TRD&モデリスタ「大阪オートメッセ2020」に出展! オリジナルコンセプトカーを初披露
ファンに向け多彩なカスタマイズ車をアピール「トヨタカスタマイジング&ディベロップメント」は、2020年2月14日(金)から16日(日)にインテックス大阪で開催される「OSAKA AUTOMESSE 2020(大阪オー...
Automotive media that supports your car's interest from the user's perspective
「TRD」に関する記事の一覧ページです。AUTO MESSE WEBでは、自動車のカスタムやチューニング、キャンピングカーや福祉車等カーライフを充実させたい皆様への情報が満載です。
ファンに向け多彩なカスタマイズ車をアピール「トヨタカスタマイジング&ディベロップメント」は、2020年2月14日(金)から16日(日)にインテックス大阪で開催される「OSAKA AUTOMESSE 2020(大阪オー...
「TRD」と「モデリスタ」が初コラボ トヨタ車のカスタマイズを支える2大ブランド「モデリスタ」と「TRD」が、東京オートサロン2020にブースを出展。TRDの確かな技術力とモデリスタの洗練されたデザイン力、互いの得意分野...
GRパーツで着飾ったハイラックスにも注目 千葉県の幕張メッセにて1月12日(日)まで開催されている「東京オートサロン2020」。SUVファンの目を釘付けにしたトヨタのRAV4は、TRD製パーツを数多く装備し、山・川・海な...
ワークス系2ブランドがヤリスの個性を際立たす トヨタ・ヴィッツの後継モデルとして2020年2月から販売開始となるトヨタ新型「ヤリス」。もともと、ヴィッツの輸出名がヤリスで、モデルチェンジを機にそのネーミングを国内でも使用...
直系ブランドだからできるフィッティングの確かさ 11月5日に発表されたばかりのコンパクトSUV「トヨタ・ライズ」に、その印象を一変させるドレスアップパーツが、モデリスタとTRDから早くも登場している。 トヨタ・ライズ...
味付けの異なる直系ブランドのカスタマイズ 2016年にデビューし、SUVらしからぬアグレッシブなボディスタイルで人気のトヨタC-HR。10月18日にはマイナーチェンジが行われ、フロントのエアインテークを左右に広げ、さらに...
ボディの帯電を放出して整流効果をアップ 現在、トヨタのワークスチューニングメーカー「TRD」ではエアロパーツとボディ補強に力を入れており、パーツ開発を行なっているそうです。エアロパーツは、デザイン的なカッコよさはもちろん...
タクシーや覆面パトカーで使用されたモデルも 最近はボディタイプの多様化によってすっかり日陰の存在となってしまったセダン。輸入車であれば需要はあるものの、国産車となるとイマイチな感じ。現状ではメルセデスベンツのAMGやBM...