クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • いまやライバルに押され気味の「ステップワゴン」! 歴代モデルを見ると「独自のアイディア」満載だった
CLASSIC
share:

いまやライバルに押され気味の「ステップワゴン」! 歴代モデルを見ると「独自のアイディア」満載だった

投稿日:

TEXT: 青山尚暉(AOYAMA Naoki)  PHOTO: ホンダ技研工業、日産自動車

2代目 RF3/4/5/6/7/8型(2001〜2005年)

 2001年、2代目となったステップワゴンだが、初代のキープコンセプトモデルとして登場。シートアレンジはさらに進化し、対座モード、レストランモード、フルフラットモード、カーゴモードを用意。2代目ステップワゴンのフロント側全体

 もちろん初代に続き大ヒット継続中で、2003年にはこれまでの2Lエンジンに加え、2.4Lエンジンを追加。以来、人気のエアロ仕様となる「スパーダ」グレードも、このタイミングで加わった。ただし、両側スライドドアはまだ未採用である。2代目ステップワゴンのエアログレード「スパーダ」

 その片側スライドドアについては、両側にするとコストやボディ剛性云々というホンダの言い分はわからないでもないが、片側だけだとドライバーが後席に荷物やコートを置きたいとき、グルリと車体を回り、左側リヤスライドドアまで歩いていく必要があるなど、一部では不満の声が出ていたのも事実である。2代目ステップワゴンの車内全体

3代目 RG1/2/3/4型(2005〜2009年)

 そこで2005年登場の3代目では、ステップワゴン初の両側スライドドアを用意するとともに、ボックス型のコンセプトから一転、低床、低全高、ワンステップフロア、ダウンサイジングのパッケージに転換(デビュー当時スパーダは廃止。2007年に再登場)。3代目ステップワゴンのフロント側全体

 「ついにステップワゴンのスライドドアが貫通した」と話題にはなったが、低全高化、あるいは日産セレナ、トヨタ・ノアといった強豪ライバルが出現していたためか、人気は初代や2代目ほどの爆発的なものではなかったと記憶している。待望の両側スライドドアを採用した3代目ステップワゴン

4代目 RK1/2/3/4/5/6/7型(2009〜2015年)

 2009年デビューの4代目は3代目の反省(?)か、低床はそのままに全高を45mm高め、Mクラスボックス型らしいスタイリングで登場。4代目ステップワゴンのフロント側全体

 3列目席は床下格納でき、大容量ワゴンとしても使えるパッケージが“わかる人”には好評だった。2010年には国産ミニバン販売台数No.1の座を記録したほどである。ただし、2.4Lエンジンは廃止。ファミリーミニバンとして適切な2Lのみの設定となっていた。4代目ステップワゴンのリア側全体

123

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS