クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • 藤田竜太(FUJITA Ryuta)
  • 藤田竜太(FUJITA Ryuta)
  • モータリング ライター。現在の愛車:日産スカイラインGT-R(R32)/ユーノス・ロードスター(NA6)。物心が付いたときからクルマ好き。小・中学生時代はラジコンに夢中になり、大学3年生から自動車専門誌の編集部に出入りして、そのまま編集部に就職。20代半ばで、編集部を“卒業”し、モータリング ライターとして独立。90年代は積極的にレースに参戦し、入賞経験多数。特技は、少林寺拳法。

著者一覧 >

大人も欲しくなるGT-R関連ホビーまとめ「R’s Meeting 2018」

エンジン音も楽しめるミニカーから 自分で作る本格派ダイキャストまで 富士スピードウェイで開催された「R’s Meeting2018」では、チューニングショップやカスタマイズ関連メーカーなど、GT-Rにゆかりのある出展社が […]

GT-Rの祭典で見た「ホイールカラーの新しい流れ」

ワーク・アドバン・レイズが放つ注目色、 GT-Rにポップな足元の演出もアリ? 「R’s Meeting 2018」には、ホイールメーカー各社も日産GT-R用の新作ホイールを持ち込み、ディスプレイ。今回はとくに新しいカラー […]

「有鉛ガソリン車」に無鉛ガソリンを入れても走れるの?

エンジンのノッキングを防止するために ガソリンに鉛混入してオクタン価を高めた その昔、ガソリンスタンドでは「有鉛ガソリン」と「無鉛ガソリン」が併売されていた時期があった。じつは、1972年3月までに発売された国産乗用車は […]

シート選び、バケットシート、レカロ、ブリッド

自動車のシートを交換すると運転感覚が変わるって本当?

疲労感の減少やドライビングの向上 いいシートにはメリットが多し シート調整は立派なチューニングで、レーシングカーのセッティングも身体にあったシート作りからはじまるぐらいだ。新車ができて、微調整を繰り返し、ドライバーにピタ […]

share:

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS