次期GT-Rへの布石か? 量産EVの先駆け「リーフ」がスポーティな「ニスモ」と「オーテック」をあえて用意する理由とは
この記事をまとめると 日産リーフは国産車では数少ない量産市販EV 電池容量のアップやスポーティ仕様など派生モデルも登場 次期GT-Rをはじめ日産の将来のスポーツモデルのカギになる
Automotive media that supports your car's interest from the user's perspective
「AUTECH」に関する記事の一覧ページです。AUTO MESSE WEBでは、自動車のカスタムやチューニング、キャンピングカーや福祉車等カーライフを充実させたい皆様への情報が満載です。
この記事をまとめると 日産リーフは国産車では数少ない量産市販EV 電池容量のアップやスポーティ仕様など派生モデルも登場 次期GT-Rをはじめ日産の将来のスポーツモデルのカギになる
この記事をまとめると■改造内容を考えるとお得の場合も■ファミリーカーこそ選択したい■コンパクトカーやミニバンにも多く設定サーキットやラリーで最強となるのがすべてではない! いま、自動車界で熱いのが、メーカーが手掛けたコン...
SERENA e-POWER AUTECH SPORTS SPEC ファミリー層をメインに、ライフスタイルを豊かにする一台として支持されている日産セレナだが、ドライバーを中心により高い満足度を得ることができる特別なモデル...
ビレット風グリルが特徴的なカスタムモデル 軽自動車からミニバン、ワンボックスカーまで、かつて日産車のさまざまなモデルに設定があったカスタムカーブランドの「Rider(ライダー)」。メッキ加工が施されたビレット風フロントグ...
今秋登場予定の新型エルグランドがベース 2020年秋にマイナーチェンジが予定されている日産・エルグランド。日産自動車のカスタムカー、福祉車両、商用特装車を提供するオーテックジャパンが、その新型エルグランドをベースにした...
万能なワークスモデルという選択 愛車をコツコツと自分好みのスタイルにカスタマイズしていくという行為。クルマに興味のない人からしてみれば理解しがたいものかもしれないが、クルマ好きであればその気持ちは共感できるものに違いな…
スポーティという共通点を持たせつつ、それぞれ異なるコンセプトで開発 クルマをカスタマイズする時は、アフターパーツメーカーのアイテムから気に入った商品を選び、取り付けていくのが一般的。パーツ選びで重要視するポイントは、人…
残念ながら白いシートは未設定 日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは、「日産リーフ」をベースとしたカスタムカー、日産リーフ「AUTECH」を新たに設定し、6月21日より日産の販売会社を通じて全国一斉に発売すると発...