クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • TAG
  • スーパーGT

「スーパーGT」の記事一覧

マツダ「787B」など懐かしのレーシングカーが続々登場!「鈴鹿ファン感」で出逢ったジャガーで想いは「ル・マン24時間」に

2023年3月4日〜5日に鈴鹿サーキットでは「2023 鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー」、通称「鈴鹿ファン感」が開催されていました。なかでも、ヒストリック・レーシングカー・ファンの関心を呼んでいたイベントが「100周年記念 ル・マン24時間レース Legends」でした。
JRPAアワードの受賞式

「HOSHINO RACING TEAM IMPUL」が一番フォトジェニック! 日本レース写真家協会が「JRPA AWARD 2022」を発表しました

日本レース写真家協会(JRPA)は、年間を通してフォトジェニックだったドライバーやチームを選出する「JRPA AWARD 2022」を発表。大賞に選出されたのは、スーパーGT GT500クラスに参戦する「HOSHINO RACING TEAM IMPUL」でした。

カッコイイがシンプルに伝わったホンダ「シビック タイプR-GTコンセプト」2024年のスーパーGTが楽しみ!

東京オートサロン「東京国際カスタムカーコンテスト2023」において見事にコンセプトカー部門で最優秀賞を受賞したのが、いま話題の本田技研工業が出展した「シビック タイプR-GTコンセプト」です。NSXと同レベル、あるいはそれを超えるポテンシャルを引き出せるとHRC関係者が語るシビックを紹介します。
2023年2月11日(土)にロードスターエクスペリエンス

マツダ「ロードスター」で横浜をクルーズ! 真冬のオープンを楽しむ「ロードスターエクスペリエンス」は2月11日開催です

初代ロードスターから現行モデルまで、さまざまなオーナーが入会しているロードスタークラブオブジャパンは、2023年2月11日(土)にロードスターエクスペリエンスを神奈川県にあるマツダR&Dで開催すると発表しました。イベントの詳細をお届けしていきましょう。
光岡ビュート

光岡「ビュート」が30年の歴史に幕。新車在庫は残りわずか。次期モデルは2023年内にお披露目される!?

光岡自動車は、ビュートのベースとなる日産マーチの日本への輸入終了に伴い、根強いファンが多いビュートの今後の動向に注目が集まっています。さて、ビュートの後継モデルはあるのでしょうか?

日産「R35 GT-R」2024年モデルは騒音規制クリア! パフォーマンスもアップした進化の中身を解説します【東京オートサロン2023】

東京オートサロン2023での最大級のトピックといえば、日産R35「GT-R」の2024年モデルの発表でしょう。もう2023年モデルや次期GT-Rは出ないのではと噂されていたR35 GT-Rが、どのようにして継続を実現できたのか解説します。

500台限定! 開発者に聞いたスバル「レヴォーグ STI Sport#」のこだわった乗り味とは? 車両価格は576万4000円【東京オートサロン2023】

SUBARU AWD車誕生50周年特別記念車である「レヴォーグSTI sport #」が、2023年1月13日(金)から開催されている東京オートサロン2023にて発表されました。500台限定ですが、あっという間に完売することが予想されます。専用装備を紹介します。

電気自動車に特化したウェブメディア「THE EV TIMES」が登場! クルマ専門出版社が送るディープな中身とは

自動車をめぐる状況が劇的に変動しているなか、EV(電気自動車)に関する情報量も爆発的に増えています。そこで自動車専門出版社・交通タイムス社は、EV専門オンライン・ニュース・メディア 「THE EV TIMES」(ザ・イーヴイ・タイムス)を2022年1月12日に開設しました。
share:
オートモビル カウンシル
東北カスタムショー

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

オートモビル カウンシル
東北カスタムショー

ranking

MEDIA CONTENTS