クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 真のポルシェ通なら絶対行くべき「聖地」の所蔵車が圧巻過ぎた
CLASSIC
share:

真のポルシェ通なら絶対行くべき「聖地」の所蔵車が圧巻過ぎた

投稿日:

TEXT: 原田 了(HARADA Ryo)  PHOTO: 原田了,AUDI AG,Daimler AG,BMW

ポルシェを観るならこの2つの博物館がお奨め

 偉大なるポルシェの博物館として、ひとつは本家本元の企業博物館がまずは訪れたいところです。が、さらにもうひとつ、ポルシェならではの関わりがあるプライベートな博物館があります。そこにはやはり歴史的振り返りに不可欠なものも宿っているのです。というわけで、ポルシェといえばこのふたつの博物館を紹介したいと思います。

ポルシェの城塞都市シュトゥットガルトと愛あふれる田舎町グミュントへ

 ドイツはシュトゥットガルト郊外、ツッフェンハウゼンの本社工場に併設され、当然ながら“本家本元”と位置づけられているのがポルシェ博物館(Porsche Museum)です。シュトゥットガルト郊外のポルシェ博物館 そしてオーストリアはイタリアにほど近いグミュントにある外すことのできないもの、それがグミュント・ポルシェ博物館(Porsche Automuseum Helmut Pfeifhofer in Gmünd)です。

 以前、フェラーリに関する博物館を紹介した時に、マラネッロの本社に併設されていて“本家本元”と位置づけられているムゼオ ・フェラーリ・マラネッロ(Museo Ferrari Maranello)と、それに対を成しているムゼオ・カーサ・エンツォ・フェラーリ・モデナ(Mef-Museo Casa Enzo Ferrari – Modena)を合わせて紹介したことがありました。フェラーリで紹介したふたつは、ともにフェラーリが運営する企業博物館ですが、運営のコンセプトが違っていることで差別化が図られていました。

 今回紹介する2つのポルシェ博物館は、“本家本元”と位置づけられている前者は紛れもなくポルシェの企業博物館なのですが、グミュントにあるポルシェ博物館は、あくまでもプライベートな博物館に過ぎません。それでは何故、“本家本元”と並び称されているのでしょうか?グミュント・ポルシェ博物館 それはグミュントという町と、博物館を創設したヘルムート・プパイフォーファー(Helmut Pfeifhofer)さんが、歴史的にもポルシェと深い関わりがあり、何よりポルシェに対して深い愛情を抱いているからに他なりません。シュトゥットガルトのポルシェ博物館と同様に、グミュントのポルシェ博物館も、ファンにとっては聖地となっているのです。それでは、まずは“本家本元”シュトゥットガルトのポルシェ博物館から紹介していくことにしましょう。

建造物そのものが突出したモノリスのシュトゥットガルト

 シュトゥットガルト郊外、ツッフェンハウゼンに現在のポルシェ博物館が完成したのは2009年のこと。2005年に建設工事が始まったビルは、今ではシュトゥットガルトの街のベンチマークになっています。公式HPでは『宙に浮いたモノリスのような……』と形容されていますが、この建物自体が特徴的な佇まいを見せています。ポルシェ博物館の外観 エントランスを入り、カウンターでチケットを購入したら、まずは長いエスカレーターで“モノリス”の内部へと入っていきます。定期的に入れ替えられている展示車両は約80台ですが、収蔵車両ははるかに多いようで、エスカレーターからはバックヤードというかレストア&整備のワークショップを望むことができます。

 こうしてたどり着いた“モノリス”の内部、展示スペースは変則的な2層式になっていて、ポルシェに関するさまざまなモデルが展示されています。ここでしか見ることができないモデルとしては、19世紀末にポルシェ博士が初めて手掛けたエッガー-ローナーの電気自動車エッガー-ローナーの電気自動車ポルシェで最初のオリジナル商品となったポルシェ356の“Nr.1”や、

その原型とも位置付けられているTyp 64などがあります。1939年ベルリン〜ローマの長距離レースを戦ったポルシェ・タイプ64

 ロードゴーイングカーだけでなくレーシングカー…ドイツ語で言うならレンシュポルトも数多く展示されています。

ポルシェ904カレラカレラGTSポルシェ904カレラカレラGTS

ポルシェ908KHポルシェ908KH

ポルシェ917LHポルシェ917LH

ポルシェ935ポルシェ935

ポルシェ956C LHポルシェ956C LH

といったスポーツカーレースで活躍したクルマに交じって、珍しいところでは60年代のF1GPで活躍したポルシェTyp 804も展示されていました。ポルシェTyp 804

 個人的には小排気量ながらエンジンチューニングを進めるとともに軽量化を追求、大排気量車をカモにしていたTyp 909 ベルクスパイダー(Bergspyder)がポルシェらしくて一押しです。Typ 909 ベルクスパイダー

123

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS