世界最大級のカスタムカーイベントである東京オートサロン2025が2025年1月10日~12日に開催されました。日本独自のカスタムカー文化を発信する「クルマの祭典」として定着し、国内外の自動車ファンが大挙して来場するビッグイベントは、自動車について学ぶ学生たちにとっても晴れの舞台。今回は、仙台の花壇自動車大学校が出展した軽EV、三菱「eKクロス EV」のカスタム車両を紹介します。

レトロなトヨペット「コロナ」を学生らがフルレストア! 今風にキャンディ塗装とローダウンにカスタムして新車のような輝きを取り戻す

世界最大級のカスタムカーイベントである東京オートサロン2025が2025年1月10日~12日に開催されました。日本独自のカスタムカー文化を発信する「クルマの祭典」として定着し、国内外の自動車ファンが大挙して来場するビッグイベントは、自動車について学ぶ学生たちにとっても晴れの舞台。今回は、トヨタ東京自動車大学校の皆さんの力作を紹介します。

ランボルギーニ「ミウラ」を大胆カスタム! リバティーウォークが昭和オヤジ世代に刺さるスーパーカーを改造…衝撃は「イオタ」以上でした

2025年も期待を裏切ることなく話題のカスタムカーが勢揃いした「東京オートサロン」。その中でもひときわ注目を集めたのが、カスタムカー界においてつねに我々を驚かし話題を振りまく「リバティウォーク」。そこに展示されていたのはランボルギーニ「ミウラ」でした。

スズキ「ジムニー」と「キャリイ」をニコイチして日野「レンジャー」!? 年明けまでかかって製作したNATSの学生たちの力作を紹介

世界最大級のカスタムカーイベントである東京オートサロン2025が2025年1月10日~12日に開催されました。日本独自のカスタムカー文化を発信する「クルマの祭典」として定着し、国内外の自動車ファンが大挙して来場するビッグイベントから、今回はNATS 日本自動車大学校のブースを紹介。なかでも軽自動車サイズで日野「レンジャー」を再現した1台は驚きの内容でした。

懐かしのダットサンB110「サニー」とマセラティ「228」が美しく復活!「エンドレス」の旧車再生技術に注目! サスとブレーキはもちろん…

世界最大級のカスタムカーイベントである東京オートサロン2025が2025年1月10日~12日に開催されました。日本独自のカスタムカー文化を発信する「クルマの祭典」として定着し、国内外の自動車ファンが大挙して来場するビッグイベントから、今回はエンドレスアドバンスがフルレストアしたB110型ダットサン「サニー」とマセラティ「228」を紹介します。

マツダは「エンジン開発を頑張る」コメントの真意は?「ロードスター」には2リッターエンジン搭載の「12R」が200台限定で登場!

2025年1月10日(金)~12日(日)の日程で開催されている「東京オートサロン2025」。マツダのブースでは新たに発表された200台限定の「ロードスター12R」が注目を集めていました。さらにプレスカンファレンスでは、内燃機関が好きなクルマ好きをワクワクさせる内容が毛籠(もろ)社長から語られました。マツダブースのトピックスを紹介していきます。
share:

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS