クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

DAIHATSU(ダイハツ)

個性派ミニバン

マツダ「ビアンテ」に三菱「グランディス」個性的なミニバンは不人気車を中古で狙うと正解! いま乗るとオシャレです

日本を代表するクルマとなっているのがミニバン。ファミリー世代を中心に、コンパクトからLクラスまで幅広いラインナップとなっています。それだけに、同じ車種がたくさん街にあふれ、個性を主張しにくいのも事実。そこで、ライバルに差をつけられる、個性派モデルを紹介します。

トヨタ「アクア」が最強! キャンプで使えるコンパクト&軽カー9選

キャンプに乗っていくクルマと言えば、荷物がたっぷり入る中・大型SUVや、ミニバンなどが思い浮かべることでしょう。しかし、コンパクトカーや軽自動車でもまったく不足はありません。アウトドアやキャンプの達人的雰囲気を醸し出せるクルマを紹介します。

5ナンバーサイズでたくさん荷物が積めるクルマは? いま新車で買える「有能コンパクトカー」9選

アウトドアで活躍するクルマといえば、3ナンバーサイズの中大型ワゴンやミニバン、SUVと思いがちかもしれない。実は、5ナンバーサイズでも、アウトドアなどで活躍してくれる、荷物がたっぷり積めるクルマがあるのだ。今回は、現在販売されているモデルを紹介していこう。

アウトドアっぽくないけど「キャンプ場」で使えるクルマとは? 中古から定番までプロ厳選の24台を紹介します

アウトドアに似合い、荷物の積載性を含めて使いやすいクルマの多くは、いわゆるアウトドア派が注目するクルマです。そこで、見た目こそアウトドア感がないのに、意外にもキャンプ場で実力を発揮するクルマを紹介します。

親子3人で行くアウトドアならコンパクトカーでも大丈夫! プロ推薦は「ルーミー/トール」「ソリオ/デリカD:2」です

小学生以下の子供と親子3人で行くキャンプは、ワクワク感、自然の中での数多くの楽しみに満たされるに違いなく、素晴らしい思い出にもなるはずです。では、どんなクルマに乗っていくのがベストなのでしょうか。ワクワク感を目いっぱい演出できるクルマを紹介します。

ダイハツ「ハイゼットカーゴ」をお洒落キャンパーに! ゴードンミラーのレトロモダン丸目フェイスが話題に

オートバックスセブンが展開している「GORDON MILLER(ゴードンミラー)」というプライベートブランドは、用品だけでなく「ゴードンミラーモータース」の名でコンプリートカーも手がけています。トータルでコーディネートされたオシャレなダイハツ「ハイゼットカーゴ」を紹介します。

「踏み間違い」や「急発進」の事故を防ぐには? 経産省が「サポカー」の試乗会を開催する理由を聞いてみました

「サポカー」とは、先進安全技術でドライバーの安全運転を支援してくれる「セーフティ・サポートカー」の略称。2023年2月26日(日)に、経済産業省が主催する「サポカー実感試乗会」が埼玉県・アリオ上尾で開催されました。サポカー&サポカーSを普及するための取り組みを紹介します。

ワイドフェンダーに「銀箔」貼り込み! 気合の入ったダイハツ「ミライース」は「OAM2023」に出展するためでした

「OAM(大阪オートメッセ】」には、メーカーやショップだけでなく、好き者オーナー達が手掛けたカスタムカーも展示されます。そうしたオーナーのこだわりがつまったカスタムカーのなかで、AMW編集部が気になったダイハツ「ミライース」を紹介します。
オートモビル カウンシル
東北カスタムショー

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

オートモビル カウンシル
東北カスタムショー

ranking

MEDIA CONTENTS