クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • 青木邦敏
  • 青木邦敏
  • 1969年生まれ。某出版社でドレスアップ誌、チューニング誌の編集長を歴任。2006年に自動車・バイク専門の編集プロダクション株式会社バーニーズを設立。自動車専門誌をはじめ、チューニング、カスタム系、旧車、キャンピングカー、アウトドアに関する媒体を新たに立ち上げる。これまでの愛車は、セリカXX、スカイライン、AE86、AE92、シビック、スープラ、シルビア、180SX、ロードスター、RX-7、BMW850iなどなど。他にもセダン系、バン系、ミニバン系など数多くのクルマを乗り継いでいる。

著者一覧 >

彼女のレクサス「IS」はプレスラインに注目! VW「アルテオン」の純正色シルバーもこだわりです

岡山県の笠岡ふれあい空港で開催された「VIPスタイルミーティング」で、こだわりのカスタムを施したレクサス「IS」に乗る女性オーナーを発見!! VIP界では超有名な彼女と愛車のカスタムは、われわれが良く知るVIPカーとは違ったアプローチでした。

取り付け加工の技術力に定評あり! ないものは独自で生み出してガードの高いセキュリティを構築〈PR〉

自動車の盗難被害が増えている昨今、愛車を窃盗団から守るには自衛するしかありません。そこで、AMWではセキュリティのプロショップを厳選してお届けします。東北のプロショップからは、2013年にオープンした「ボックススタイル」を紹介します。

【閲覧注意】感動の実話! 映画『グランツーリスモ』は9月15日公開! 見る前に知っておきたいあらすじを紹介します

2023年9月15日(金)、「グランツーリスモ」が全国の映画館で公開されます。「ゲームのチャンピオンは、本物のプロレーサーになれるのか──?」このなにげない問いからはじまった「世界一過酷な夢」への挑戦は、「グランツーリスモ」と日産がタッグを組み実現しました。あらすじと登場するクルマを紹介します。

トヨタ「センチュリー」はSUVではなくVIPです! ジャンクションプロデュース改で伝統の悪っぽさを演出しました

じっくり時間を費やして製作されたトヨタ「50センチュリー」を、オーナーの持ち前の技術と発想力によって、「VIPセダン伝統のワルっぽさを持つVIPカー」として威風堂々のスタイルに仕上げた1台を紹介します。

マツダ「RX-7カブリオレ」をシルエットフォーミュラ風にカスタム!「F40」や「ポルシェ935」のスタイルを取り入れました

FC3CことマツダRX-7カブリオレをベースに、大胆にオリジナルシルエットのマシンを製作してしまった“かずぽん”さん。マルティニカラーでもわかるように、オーナーが目指したのは公道を駆け抜けるレーシングカースタイル。情熱を注いで完成したFC3Cを紹介します。

なつかしいジャンクションプロデュース仕様のVIPカーを再現! 28年越しの夢を新品エアロで製作したトヨタ「130クラウン」をお見せします

若い頃を思い出し、再びかつて乗っていた愛車を手に入れて当時スタイルを楽しむカーライフが注目されています。18歳の頃に乗っていたトヨタ「クラウン」を再び手に入れ、当時憧れていたジャンクションプロデュース仕様のVIPカーを46歳で製作したオーナーの愛車を紹介します。

軽トラの屋根がボートになった! ヒントはキャブコンのキャンピングカーでした

軽トラの屋根が、手漕ぎボードになりました。「専用ボート型コンテナユニット」を作ってしまった造船のプロ「タカギ/エフ・アール・ピー・クラフト」を紹介します。

クルマと環境に合わせたセキュリティシステムを提案! 徹底的なこだわりで独自のスタイルを構築します〈PR〉

自動車の盗難被害が増えている昨今、愛車を窃盗団から守るには自衛するしかありません。そこで、AMWではセキュリティのプロショップを厳選してお届けします。今回は静岡県伊豆の国市に店を構える「ガレージフロー」を紹介します。
share:

 


 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 


 

 

ranking

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS