クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • OUTDOOR
  • 意外な危険だらけ! クルマでアウトドアに行くなら知っておくべきことと積むべき装備
OUTDOOR
share:

意外な危険だらけ! クルマでアウトドアに行くなら知っておくべきことと積むべき装備

投稿日:

TEXT: 青山尚暉(AOYAMA Naoki)  PHOTO: Auto Messe Web編集部、写真AC

山奥のアウトドアでは何が起こるか分からない

 オートメッセwebではこれまでアウトドアやキャンプ、車中泊を楽しむのにふさわしいクルマを紹介してきた。今回は、いよいよ実際にクルマでアウトドアを楽しむ現場での注意点をピックアップしていきたい。

道幅の狭い坂道では上り優先

 まずは、アクセスでの注意点だ。アウトドアを楽しむエリアは、環境がいいほど、景色がいいほど、幹線道路から奥まったところに位置することが多い。また、山奥では、道幅が狭いだけでなく、道の片側が絶壁だったりして、細心の注意を払った走行が求められる。

 クルマが4WDだからと過信せず、道幅、路面状況に合わせた慎重な運転を心掛けたい。前日の雨や強風などで道があれている場合、走行に自信がない場合は、時に道を引き返す勇気も必要である。

 また道幅の狭い坂道で対向車と出会った場合は、上り優先というルールも覚えておきたい。理由は登り道で停車した車が再発進する場合、車両が後退する可能性があり、逃げ道のない後続車に危険だからだ。

 山奥のアウトドアシーンでは、はっきり言って、何が起こるか分からない。万が一、クルマが故障したとして、JAFなどに助けを求めても、僻地だと救援に時間がかかることは間違いない。そこで、出発前には愛車のコンディションを入念にチェック。

2年以上使っているバッテリーは交換した方が無難

 特に夏場はバッテリーのトラブルが多くなるため、2年以上使っているバッテリーは電圧チェックが欠かせず、心配なら思い切って交換したほうが無難だ。それでもバッテリーが上がった時に備え、ジャンピングケーブル、三角表示板、懐中電灯などのレスキューアイテムの用意は欠かせない。

 アウトドアでもスマートフォンはいざというときの神器になる。そのスマートフォンがバッテリー切れにならないように、車内での充電ができるUSB充電コードはもちろん、テントの中でも充電できるバッテリーチャージャーの予備は多ければ多いほど安心できる(電源付きキャンプサイトの場合は、100V用の充電コードを用意)。

123

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS