クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • ハチロクは「走り屋」より前に「プロ」が注目した逸材! もっとAE86が好きになるモータースポーツの活躍とは
CLASSIC
share:

ハチロクは「走り屋」より前に「プロ」が注目した逸材! もっとAE86が好きになるモータースポーツの活躍とは

投稿日:

TEXT: 大内明彦  PHOTO: 大内明彦、Auto Messe Web編集部

モータースポーツでの活躍

 高回転域までよく回る4A-G型エンジンを搭載したAE86レビン/トレノは、軽量・高剛性な車体との組み合わせで期待どおりの高い戦闘力を発揮。全日本ラリーで好成績を残したが、残念ながらすでにラリー界での主導権はインタークーラーを装着して160psにパワーアップされたランサーターボが握り、ハチロクは善戦するもいま一息およばなかった。当時のラリー界で主導権を握っていたランサーターボ

 しかし、1.8リッターのターボエンジンを相手に1.6リッターの自然吸気エンジンで見せた互角の走りは、結果的にハチロクのポテンシャルがいかに高かったかを証明するかたちとなっていた。マジョルカAE86

 一方、長らく新型車(現行車)によるツーリングカーレースが途絶えていた国内サーキットレースに、1985年からグループA規定による「全日本ツーリングカー選手権(JTC)」が発足。1600ccを上限とする最小排気量クラスの「クラス1」は、1.6リッター・4バルブDOHCを持つハチロクはとって絶好のカテゴリーで、すでに1984年のヨーロッパツーリングカー選手権(ETC)に投入され実績を残していた。トムスAE86

 JTC戦には多くのトヨタ系ユーザーがハチロクで参戦し、記念すべき開幕戦では、クラス上のBMW635やスカイラインRSターボを相手に総合1位でチェッカーを受ける快挙を演じていた。ただ、JTCでの活動は長く続かず、翌1986年からトヨタ勢の主力はFFのカローラFX(AE82)に移行していった。AE86の後継モデルとなったカローラFX(AE82)

 後年コミック誌のドリフト走行で一躍人気度を上げたハチロクだが、デビュー時には、モータースポーツ界、特にトヨタ系ユーザーの間で待ち焦がれた存在だった。

12
すべて表示

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS