クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CAR
  • 「低燃費」かつ「安全」で「安心」! 予算200万円で高齢の親に勧めたいクルマ5選
CAR
share:

「低燃費」かつ「安全」で「安心」! 予算200万円で高齢の親に勧めたいクルマ5選

投稿日:

TEXT: 青山尚暉(AOYAMA Naoki)  PHOTO: 本田技研工業、日産、トヨタ、Auto Messe Web編集部

クルマの大きさと全方向の視界の良さも重要

 年金生活となった高齢の両親に薦められるのはどんなクルマだろうか。まずは価格。できるだけ安いに越したことはないが、予算200万円というのが許せる範囲ではないか。

 そして忘れてはいけないのが、無理のないランニングコストで済むための燃費性能、エンジンの排気量だ。燃費が良ければ燃料代が助かり、エンジンの排気量が小さければ税金面で有利になるからである。排気量が小さいと税金も安くなる さらに、高齢者に不可欠なのが安全装備。自動ブレーキはもちろん、誤発進抑制機能は高齢者事故のニュースを見るまでもなく、高齢ドライバーにとって今や必須の装備となる。欲を言えば車線変更時の接触事故の抑制効果があるブラインドスポットモニター、ドライバー本人だけでなく、家族の安心まで手に入るコネクテッド機能が付いていればなおいいだろう。

後方からクルマが近づいていることを知らせてくれるブラインドスポットモニター もちろん、運転のしやすさにかかわるボディサイズは大き過ぎないことか望まれるし、全方向の視界の良さも事故を未然に防ぐポイントとなる。

【ダイハツ・ロッキー】最大17種類もの先進運転支援機能が付く

 そんな要件にぴったりのクルマとして、まずお薦めしたいのがダイハツ・ロッキーだ。価格は200万円前後で、5ナンバーの扱いやすいボディサイズ。クロスオーバーSUVならではの見晴らしのいい視界。セーフティ・サポートカーに認定された「2019年度自動車アセスメントJNCAP衝突安全性能評価」でファイブスター賞受賞の安全性能。最大17種類もの先進運転支援機能=スマートアシストといった基本的な安全性能はもうバッチリ。5ナンバーコンパクトSUVのダイハツ・ロッキー

 何しろ前後誤発進抑制機能には、このクラスでは装着例の少ないブレーキ制御まで付いているのだ(多くは抑制のみ)。さらにACC(アダプティブクルーズコントロール)やブラインドスポットモニター、リヤクロストラフィックアラートといった先進的な安全機能まで付いているグレードもあるから超安心。駐車時にもオプションのパノラマモニターを付ければラクラク、安全に駐車が可能になる。ダイハツ・ロッキーのフロントカメラ

 エンジンは1Lターボのみで、燃費性能に優れるとともに重量税も安上がり。さらにダイハツ・コネクト(スマホ接続が必要だが)によって、家にいる家族がロッキーに乗って出かけた高齢の親をスマホで見守れる親切機能まであるのだから文句なしである。ダイハツ・ロッキーの1リッターターボエンジン

 ちなみにお友達の多い親の場合、ロッキーなら後席に友人を招き入れるにも最適だ。とにかく後席は圧倒的に広く寛ぎやすく、フラットフロアによって足元もゆったり。だから(ヒンジ式リヤドア車としては)乗り降りもしやすいのである。

【トヨタ・ヤリスクロス】電子パーキングブレーキ&オートブレーキホールド機能付き

 同じく視界の高さで運転がしやすいクロスオーバーSUVの超人気車種、トヨタ・ヤリスクロスもお薦めだ。ハイブリッド車だと200万円中半になってしまうが、ガソリン車なら200万円前後のお手頃な価格に収まる。重量税も1.5L未満の排気量だから高額にはならない。コンパクトクロスオーバーSUVのトヨタ・ヤリスクロス WLTCモードの燃費も20.2km/Lとなかなかでガソリン代の負担は最小限で済む。そして決定的に高齢者のメリットとなるのが電子パーキングブレーキ&オートブレーキホールド機能である。

 足踏み式サイドブレーキに比べラクで、とくに信号待ちやスーパーマーケットなどの料金所でチケットを取る際などに、ブレーキから足を放しても停止保持できるオートブレーキホールド機能は安全・安心・快適。足腰が弱って高齢者にとって実に有益な機能となる。トヨタ・ヤリスクロスのオートブレーキホールド もちろん、先進運転支援機能も充実。駐車場から後退する際に、接近してくる車両をレーダーで検知し、ドライバーに注意喚起し、ブレーキ制御を行うことで衝突被害軽減を支援してくれるリヤクロストラフィックオートブレーキまで付いているのだ。リヤクロストラフィックオートブレーキのイメージ

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS